【募集終了】男女平等推進センター講座「女性のための護身術講座」第2回 (産業商工会館)
定員に達したため募集を終了しました。
イベントカテゴリ: 講演・講座
黒木博文
女性が犯罪者から自分の身を護るための講座です。
日常生活での心構えから、犯罪者に遭遇した場合のエスケープ法、現実的な護身術まで実践的に学びます。(10月に実施したものと同じ内容になります。)
- 開催日
-
令和3年2月7日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
- 対象
-
中学生、高校生、一般
中学生以上の女性 - 開催場所
-
産業商工会館
杉並区阿佐谷南3丁目2番9号 電話:03-3393-1501
産業商工会館 - 申し込み締切日
-
募集は終了しました。
- 申し込み
-
必要
Eメールで(1)講座名(女性のための護身術講座)(2)住所(3)氏名(4)年齢(5)連絡先を記入の上、国際護身武道連盟(Eメール:info@tsurugi-sd.com)へお申し込みください。
- 託児
- 託児あり(要申込の場合あり)
- 講師
-
黒木 博文(一般社団法人 国際護身武道連盟 代表理事)
- 定員
- 20名(申込順)
- 持ち物
- 傘
- その他
-
- 生後7カ月~就学前の託児あり(定員あり)。講座申し込みのEメールに、託児を希望する旨もご記入いただき、1月27日までにお申し込みください。
- 動きやすい服装でお越しください。
- 問い合わせ
-
国際護身武道連盟 電話:03-6657-5001
このページに関するお問い合わせ
区民生活部管理課男女共同・犯罪被害者支援係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0681