ジョイフル杉並事業の広域化について
杉並区中小企業勤労者福祉事業は一般財団法人東京広域勤労者サービスセンターへ移行しました。
杉並区中小企業勤労者福祉事業(ジョイフル杉並事業)は、平成30年4月1日から、一般財団法人勤労者サービスセンター(愛称フレンドリーげんき)へ事業を移行し、豊島区、北区、荒川区と共同で事業を運営をスタートしました。会員数が約1万3千人の規模となるに伴い、スケールメリットを活かしながら、より魅力的な事業を効率的に展開してまいります。これからも、区内中小企業の振興、中小企業勤労者の福祉向上に寄与すべく事業運営に努めますので、引き続きご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
中小企業の福利厚生について
フレンドリーげんきでは会員を募集しています
フレンドリーげんき
一般財団法人東京広域勤労者サービスセンター(愛称フレンドリーげんき)では、杉並区、豊島区、北区、荒川区の中小企業、商店などの従業員および事業主の皆さんの福利厚生の向上を目的とした事業を実施しています。会員が増えることにより、サービスを多様化し、レジャー施設や各種チケットの取り扱い内容や割引の拡大など、スケールメリットを活かした事業内容を展開することができます。中小企業が単独で行うには難しい福利厚生事業を、地域の自治体と事業主と従業員が協力して行うことにより、小さな負担でよりよいサービスが受けられる仕組みです。従業員の確保と定着にも役立ちます。
入会について
- 対象
杉並区、豊島区、北区、荒川区内の従業員500人以下の事業所や商店で働く従業員と事業主の方(長期に継続して雇用しているパートの方も入会可)。事業所単位で、従業員全員と事業主の方に入会していただきます。 - 費用
入会金200円(1人につき) 月会費1人500円。3か月に1回ご指定の口座から引き落としさせていただきます。中小企業勤労者の福利厚生向上の目的をご理解の上、入会金、会費は事業主の方がご負担ください。 - サービス内容(一例)
給付金(結婚、銀婚、金婚お祝い金、入学お祝い金やお見舞金など)、宿泊補助1泊3,000円6泊まで、人間ドック費用補助(日帰り12,000円、宿泊18,000円)、インフルエンザ予防接種費用補助、百貨店や飲食店の割引優待サービス、としまえんや西武園ゆうえんちの割引チケットあっせん、シネマコンプレックス映画観賞券の優待価格でのあっせんなど - 申し込み
杉並区営業所までお電話ください。詳細をご説明し、申込用紙を送ります。
入会キャンペーン
平成31年3月29日までに入会されると、入会金無料のほか、入会者全員にクオカード(1枚3,000円)を差し上げています。すでにご入会の事業所からのご紹介で入会されたときは、ご紹介された事業所にもクオカードを差し上げます。
申し込み、問い合わせ
一般財団法人東京広域勤労者サービスセンター杉並区営業所
電話:03-6279‐9117(午前9時から午後5時まで)(電話受付は平成30年4月2日から)
住所:杉並区上荻1丁目2番1号インテグラルタワー2階
ジョイフル杉並を脱退した会員の給付金のご請求について
請求期限は事由発生日から1年以内です
ジョイフル杉並を脱退し、フレンドリーげんきに入会しなかった事業所の会員の方で、脱退日までに給付事由が発生していた場合、給付金の請求ができます。杉並区産業振興センター就労・経営支援係にお問い合わせください。給付には要件があります。また、請求内容により添付書類等の提出が必要となります。
問い合わせ
杉並区産業振興センター 就労・経営支援係 電話:03-5347‐9077