B型・C型肝炎

 

ページ番号1004784  更新日 令和6年4月13日 印刷 

B型・C型肝炎とは

B型、C型の肝炎ウイルスの感染によって起こる肝臓の病気です。B型、C型肝炎ウイルスは主に血液を介して感染します。感染していても症状が現れにくいため、気づかないうちに肝臓の炎症が進み慢性肝炎となり、放置すると肝硬変や肝がんへと進行していくことがあります。

肝炎ウイルスが体内に入ると、肝臓で増殖して炎症がおこり、一部の方では、倦怠感、食欲不振、吐き気、黄疸(皮膚が黄色くなること)などの症状が出ること(急性肝炎)がありますが、症状が軽かったり全く症状が出ないことも少なくありません。

成人になってB型肝炎ウイルス(HBV)に感染した場合、1カ月から3カ月で完全にウイルスが取り除かれ治癒することが多いですが、母子感染したB型肝炎は、肝炎ウイルスがそのまま体内にすみつく状態、キャリア(持続感染者)になることが多いです。一方C型肝炎ウイルス(HCV)に感染すると年齢にかかわりなく60パーセントから70パーセントの人はキャリアになります。

主な感染経路

  • 肝炎ウイルスが含まれている血液の輸血等を行った場合
  • 注射針・注射器を肝炎ウイルスに感染している人と共用した場合
  • 肝炎ウイルス陽性の血液を傷のある手で触ったり、針刺し事故を起こしたりした場合
  • 肝炎ウイルスに感染している人が使用した器具(刺青やピアスの穴あけ等)を適切な消毒などを行わずにそのまま使用した場合

B型肝炎ウイルスでは、以下のような感染経路も考えられます。

  • B型肝炎ウイルスに感染している人と性交渉をもった場合
  • B型肝炎ウイルスに感染している母親から生まれた子に対して、適切な母子感染予防措置を講じなかった場合

厚生労働省「肝炎総合対策の推進」のページもご覧ください。

B型・C型肝炎ウイルス検査

杉並区では、希望する区民の方を対象に、B型・C型肝炎ウイルス検査を実施しています。肝炎は早期に発見して正しい治療をすることが大切な病気です。検査を受けたことがない杉並区民の方には、一度検査を受けることをお勧めします。受検希望の方は予約受付期間内に電話で予約をお願いします。

なお、区民健診(成人等健診・特定健診・後期高齢者健診)を受ける方は、健診と同時に検査が受けられます。検査を受けたことがない方は健診を受ける際に検査を希望する旨、医療機関にお申し出下さい。

検査の対象

(注意)以下の全てに該当する方が検査の対象となります。

  1. 過去にB型・C型肝炎ウイルス検査を受けたことがない方
  2. 15歳以上の区民(在学・在勤の方は対象となりません)
  3. 医療保険各法その他の法令に基づく事業(区民健診等)においてB型・C型肝炎ウイルス検査を受ける機会のない方
  4. 検査結果を、個人情報の保護に万全を期したうえで、杉並区の保健福祉施策に役立てるための統計・精度管理等に活用することにご了承いただける方

(注意)肝炎のような症状がすでにある方は、医療機関を受診してください。
ご心配なことがありましたら、お電話で保健予防課にご相談ください。

令和6年度B型・C型肝炎ウイルス検査の予約受付期間、検査日、結果告知日について

予約受付期間

検査日

結果告知日

3月28日(木曜日)午前8時30分~4月2日(火曜日)午後5時

4月3日(水曜日) 4月10日(水曜日)

4月11日(木曜日)午前8時30分~4月16日(火曜日)午後5時

4月17日(水曜日) 4月24日(水曜日)

5月2日(木曜日)午前8時30分~5月7日(火曜日)午後5時

5月8日(水曜日) 5月15日(水曜日)

5月16日(木曜日)午前8時30分~5月21日(火曜日)午後5時

5月22日(水曜日) 5月29日(水曜日)
5月30日(木曜日)午前8時30分~6月4日(火曜日)午後5時 6月5日(水曜日) 6月12日(水曜日)
6月13日(木曜日)午前8時30分~6月18日(火曜日)午後5時 6月19日(水曜日) 6月26日(水曜日)
6月27日(木曜日)午前8時30分~7月2日(火曜日)午後5時 7月3日(水曜日) 7月10日(水曜日)
7月11日(木曜日)午前8時30分~7月16日(火曜日)午後5時 7月17日(水曜日) 7月24日(水曜日)
8月1日(木曜日)午前8時30分~8月6日(火曜日)午後5時 8月7日(水曜日) 8月14日(水曜日)
8月15日(木曜日)午前8時30分~8月20日(火曜日)午後5時 8月21日(水曜日) 8月28日(水曜日)
8月29日(木曜日)午前8時30分~9月3日(火曜日)午後5時 9月4日(水曜日) 9月11日(水曜日)

9月12日(木曜日)午前8時30分~9月17日(火曜日)午後5時

9月18日(水曜日) 9月25日(水曜日)
9月26日(木曜日)午前8時30分~10月1日(火曜日)午後5時 10月2日(水曜日) 10月9日(水曜日)
10月10日(木曜日)午前8時30分~10月15日(火曜日)午後5時 10月16日(水曜日) 10月23日(水曜日)
10月31日(木曜日)午前8時30分~11月5日(火曜日)午後5時 11月6日(水曜日) 11月13日(水曜日)
11月14日(木曜日)午前8時30分~11月19日(火曜日)午後5時 11月20日(水曜日) 11月27日(水曜日)
11月28日(木曜日)午前8時30分~12月3日(火曜日)午後5時 12月4日(水曜日) 12月11日(水曜日)
12月12日(木曜日)午前8時30分~12月17日(火曜日)午後5時 12月18日(水曜日) 12月25日(水曜日)
1月16日(木曜日)午前8時30分~1月21日(火曜日)午後5時 1月22日(水曜日) 1月29日(水曜日)
1月30日(木曜日)午前8時30分~2月4日(火曜日)午後5時 2月5日(水曜日) 2月12日(水曜日)
2月13日(木曜日)午前8時30分~2月18日(火曜日)午後5時 2月19日(水曜日) 2月26日(水曜日)
2月27日(木曜日)午前8時30分~3月4日(火曜日)午後5時 3月5日(水曜日) 3月12日(水曜日)
3月13日(木曜日)午前8時30分~3月18日(火曜日)午後5時 3月19日(水曜日) 3月26日(水曜日)
  • 結果告知日:原則、検査日の1週間後(詳細な検査が必要になった場合は、結果告知が翌週の水曜日より後になることがあります。その場合は杉並保健所保健予防課からご連絡します。)
  • 受付時間(検査日・結果告知日):午前9時~10時30分

場所

杉並保健所3階

内容

血液検査(B型は抗原検査、C型は抗体検査)

費用

無料

予約について

事前予約制です。検査をご希望の方は検査日の前週の木曜日から検査日前日まで(平日のみ 午前8時30分~午後5時)の間に、電話で杉並保健所保健予防課(電話:03-3391-1025)へご連絡ください。

その他

  • 検査日に、検査申し込み書に氏名・住所・生年月日・年齢・性別等をご記入いただきます。
  • 診断書・証明書等の発行はできません。
  • 検査の結果は、直接ご本人にお話しします。電話での結果報告はできません。
  • B型肝炎ウイルス検査は血液による抗原検査です。抗体の有無はわかりません。
  • この検査は肝炎ウイルスに感染しているかどうかを調べるもので、肝臓の状態まではわかりません。
  • 検査結果が「陽性」・「感染している可能性が高い」場合には、保健指導を行うとともに適切な治療ができる病院に紹介状を発行します。また、「東京都ウイルス性肝炎重症化予防推進事業」による陽性者フォローアップ事業および検査費用助成事業、B型・C型ウイルス肝炎治療医療費助成制度もご案内しています。
  • B型・C型肝炎ウイルス検査日にHIV抗体検査及び性感染症検査を実施しています。検査をご希望の方は以下のリンク先をご覧ください。

東京都ウイルス性肝炎重症化予防推進事業

保健所が実施した肝炎ウイルス検査の結果が陽性であった方・肝炎ウイルスによる慢性肝炎・肝硬変・肝がんで療養中の方を対象に、医療機関での精密検査を受けた際の医療費の自己負担分を助成する制度です。
「東京都ウイルス性肝炎重症化予防推進事業」は以下のリンク先をご覧ください。

関連情報

 

このページに関するお問い合わせ

杉並保健所保健予防課感染症係
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目20番1号
電話:03-3391-1025(直通) ファクス:03-3391-1927