講演会 コミュニケーションに悩んでいませんか?(セシオン杉並)

 

ページ番号1097127  更新日 令和6年12月1日 印刷 

イベントカテゴリ: 講演・講座

写真
講師:隅谷 理子氏

「アサーション」という自己表現が役にたつかも?!

自分の怒りの感情に気づき、対処の方法や行動の取り方について考え、学びます。

開催日

令和7年1月18日(土曜日)

開催時間

午後2時 から 午後4時 まで

対象

一般
区内在住・在勤・在学の方

開催場所

セシオン杉並
杉並区梅里1丁目22番32号 電話:03-3317-6611
社会教育センター(建物名:セシオン杉並)

申し込み

必要

  • インターネット:関連情報の「申し込みフォーム」からお申し込みください。
  • 電話:在宅医療・生活支援センター包括的支援係(電話:03-5335-7316)へお申し込みください。
手話通訳
手話通訳あり(要申込の場合あり)
講師紹介

隅谷 理子(すみたに みちこ)氏
公認心理師・臨床心理士

日本アサーション協会 代表
大正大学大学院 臨床心理学部 准教授 専門:コミュニティ心理学、家族心理臨床、アサーション

定員

100名(申込順)

費用
無料
その他

手話通訳の申し込みは不要です。

イベントカレンダーをiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部在宅医療・生活支援センター包括的支援係
〒167-0032 杉並区天沼3丁目19番16号 ウェルファーム杉並複合施設棟3階
電話:03-5335-7316(直通) ファクス:03-5335-7318