区長の行動日程 平成29年8月

 

ページ番号1035593  更新日 平成29年9月21日 印刷 

8月3日(木曜日)

出張(区関係者ご本人様お通夜)

場所:梅里

8月4日(金曜日)

出張(奈良県天理市)

場所:奈良県天理市

8月5日(土曜日)

出張(全国将棋サミット2017)

岡山県倉敷市で開催された、公益社団法人日本将棋連盟・倉敷市主催の「全国将棋サミット2017」に出席しました。
この会は、将棋普及事業を通して地域の発展をめざす自治体が一堂に会し、互いの将棋事業について情報交換を行うことで、交流・連携を深めることを目的とするイベントで、当日は、自治体代表による将棋普及事業の取り組み発表や「女性への将棋普及」をテーマとしたパネルディスカッションなどが行われました。
区ではこれまでも、杉並区将棋連盟が主催するさまざまな事業を後援し、児童生徒の健全育成、生涯学習の推進に力を入れているところですが、藤井聡太四段の活躍などで将棋界が大いに盛り上がりを見せている状況を好機ととらえ、今後も将棋文化の振興、発展を図っていきます。

場所:岡山県倉敷市

全国将棋サミット2017の様子。
全国10自治体の首長らが出席しました。
倉敷市長による取り組み発表の様子。
スライドは倉敷市出身の大山康晴十五世名人。
大山名人は昭和30年ころから平成4年に
亡くなられるまで杉並区内にお住まいになり、
将棋の普及に努められました。
菅井竜也七段(壇上左)が、
藤井聡太四段を下した8月4日の対局を
自ら振り返るサプライズのファンサービスも。
菅井七段の師匠・井上慶太九段(壇上右)が
解説役を務めました。
(左から)佐藤康光日本将棋連盟会長、区長、
佐藤天彦名人、伊東香織倉敷市長、
清水市代日本将棋連盟常務理事

8月6日(日曜日)

出張(第16回全国小学生倉敷王将戦視察ほか)

この日はまず、岡山県倉敷市で開催された同市主催の「大山名人杯争奪 第16回全国小学生倉敷王将戦」を視察しました。倉敷市出身で、その後長年杉並区内に住まわれた大山康晴十五世名人の名前が冠されたこの大会は、全国47都道府県から高学年・低学年各64名の計128名が集い「小学生倉敷王将」のタイトルを目指す大会で、予選を勝ち抜いた児童が熱戦を繰り広げました。
その後は、会場敷地内にある大山名人記念館を視察しました。

場所:岡山県倉敷市

全国小学生倉敷王将戦の様子

出張(和田一丁目町会夏祭り盆踊り大会)

8月5日(土曜日)、6日(日曜日)の2日間、第51回和田一丁目町会盆踊り大会が開催されました。
中学校吹奏楽部の演奏やこどもフラチームの演技により盆踊りが盛り上げられ、さまざまな年代の方が参加した会場は大いに賑わいました。また、小学生から募集したオリンピック気運醸成ポスターの優秀賞を掲示板で発表するなど、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた気運醸成の取り組みも行われました。
区長は6日に出席し、来場者の皆さんに向け挨拶しました。

場所:和田

来場された皆さんに挨拶しました。
盆踊りの様子。
多くの参加者で賑わいました。

8月10日(木曜日)

杉並区居宅介護支援事業者協議会研修会

区では、静岡県南伊豆町との自治体間連携により、全国初となる区域外特養の整備を進めています。
この日は、区内ケアマネジャーを対象とした研修会に出席し、日ごろから特養の入所相談に直接関わるケアマネジャーの方々に、区域外特養整備事業に対する理解を深めていただくため、研修会の冒頭で区長から、「区域外特養の整備は区民の方々の選択肢を広げるための取り組みであること」「区からの入居者に対しては区が責任をもって対応していくこと」など、当該事業の趣旨や区の考え方をご説明しました。

場所:区役所第4会議室

100名を超える研修会参加者の方々に
区の取り組みをご説明しました。

東京高円寺阿波おどり合同会議

東京高円寺阿波おどりの開催まで2週間に迫ったこの日、東京高円寺阿波おどり実行委員会と警察、消防などの実務者が集う合同会議が開かれ、区長は会議の冒頭でご挨拶しました。
今年は8月26日(土曜日)、27日(日曜日)の2日間、延べ170連、1万1千人を超える踊り子が舞い踊り、高円寺の夜を盛り上げます。皆さんぜひお越しください。

場所:区役所第4会議室

東京高円寺阿波おどり大会の運営に
ご尽力いただいている方々に対して
感謝の言葉を述べました。

8月14日(月曜日)

取材(日本経済新聞)

場所:区役所区長応接室

8月21日(月曜日)

経営会議

場所:区役所経営会議室

8月25日(金曜日)

取材(サンケイリビング新聞社)

場所:区役所区長応接室

8月26日(土曜日)

出張(東京高円寺阿波おどり)

8月26日(土曜日)、27日(日曜日)の2日間、杉並区の夏の風物詩の一つである第61回「東京高円寺阿波おどり」が盛大に開催されました。
今年で61回目を迎える東京高円寺阿波おどりは、約100万人の観客が訪れる東京を代表するお祭りとなっています。2日間で延べ169連、延べ1万人もの踊り手が高円寺駅周辺の8つの演舞場を所狭しと舞い踊り、訪れた観客を魅了、高円寺の夏を熱気と興奮で彩りました。
区長は26日の開会式に出席したのち、杉並区役所の職員で構成された「さざんか連」のメンバーと一緒に踊りを披露しました。

場所:高円寺

祭り開始前に、
交流自治体の連の皆さんを
激励に訪れました(高円寺体育館)。
開会式で挨拶しました。

徳島市の遠藤彰良市長も
駆け付けてくださいました。
本場徳島を代表する4連が
東京高円寺阿波おどりに参加しました。
開会式でのテープカットの様子

ジェイコムの生放送に出演し、
高円寺阿波おどりの熱気をお伝えしました。
区役所職員で組織する「さざんか連」の連員と。

杉並区役所さざんか連と一緒に踊りを披露
しました。
杉並区役所さざんか連の踊りの様子

出張(杉並方南歌謡祭&みんなで踊ろうエイサー)

商店街と地域住民とのふれあいの場を作ることを目的に方南銀座商店街振興組合が主催する第19回「杉並方南歌謡祭&みんなで踊ろうエイサー」が行われました。
キッズダンスやおやじバンドなどのステージイベントが行われたのち、方南エイサーには、商店街青年部、地元小中高生やPTA等約250人が参加し、商店街を練り歩き、ステージでの演舞を行いました。
引き続き、午後6時からはステージで歌謡ショーが行われ、多くの地域住民がが詰めかけ盛り上がりました。

場所:方南

来場者の皆さんに挨拶しました。

8月27日(日曜日)

出張(東京高円寺阿波おどり J:com生放送)

場所:高円寺

出張(杉並フェンシングクラブ創立30周年記念祝賀会)

場所:杉並会館

8月28日(月曜日)

出張(杉並区議会議員待遇者会懇親会)

場所:阿佐谷北

8月29日(火曜日)

経営会議

場所:区役所経営会議室

監査報告

場所:区役所区長応接室

出張(東京商工会議所杉並支部 正副会長・分科会長・ブロック長会議)

東京商工会議所杉並支部の正副会長、分科会長、ブロック長が集まる会議において「オリンピック・パラリンピックを契機とした杉並区の地域活性化について」というテーマで講演し、区長及び所管部長から、台湾を中心とした国際交流やまちづくりに関する主な取り組み、観光事業の概要などを説明し、意見交換を行いました。

場所:群馬県長野原町

会議参加者に向け講演を行いました。

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677