子ども よくある質問
最近、近所の家から大人のひどくどなる声や叩いているような物音、子どもの泣き叫ぶ声がしょっちゅう聞こえてくるようになりました。ひょっとしたら虐待ではないかと心配しているのですが、どこに知らせたらいいですか。
児童虐待に関する通告や相談は、子ども家庭支援センター等で受けています。下記へお電話ください。
【問い合わせ先】
- 杉並子ども家庭支援センター
電話:03-5929-1902
月曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)午前8時30分~午後5時 - 荻窪子ども家庭支援センター
電話:03‐5335‐7877
月曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)午前8時30分~午後5時 - 高円寺子ども家庭支援センター
電話:03‐3315‐2800
月曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)午前8時30分~午後5時 - 東京都杉並児童相談所
電話:03-5370-6001
平日 午前9時~午後5時 - 東京都児童相談センター
電話:03-5937-2330
上記以外の日曜日・祝日・夜間 - 児童相談所全国共通ダイヤル(24時間) 電話:189
緊急の場合は最寄の警察署へ
- 杉並警察署
電話:03-3314-0110 - 荻窪警察署
電話:03-3397-0110 - 高井戸警察署
電話:03-3332-0110
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部管理課事業係
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1丁目14番8号 杉並子ども家庭支援センター
電話:03-5929-1902(直通) ファクス:03-5929-1903