ユネスコ運動の日「夢の島から学ぶSDGsバスツアー&第五福竜丸見学」
イベントカテゴリ: 催物など
- 開催日
-
令和5年9月26日(火曜日)
- 開催時間
-
午前8時30分 から 午後5時30分 まで
- 対象
-
小学生、中学生、高校生、一般、高齢者
区内在住・在学・在勤で小学生以上の方 - 開催場所
-
【集合・解散場所】セシオン杉並
杉並区梅里1丁目22番32号 電話:03-3317-6611
社会教育センター(建物名:セシオン杉並) - 内容
【見学場所】都立第五福竜丸展示館、東京都環境局中防合同庁舎、廃棄物埋立処分場
夢の島の「第五福竜丸展示館」を見学。テレコムセンターに移動して昼食(各自負担)。海の森環境局中防合同庁舎で解説を受け、夢の島をバスで回ります。
- 申し込み締切日
-
令和5年9月15日(金曜日)
募集は終了しました。
- 申し込み
-
必要
往復はがきまたはEメールで「講座名(ユネスコ運動の日)、〒・住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、往復はがきの場合は返信の宛先」を書いて、杉並ユネスコ協会(〒167-0031 杉並区本天沼2丁目32番10号 朝倉方、Eメール:sugiyu70@gmail.com) へ9月15日(必着)までにお申し込みください。
- 定員
-
30名(申込順)
- 費用
-
1,000円
- 問い合わせ
-
- 杉並ユネスコ協会 辻 邦 電話:090-4754-0398
- 社会教育センター 電話:03-3317-6621
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局生涯学習推進課社会教育センター
〒166-0011 東京都杉並区梅里1丁目22番32号
電話:03-3317-6621(直通) ファクス:03-3317-6620