「臨床美術」五感を刺激し脳を活性化します(ゆうゆう高円寺北館)

 

ページ番号1086305  更新日 令和5年4月1日 印刷 

イベントカテゴリ: 講演・講座

開催日

令和5年4月6日(木曜日) 、5月4日(木曜日) 、6月1日(木曜日) 、7月6日(木曜日)

開催時間

午前9時30分 から 午前11時30分 まで

対象

高齢者
どなたでも参加できます。

開催場所

ゆうゆう高円寺北館
杉並区高円寺北3丁目20番8号 電話:03-3337-2266
ゆうゆう高円寺北館

内容

臨床美術は、絵やオブジェなどの作品を楽しみながら作ることによって脳を活性化させ、高齢者の介護予防や認知症の予防・症状改善、働く人のストレス緩和などに効果が期待できる芸術療法(アートセラピー)のひとつです。

手ぶらで参加でき、生きる意欲が湧いてくる、ものづくりの講座です。

申し込み

当日、直接会場へお越しください。

定員

各8名(先着順)
費用

各500円

イベントカレンダーをiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
Googleカレンダー取り込みは現在メンテナンス中です。

 

このページに関するお問い合わせ

ゆうゆう高円寺北館
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3丁目20番8号
電話:03-3337-2266(直通)