妊婦 よくある質問
産婦・乳児健診を受けたいのですが、低所得者への助成はありますか。
以下の方は、産婦健康診査、乳児の1か月児健康診査および新生児聴覚検査(注1)を無料で受けられます。「保健指導票」に記載のある検査項目以外の検査費用は自己負担となります。
- 生活保護法による被保護世帯(単給世帯を含む)
- 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律による支給給付受給世帯
- 1、2以外の住民税非課税世帯
この健康診査を受けるためには、担当地域の保健センターで「保健指導票」の交付を受けてください。指定医療機関で受診できます。
(注1)新生児聴覚検査は、初回は新生児聴覚検査受診票をご利用ください。確認検査が必要になった時に保健指導票が使えます。
この他に出産費用の助成制度(入院助産)があります。医療機関が限定されますので、詳しくは管轄の福祉事務所にご相談ください。
【問い合わせ先】
- 荻窪保健センター
電話:03-3391-0015
ファクス:03-3391-1926
住所:〒167-0051 杉並区荻窪5丁目20番1号 - 高井戸保健センター
電話:03-3334-4304
ファクス:03-3334-4525
住所:〒168-0072 杉並区高井戸東3丁目20番3号 - 高円寺保健センター
電話:03-3311-0116
ファクス:03-3311-4871
住所:〒166-0003 杉並区高円寺南3丁目24番15号 - 上井草保健センター
電話:03-3394-1212
ファクス:03-3394-6330
住所:〒167-0023 杉並区上井草3丁目8番19号 - 和泉保健センター
電話:03-3313-9331
ファクス:03-3313-4384
住所:〒168-0063 杉並区和泉4丁目50番6号
保健センターの受付時間・問い合わせ時間
午前8時30分~午後5時(お休み:土日祝日、年末年始)
このページに関するお問い合わせ
杉並保健所保健サービス課上井草業務係
〒167-0023 東京都杉並区上井草3丁目8番19号上井草保健センター内
電話:03-3394-1212(直通) ファクス:03-3394-6330