区長の行動日程 平成29年10月

 

ページ番号1037675  更新日 平成29年11月22日 印刷 

10月1日(日曜日)

出張(本天沼集会所まつり)

本天沼区民集会所において、荻窪地域区民センター協議会が主催する「第25回本天沼集会所まつり」が開催されました。
当日は子どもからお年寄りの方まで多世代の方で賑わい、交流とふれあいの輪を広げました。

場所:本天沼区民集会所

本天沼集会所まつりの写真1
模擬店の様子などを見て回りました。

10月2日(月曜日)

区議会本会議

場所:区議会議場

決算特別委員会

場所:区役所第3・4委員会室

10月3日(火曜日)

決算特別委員会

場所:区役所第3・4委員会室

出張(千日紅市)

妙法寺(杉並区堀ノ内3-48-3)の境内や周辺の妙法寺門前通り商店会で、第4回「千日紅市」が開催されました。このイベントは、妙法寺の縁日に合わせ、地元の方が大切に育てている千日紅(せんにちこう)をコンセプトにした、地域の魅力創造を図るプロジェクトです。
当日は、千日紅の無料配布、多数の模擬店が集う屋台村、フリーマーケット、人力車による街の案内などさまざまな催しが行われ、多くの参加者で賑わいました。

場所:堀ノ内

千日紅一の写真1
来場の皆様に挨拶しました。
千日紅一の写真2
地域で育てられた千日紅500鉢が配布されました。

10月4日(水曜日)

決算特別委員会

場所:区役所第3・4委員会室

10月5日(木曜日)

決算特別委員会

場所:区役所第3・4委員会室

出張(中華民国106年国慶節祝賀レセプション)

場所:千代田区

10月6日(金曜日)

決算特別委員会

場所:区役所第3,4委員会室

要望受領(いのち・平和クラブ)

場所:区役所区長応接室

10月10日(火曜日)

決算特別委員会

場所:区役所第3,4委員会室

10月11日(水曜日)

決算特別委員会

場所:区役所第3,4委員会室

10月12日(木曜日)

決算特別委員会

場所:区役所第3,4委員会室

10月13日(金曜日)

区議会本会議

平成29年第3回区議会定例会最終日を迎え、各委員会の報告の後、議案の採決などが行われました。

場所:区議会議場

区長提出議案18件は全て可決・認定されました。

要望受領(区民フォーラムみらい)

場所:区役所区長応接室

10月14日(土曜日)

出張(福祉会館まつり)

杉並障害者福祉会館運営協議会主催の「福祉会館まつり」が開催されました。
このイベントは、障害者の方と地域の方々がふれあい、相互交流・相互理解を図ることを目的に会館設立の昭和57年から実施されており、今年で36回目を迎えます。
当日は、障害者団体等の活動状況を伝える作品やパネル展示、歌やダンス、模擬店など趣向を凝らした催しが多数行われ、地域の方が多数来場し、交流の輪を深めました。

場所:杉並障害者福祉会館

開会式で挨拶しました。
区長挨拶に続いて、「福祉会館まつり」の
ポスター原画・標語の表彰式が行われました。

10月15日(日曜日)

出張(すぎなみ舞祭2017)

記念すべき第10回目を迎えた子どもが主役のおどりの祭典「すぎなみ舞祭」が開催されました。今年は、総勢51チーム、約1,100人の子どもたちが参加し、日ごろの練習の成果を披露しました。
当日は、あいにく雨が降りしきる中での開催となりましたが、延べ3,000人の観客が来場し、雨を吹き飛ばすほどの声援が送られていました。また、コンテスト開始前には、すぎなみ舞祭公式ダンスパフォーマンスグループCedar Youthと歴代入賞チームによる10周年記念パフォーマンスも行われ、節目の大会を大いに盛り上げました。

場所:杉並第十小学校

開会式で子どもたちに激励のメッセージを
送りました。

出張(杉並区総合文化祭将棋大会)

杉並区将棋連盟が企画する「第67回杉並区総合文化祭将棋大会」が開催されました。
参加者を実力別にA~Dの4クラスに分け、それぞれの棋力で楽しめる競技方法で実施され、小学生から高齢の方まで多くの方が将棋を通した交流を楽しみました。また、午後からは土佐浩司八段の指導対局も行われました。

場所:セシオン杉並

開会式で挨拶しました。

10月16日(月曜日)

出張(特別区長会総会)

「東京都受動喫煙防止条例(仮称)の基本的な考え方について」「平成29年度東京都第3回試算結果及び平成30年度以降の特別区国民健康保険料について」「特別区全国連携プロジェクトについて」等の案件についての審議・報告がありました。

場所:東京区政会館

東京区政会館

10月17日(火曜日)

出張(杉並区民地域安全のつどい)

10月11日から20日までの10日間実施される「全国地域安全運動」に合わせ、区民の防犯意識を高める機会とするため、「杉並区民地域安全のつどい」を開催しました。
式典では、日頃から区民の安全・安心のために熱心に活動し、犯罪の抑止に顕著な成果を上げた警察官6名の方を「わがまちの警察官」として表彰しました。その後は増加している振り込め詐欺被害への注意を呼びかける漫談や日本舞踊などが催され、来場者の防犯意識の向上を図りました。

場所:セシオン杉並

主催者として挨拶しました。
区の治安対策に貢献された6名の警察官へ
「わがまちの警察官表彰」を行いました。
表彰を受けた6名の警察官(後列)、
主催者、来賓の皆さんと記念撮影

10月19日(木曜日)

出張(区関係者ご母堂様告別式)

場所:世田谷区

出張(区功労者ご本人様告別式)

場所:和泉

出張(東京青年会議所杉並区委員会秋のOB会)

場所:阿佐谷北

10月22日(日曜日)

出張(杉並区区民体育祭剣道競技大会、同柔道大会)

第70回杉並区区民体育祭の剣道競技大会と柔道大会に出席し、主催者として挨拶をしました。両大会とも多くの方が参加し、熱戦を繰り広げていました。

場所:日本大学第二中学・高等学校

区民体育祭剣道大会の写真1
剣道競技大会での区長挨拶の様子
区民体育祭柔道大会の写真1
柔道大会での区長挨拶の様子

出張(アグリフェスタ2017)

都市農地の役割や都市農地保全への理解を深めてもらうため、JA東京中央・杉並区・世田谷区の3者協働事業として「未来へつなごう都市農業!アグリフェスタ2017」を開催しました。
第6回目となる今年は、フレンチの巨匠、三國清三シェフによる食育に関する講演会が行われたのち、三國シェフと共にJA東京中央代表理事組合長、世田谷区長、杉並区長を交えたトークセッションが行われました。あいにくの悪天候により杉並・世田谷産農産物の即売会などが中止となったものの、講演会会場はほぼ満員となり、多くの方々に都市農業の重要性を訴えました。

場所:世田谷区

三國シェフによる講演会
アグリフェスタの写真2
トークセッションの様子。
都市農業の重要性を訴えました。

10月24日(火曜日)

要望受領(杉並区私立保育園連盟)

場所:区役所区長応接室

要望受領(東京都社会福祉協議会杉並区保育士会)

場所:区役所区長応接室

10月25日(水曜日)

経営会議

場所:区役所経営会議室

要望受領(杉並区町会連合会)

場所:区役所区長応接室

10月27日(金曜日)

出張(J:COMテレビ番組収録)

10月から始まったJ:COMの新番組「長(ちょ~)っと散歩」の収録が行われました。この番組は、区長自らが「まちの案内人」として区内を散歩し、地域の魅力を伝える番組で、杉並区長、世田谷区長、中野区長が交代でそれぞれの区を紹介しています。
杉並区の第2回目の収録となるこの日は、「昭和の歴史を訪ねて荻窪散策」をテーマに、(仮称)荻外荘公園と大田黒公園を巡り、それぞれの施設と荻窪の魅力を紹介しました。
今回収録された内容は、11月16日(木曜日)から30日(木曜日)まで毎日4回(午前8時30分、午後0時30分、午後6時、午後9時の計4回、各回24分間)放送される予定ですので、ぜひご覧ください。

場所:(仮称)荻外荘公園ほか

長っと散歩収録の写真1
荻外荘での収録の様子
長っと散歩収録の写真2
近衞文麿居住当時の荻外荘を再現した模型
長っと散歩収録の写真3
大田黒公園での収録の様子。
大田黒公園では11月24日から12月3日まで
紅葉のライトアップが行われます。

出張(阿佐谷ジャズストリート2017)

10月27日(金曜日)、28日(土曜日)の2日間、阿佐ヶ谷のまちをジャズの音色で彩る恒例の「阿佐谷ジャズストリート2017」が開催されました。初日の27日には、世界的ジャズピアニストである山下洋輔さんが、過去3年に引き続き阿佐ヶ谷神明宮能楽殿会場に登場しました。
今年はニューヨークで活躍する女性サックス奏者の寺久保エレナさんと世界をも魅了する圧巻の演奏を披露し、会場に詰めかけた多くの観客を楽しませていました。

場所:阿佐ケ谷神明宮ほか

阿佐谷ジャズストリートの写真1
演奏開始前に来賓として挨拶しました。

10月28日(土曜日)

出張(杉並区総合震災訓練)

住民の地域防災力向上と防災関係機関の連携強化を図り、首都直下地震への備えとするため、杉並区総合震災訓練を実施しました。
今年4月に開園した「下高井戸おおぞら公園」を会場とし、震度6強の地震を想定した、防災関係機関、区、区民、中学生レスキュー隊などの連携による倒壊家屋からの救出救助訓練を行いました。
そのほか会場の各エリアでは、消防・警察・自衛隊の車両展示、震度7まで体験できる起震車体験ブースや、子どもが楽しみながら学べるよう工夫した子供向け防災体験プログラムが多数設けられ、家族連れの方を含む多くの地域住民が来場し、防災意識の高揚を図りました。

場所:下高井戸おおぞら公園

杉並区総合震災訓練の写真1
子供向け防災体験ブースの視察(1)
クイズ形式で家庭内に備えておくべき
防災グッズを覚えてもらいます。
杉並区総合震災訓練の写真2
子供向け防災体験ブースの視察(2)
新聞紙などで紙食器をつくる方法を
体験できます。
杉並区総合震災訓練の写真3
地域の防災会の方も参加し、
初期消火訓練を行いました。
杉並区総合震災訓練の写真4
倒壊家屋からの救出救助訓練の様子(1)

杉並区総合震災訓練の写真5
倒壊家屋からの救出救助訓練の様子(2)
杉並区総合震災訓練の写真6
訓練終了後、講評を行いました。

「区長と話そう、聞いてみよう すぎなミーティング」

日ごろ発言する機会の少ない区民の声を幅広く受け止め、その意見を区政に反映することを目的とした懇談会「区長と話そう、聞いてみよう すぎなミーティング」の平成29年度第2回目を開催しました。
前回の介護に続き、今回はテーマを「将来を見据えた保育行政のあり方~持続可能な保育行政を目指して~」とし、18歳以上の区民を対象に無作為抽出で選ばれた10名の方にご参加いただきました。
会では、区から、待機児童解消に向けたこれまでの取り組みや持続可能な保育行政を行っていくための保育施設民営化や保育料のあり方についての区の考え方をお示ししたのち、区長と参加者で意見交換を行いました。参加者からは「保育料の値上げなど、保育の問題を身近に感じることができた」「保育の質を向上させるには、保育士を確保する工夫も必要だと思う」などさまざまな意見をいただきました。この会で頂いた貴重なご意見は、今後の区の取り組みでの参考としていきます。

場所:区役所9階ミーティングルーム

すぎなミーティングの写真1
意見交換に先立ち、区の担当者から
区の取り組み等について説明しました。
すぎなミーティングの写真2
意見交換の様子

すぎなミーティングの写真3
参加者の方々と記念撮影

10月29日(日曜日)

出張(「薬と健康の週間」イベント)

杉並区薬剤師会が主催する「薬と健康の週間」イベントに出席し、挨拶しました。このイベントは、薬剤に関する正しい知識を普及することを目的に厚生労働省が毎年10月に実施している「薬と健康の週間」に合わせて実施されました。
今年は、「ためしてみよう」をテーマにクスリなんでも相談室や認知症予防ゲーム、骨密度測定などのさまざまな企画が設けられ、参加した区民は楽しみながら、薬や健康のことを学んでいました。

場所:高井戸地域区民センター

「薬と健康の週間」イベントの写真1
イベントの冒頭で挨拶しました。
「薬と健康の週間」イベントの写真2
区長も骨密度測定を行いました。

出張(区功労者ご本人様お通夜)

場所:下高井戸

10月31日(火曜日)

特別職報酬等審議会

場所:区役所第1委員会室

要望受領(杉並区・生活クラブ運動グループ地域協議会)

場所:区役所区長応接室

要望受領(杉並区消費者グループ連絡会)

場所:区役所区長応接室

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677