妊婦 よくある質問
不妊治療の費用の助成はありますか。
特定不妊治療(体外受精及び顕微授精)に要する費用の一部を助成する制度があります。また、平成31年4月から特定不妊治療に至る過程の一環として行われる男性不妊治療(精巣内精子生検採取法等)に係る医療費も助成の対象となります。対象になる方は、東京都の助成制度の決定通知を受けているご夫婦です。詳細は、関連情報「特定不妊治療費助成」をご覧ください。
なお、申請書は各保健センターにありますが、関連情報からダウンロードすることもできます。
区の助成の申請をする前に、東京都の助成を受けていることが必要です。都の申請書は、各保健センターにあります。都のホームページから申請書をダウンロードすることもできます。都制度の詳細についての問い合わせと申請書の送付先は下記になります。
〒163-8001 新宿区西新宿2丁目8番1号 東京都福祉保健局 少子社会対策部 家庭支援課 母子医療助成担当 電話:03-5320-4375(直通)
このページに関するお問い合わせ
杉並保健所健康推進課健康推進係
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目20番1号
電話:03-3391-1355(直通) ファクス:03-3391-1377