その他  よくある質問

 

ページ番号1003043  更新日 平成30年4月1日 印刷 

質問成年後見制度について教えてください。

回答

認知症・知的障害・精神障害などで、判断能力が十分でない方の財産管理や契約、福祉サービスの選択などについて、本人に代わり家庭裁判所が選任した成年後見人等が行い、ご本人の生活を支援する制度です。
成年後見の申し立て手続きは、家庭裁判所で行うことになりますが、杉並区では成年後見センターで相談をお受けしています。

  • 名称:杉並区成年後見センター
  • 場所:ウェルファーム杉並 複合施設棟3階(杉並区天沼3丁目19番16号)
  • 電話:03-5397-1551
  • 開設時間:午前8時30分~午後5時
  • 休日:土曜・日曜・祝日、12月29日~1月3日

 

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部管理課保健福祉支援担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0774