リサイクル よくある質問
家庭用生ごみ処理機の助成(購入費補助)について教えてください。
生ごみ処理機とは、生ごみを温風乾燥や微生物分解などで、減量・消滅させる機器で、堆肥化できるものもあります。
生ごみ処理機で作られた堆肥は、ご家庭でお使いください。
補助の対象
電気などの動力を利用する機械式と手動式の生ごみ処理機。(ディスポーザー式のものは対象から除きます。)
コンポスト容器は対象外です。
補助の条件
次の条件を全て満たす方が、補助の対象となります。
- 区内在住で、生ごみ処理機を家庭で継続して使用
- 1世帯あたり年度内に1基
- 今年度を含め、過去5年度内に購入費補助を受けていない方
補助金額
本体購入金額(消費税込)の2分の1(1,000円未満切捨て。上限20,000円)
ポイントなどの還元分での支払額は補助対象外。実際に負担した金額に対して補助。
このページに関するお問い合わせ
環境部ごみ減量対策課事業計画係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-2306