区長の行動日程 平成29年12月

 

ページ番号1038521  更新日 平成30年1月16日 印刷 

12月1日(金曜日)

杉並区名誉区民審議会

場所:区役所区長応接室

12月2日(土曜日)

出張(中通明和会作品展)

12月2日(土曜日)、3日(日曜日)の2日間、町会への加入促進とコミュニティ活動の活性化を図ることを目的に「第14回中通明和会作品展」が開催されました。
今年も、町会会員の方々が作成した絵画、写真、手芸品、書などの力作が展示されていました。

場所:西荻地域区民センター

作品展の写真1
中通明和会志村会長のご案内により展示作品
を観覧しました。

出張(松ノ木中学校創立70周年記念式典)

松ノ木中学校の創立70周年記念式典に出席し、祝辞を述べました。

場所:松ノ木中学校

記念式典の写真1
来賓として祝辞を述べました。
記念式典の写真2
生徒代表のことばの様子

出張(松ノ木中学校70周年記念祝賀会)

場所:松ノ木中学校

12月4日(月曜日)

要望受領(連合杉並地区協議会)

場所:区役所区長応接室

寄付受領(杉並区商店会連合会)

杉並区商店会連合会の皆様から、チャリティゴルフ大会の収益金を杉並区次世代育成基金へご寄付いただきました。いただいた寄付金は、今後、基金を通じて子どもたちの夢を育てるさまざまな取り組みに活用させていただきます。

場所:区長応接室

寄付受領の写真1
杉並区商店会連合会を代表して、
内藤一夫(ないとう かずお)会長(左側)、
長谷川昭司(はせがわ しょうじ)副会長(右側)
から受領しました。

出張(阿佐谷イルミネーション点灯式)

阿佐谷を彩る冬の風物詩として定着し、今年で節目の25回目を迎える阿佐谷イルミネーションの点灯式が開催されました。
たくさんのLED電球が施されたJR阿佐ケ谷駅前広場のアケボノスギは32メートルを超え、装飾されたツリーとしては都内一の高さを誇ります。近隣の小中学生による和太鼓や吹奏楽の演奏後、集まった皆さんのカウントダウンを合図に午後5時10分にイルミネーションが点灯されると、会場は大きな歓声に包まれました。
この阿佐谷イルミネーションは12月4日から1月31日まで阿佐谷の街を彩ります。

場所:JR阿佐ケ谷駅南口広場

イルミネーションの写真1
点灯式で来賓として挨拶しました。
イルミネーションの写真2
アケボノスギに装飾されたイルミネーション

中学生小笠原自然体験交流派遣団結団式

中学生小笠原自然体験交流事業は、「杉並区次世代育成基金」を活用して、区内から選抜された中学生を世界自然遺産である小笠原村に派遣し、子どもたちの豊かな人間性を育むことを目的に平成24年度から実施しており、今回で第六期を迎えます。
この日は、派遣される区内在住中学生(第1学年~第3学年)30名及び引率者からなる平成29年度派遣団の結団式が行われました。派遣生は今後3回の事前学習会を行い、来年3月22日から27日までの5泊6日(船中2泊)の日程で現地を訪れます。
派遣生は、派遣終了後に、事後学習会を実施し報告書にまとめるとともに、平成30年7月に報告会を行う予定です。

場所:区役所第4会議室

結団式の写真1
結団式冒頭に挨拶しました。
結団式の写真2
派遣生徒代表の言葉

12月6日(水曜日)

議会運営委員会

場所:区役所第2委員会室

区議会本会議

平成29年第4回区議会定例会最終日を迎え、各委員会の報告の後、議案の採決などが行われました。

場所:区議会議場

区議会本会議の写真1
区長提出議案15件は全て可決されました。

12月7日(木曜日)

杉並区消防団運営委員会

杉並区消防団運営委員会が開催され、平成28年度に東京都知事から諮問された「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、消防団の活動能力を強化するための方策」について2度目の審議を行いました。
今後、これまでの審議を踏まえた答申案をまとめ、平成30年3月末までに都知事に対して答申を行う予定です。

場所:区役所第3・4委員会室

杉並区消防団運営委員会の写真1
冒頭で委員長として挨拶しました。
杉並区消防団運営委員会の写真2
委員会の様子

寄付受領(第9コリアンまつり実行委員会)

2017第9コリアンまつり実行委員会様から、バザーの収益金より杉並区次世代育成基金へご寄付をいただきました。いただいた寄付金は、子どもたちの将来の夢につながるよう、さまざまな分野で貴重な体験や異なる地域の人たちとの交流ができる取り組みに活用していきます。

場所:区役所区長応接室

寄付受領の写真1
ご寄付いただきありがとうございました。

12月8日(金曜日)

経営会議

場所:区役所経営会議室

要望受領(杉並女性団体連絡会)

場所:区役所区長応接室

取材(テレビ大分)

場所:区役所区長応接室

12月9日(土曜日)

出張(大宮八幡宮「杉並花笠祭り」)

区内に本社を置くサミット株式会社が、メセナ(文化振興)活動の一環として山形県や大宮八幡宮などの協力を得て平成2年より開催している「杉並花笠祭り」に出席し、挨拶しました。
当日は、山形県の「花笠踊りパレード」が行われたほか、大宮八幡宮の参道では、いも煮、おでん、もつ煮、地酒などさまざまなチャリティープレゼントが用意され、多くの地域住民の方で賑わいました。このチャリティープレゼントで集まった募金は全額、杉並区社会福祉協議会に寄付されました。

場所:大宮八幡宮

杉並花笠祭りの写真1
来賓として挨拶しました。

出張(愛杉会創立50周年記念祝賀会)

場所:杉並会館

12月10日(日曜日)

出張(杉並区中学校対抗駅伝大会2017)

冬の恒例行事として今年で18回目を迎える「杉並区中学校対抗駅伝大会」が開催され、区立中学校23校と、交流自治体である南相馬市の男子・女子チーム、合わせて男女各24チームの選手が参加しました。
会場である都立和田堀公園陸上競技場の周辺に設けられたコース沿道では多くの観客から熱い声援が送られ、それに応えようと、各チームとも日ごろ積み重ねた練習の成果を発揮し、たすきを繋ぎました。
今年は、女子の部で杉森中学校が、男子の部で阿佐ヶ谷中学校が見事優勝を果たしました。

場所:都立和田堀公園陸上競技場

杉並区中学校対抗駅伝大会の写真1
開会式で挨拶しました。
杉並区中学校対抗駅伝大会の写真2
開会式の様子
杉並区中学校対抗駅伝大会の写真3
代表生徒による選手宣誓の様子
杉並区中学校対抗駅伝大会の写真4
開会式終了後、J:COMの取材を受けました。
杉並区中学校対抗駅伝大会の写真5
女子の部のスターターを務めました。
杉並区中学校対抗駅伝大会の写真6
晴天に恵まれ、各チームとも懸命にたすきを繋ぎました。

12月12日(火曜日)

出張(J:COMテレビ番組収録)

区長自らが“まちの案内人”として区内を散歩し、地域の魅力を伝えるJ:COMの新番組「長(ちょ~)っと散歩」の収録が行われました。
第3回目の収録となるこの日は、「区役所のお膝元「阿佐ヶ谷」を散策」と題して阿佐ヶ谷周辺を巡りました。
まずは、杉並区将棋連盟が運営する「子ども将棋教室 棋友館」を訪れ、棋友館の活動や昨今の将棋ブームの様子などを伺うとともに、将棋が趣味である区長が詰将棋に挑戦する一幕もありました。その後、阿佐谷パールセンター内の2商店と阿佐ケ谷神明宮を訪問し、阿佐ヶ谷周辺の魅力的なスポットを紹介しました。
今回収録された内容は、2月1日(木曜日)から15日(木曜日)まで毎日4回(午前8時30分、午後0時30分、午後6時、午後9時の計4回、各回24分間)放送される予定ですので、ぜひご覧ください。

場所:阿佐谷南ほか

長っと散歩収録の写真1
棋友館では詰将棋に挑戦し、見事成功しました。
写真左は棋友館の小田切秀人館長。
長っと散歩収録の写真2
パールセンター内の紳士服店
「MEN’S SHOP KAWAMURA」を訪れ、
阿佐谷商店街振興組合の理事長を務める
河村店長にお話しを伺いました。
長っと散歩収録の写真3
引き続きパールセンターを散歩し、蒲重蒲鉾店
を訪れました。店長の太田さんは
阿佐谷商店街振興組合の副理事長を務めてます。
長っと散歩収録の写真4
阿佐ケ谷神明宮での収録の様子

12月13日(水曜日)

出張(杉並区技能功労者表彰式)

平成29年度杉並区技能功労者表彰式に出席し、永年にわたり同一の職業に従事し、自らの技能の錬磨及び後進の指導育成に努められた23名(大工職、調理師、美容師など15職種)の方を杉並区技能功労者として表彰しました。

場所:杉並会館

杉並区技能功労者表彰式の写真1
受賞者の皆さんに表彰状をお渡ししました。
杉並区技能功労者表彰式の写真2
表彰の後、式辞を述べました。

寄付受領(株式会社ワイズマート)

株式会社ワイズマート様から、昨年、一昨年に引き続き、杉並区次世代育成基金へご寄付をいただきました。
いただいた寄付金は、子どもたちの将来の夢につながるよう、さまざまな分野で貴重な体験や異なる地域の人たちとの交流ができる取り組みに活用していきます。

場所:区役所区長応接室

寄付受領の写真1
ご寄付いただきありがとうございました。

寄付受領(杉並米穀小売商組合連合会)

杉並米穀小売商組合連合会様から、歳末たすけあい運動募金へご寄付をいただきました。いただいた寄付金は、社会福祉協議会を通じて地域の福祉活動の推進に活用されます。

場所:区役所区長応接室

寄付受領の写真1
ご寄付後の懇談の様子

12月14日(木曜日)

出張(東京商工会議所杉並支部との懇親会)

場所:産業商工会館

12月15日(金曜日)

出張(特別区長会総会)

場所:東京区政会館

12月17日(日曜日)

「区長と話そう、聞いてみよう すぎなミーティング」

日ごろ発言する機会の少ない区民の意見を区政に反映するため、平成29年度第3回目となる懇談会「区長と話そう、聞いてみよう すぎなミーティング」を開催しました。
初回の介護、第2回の保育に続き、今回はテーマを「たばこをめぐるルールを通して地域社会を考える」とし、20歳以上の区民を対象に無作為抽出で選ばれた9名の方にご参加いただきました。
まずは、区の担当課長から、区の喫煙対策、たばこ税の状況、東京都が公表した受動喫煙防止条例(案)に対する都民の意見など、たばこを取り巻く状況をお伝えし、区長と参加者で意見交換を行いました。参加者からは「受動喫煙対策にはマナー教育が大事」「建物内の分煙を徹底しよう」「路上喫煙には厳しい措置を」など、分煙やマナー遵守の徹底による共生を図るべきとの意見が出ました。
区では、頂いたご意見も参考とし、区の実情に応じた受動喫煙対策を進めていきます。

場所:区役所9階ミーティングルーム

すぎなミーティングの写真1
まずは少人数のグループトークで
「私が考えるすぎなみたばこ政策」について
自分の考えを伝え、検討します。
すぎなミーティングの写真2
その後、全員で車座となり、参加者の意見発表を
行いました。

すぎなミーティングの写真3
区長の考えを伝えました。
すぎなミーティングの写真4
参加者の方々と記念撮影

交流自治体中学生親善野球大会壮行会

交流自治体中学生親善野球大会は、中学生の異文化理解や国際交流を深めることを目的に平成23年に始まって以降、台湾と杉並で交互に開催を続け、今年で7回目を迎えます。今年は台湾開催の年に当たることから、区の交流自治体である北海道名寄市、福島県南相馬市と共に平成29年12月27日から30日の日程で台湾を訪問する予定です。
この日は、台湾での大会に向けて、杉並区中学生軟式野球選抜チーム「オール杉並」を激励し、選手の士気を高めるための壮行会を開催しました。

場所:第4会議室

親善野球大会壮行会の写真1
区長から激励の言葉を送りました。
親善野球大会壮行会の写真2
「オール杉並」代表選手が大会への決意を
述べました。

12月18日(月曜日)

出張(全日本不動産協会中野杉並支部忘年会・交流会)

場所:中野区

12月21日(木曜日)

TOKYO MXテレビ番組収録

TOKYO MXテレビの情報番組「週末ハッピーライフ!お江戸に恋して」の収録が、区役所1階コミュかるショップ前で行われました。
当日開催されていた群馬県東吾妻町の物産展や、今月27日に開催される善福寺川周辺の自然について考える「「水鳥の棲む水辺」創造事業シンポジウム」を紹介したほか、民間の住宅ローン専門金融会社が先日開催した「本当に住みやすい街大賞2017」で「南阿佐谷」が見事第一位になったことを報告し、自然豊かで暮らしやすい阿佐ヶ谷の街をPRしました。
今回収録された内容は、平成30年1月13日(土曜日)午前11時~11時55分の同番組内で放送される予定です。

場所:区役所1階コミュかるショップ前

テレビ番組収録の写真1
収録の様子

出張(子育てに関する意見交換)

子育てをしながら働く方を支援する民間施設「こどもコワーキング ベビコ」(平成25年11月開設)を区長が訪問しました。
この日は、地域の子育て中の親子を対象にしたクリスマスランチ会が開催されており、区長は集まった保護者の方々と、区が行う保育行政や子ども子育てプラザなどについて意見交換を行いました。

場所:上荻

子育てに関する意見交換の写真1
参加親子の方々と

経営会議

場所:区役所経営会議室

12月28日(木曜日)、29日(金曜日)

出張(交流自治体中学生親善野球大会)

12月28日(木曜日)、29日(金曜日)の2日間にわたり、台湾台北市において、親善野球大会が開催されました。
この大会は、中学生の異文化理解や国際交流を深めることを目的に平成23年に始まって以降、台湾と杉並で交互に開催を続け、今年で7回目を迎えます。今回は台北市、北海道名寄市、福島県南相馬市、杉並区の4自治体10チームが参加し、世界野球WBSCプレミア12の会場にもなった天母野球場や新生公園野球場を舞台に、熱戦を繰り広げました。
また、スポーツの面だけではなく、27日(水曜日)には中学生交流夕食会を、30日(土曜日)には大理高級中学を訪問し台湾文化体験を行うなど、異文化に触れることで国際感覚を養うとともに、台湾の方々との交流を深めました。

場所:台湾台北市

中学生親善野球大会の写真1
12月27日に行われた開会式で挨拶しました。
中学生親善野球大会の写真2
開会式での選手宣誓の様子
中学生親善野球大会の写真3
熱戦の様子(1)
中学生親善野球大会の写真4
熱戦の様子(2)
中学生親善野球大会の写真5
閉会式での敢闘賞表彰の様子
台湾の國際獅子会300-A2区の皆様に
敢闘賞の盾をご提供いただきました。
中学生親善野球大会の写真6
12月30日には、台湾文化体験で訪れた
大理高級中学で挨拶しました。

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677