区長の行動日程 平成30年12月

 

ページ番号1047495  更新日 平成31年1月11日 印刷 

12月2日(日曜日)

出張(障害者自立生活者・自立支援功労者表彰式典)

杉並区障害者自立生活者・自立支援功労者表彰を行い、区長が挨拶しました。
この表彰は、障害のある方がそれぞれの障害を乗り越え自立生活を実践し、他の障害者の模範となる方と、障害者が地域で生活するために長年に亘り支援活動に尽力いただき、その功績が特に顕著である方等を表彰するもので、今年度は6名の障害者自立生活者と4名の自立支援功労者を表彰しました。

場所:セシオン杉並

障害者自立生活者・自立支援功労者表彰式典の写真1
区長は、式典の主催者として挨拶しました。
障害者自立生活者・自立支援功労者表彰式典の写真2
障害者自立生活者等表彰状授与の様子

区長と話そう、聞いてみよう すぎなミーティング

日ごろ発言する機会の少ない区民の意見を区政に反映するため、平成30年度第3回目となる懇談会「区長と話そう、聞いてみよう すぎなミーティング」を開催しました。
今回のテーマは「ふるさと納税について一緒に考えよう~健全な寄附文化の醸成と都市と地域の共存共栄を目指して~」です。
区が返礼品競争には参加しないで、ふるさと納税に取り組んでいることや、これまで独自に行ってきた地方との交流について意見を交換しました。参加者からは「ふるさと納税の問題点や区の取り組みをもっと周知しなければ」「税金は公のために使われるもの」、「寄附はみんなのためで、品物をもらうためではない。」「ふるさと納税の使い途を、区の方でもっと工夫して税金の流出を防いでほしい」などさまざまな意見をいただきました。この会で頂いた貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

場所:区役所9階ミーティングルーム

12月2日すぎなミーティングの写真1
区長から、ふるさと納税の区の現状や影響、
地方創生や交流事業などを通じた都市と地方の
共存共栄に係わる事業を説明しました。
12月2日すぎなミーティングの写真2
少人数のグループトーク後参加者全員で車座となり、
意見発表を行いました。


12月2日すぎなミーティングの写真3
参加者の方々と記念撮影

出張(区関係者ご本人様お通夜)

場所:堀ノ内

出張(区関係者ご尊父様お通夜)

場所:堀ノ内

12月3日(月曜日)

寄付受領(株式会社ワイズマート)

株式会社ワイズマート様から、杉並区次世代育成基金へご寄付をいただきました。
いただいた寄付金は、子どもたちの将来の夢につながるよう、さまざまな分野で貴重な体験や異なる地域の人たちとの交流ができる取り組みに活用していきます。

場所:区役所区長応接室

株式会社ワイズマート寄付受領の写真1
ご寄付いただきありがとうございました。
株式会社ワイズマート寄付受領の写真2
区長から感謝状をお渡ししました。

要望受領(杉並女性団体連絡会)

場所:区役所区長応接室

寄付受領(杉並区商店会連合会)

杉並区商店会連合会の皆様から、チャリティゴルフ大会の収益金を杉並区次世代育成基金へご寄付いただきました。いただいた寄付金は、今後、基金を通じて子どもたちの夢を育てるさまざまな取り組みに活用させていただきます。

場所:区役所区長応接室

杉並区商店会連合会寄付受領の写真
杉並区商店会連合会を代表して、
内藤一夫会長(左側)、長谷川昭司副会長(右側)
から受領しました。

出張(阿佐谷イルミネーション点灯式)

阿佐谷を彩る冬の風物詩として定着し、大きなクリスマスツリーを彩る阿佐谷イルミネーション点灯式が開催されました。
約2万個のLED電球が施されたJR阿佐ケ谷駅前広場のアケボノスギは、33.5メートルで装飾されたツリーとしては都内一の高さを誇ります。近隣の小中学生による和太鼓や吹奏楽の演奏後、会場で無料配布された700本のペンライトが揺れ動く中、午後5時15分にカウントダウンを合図に巨大クリスマスツリーが点灯されました。
この阿佐谷イルミネーションは1月31日までの毎日、日没後から午前1時頃まで点灯されます。

場所:JR阿佐ケ谷駅南口広場

阿佐谷イルミネーション点灯式の写真1
区長は、点灯式で来賓として挨拶しました。
阿佐谷イルミネーション点灯式の写真2
阿佐谷の冬の夜空を彩るアケボノスギ

中学生小笠原自然体験交流事業結団式

中学生小笠原自然体験交流事業の結団式が行われました。
この交流事業は、「杉並区次世代育成基金」を活用して、区内から選抜された中学生を世界自然遺産である小笠原村に派遣し、子どもたちに豊かな人間性を育んでもらうことを目的に平成24年度から実施しており、今回で第7期を迎えます。
派遣される区内在住中学生(第1学年~第3学年)30名は、小笠原に派遣される3月までに小笠原村の自然環境や歴史など3回にわたり事前学習会を行い、来年3月22日から27日までの5泊6日(船中2泊)の日程で現地を訪れます。
派遣後には、事後学習会を3回にわたり実施し、平成31年7月に成果報告会を行う予定です。

場所:区役所第4会議室

小笠原交流事業結団式の写真
区長は、派遣団の一人一人が自然体験等を通じて
地域や学校において環境保全活動の推進役となる
ことを期待して挨拶しました。

12月4日(火曜日)

全員協議会

場所:第3・4委員会室

12月5日(水曜日)

出張(山彦節子様を偲ぶ会)

場所:千代田区

取材(サンケイリビング社)

場所:区役所区長応接室

出張(NPO法人杉並さわやかウオーキング10周年を祝う会)

場所:杉並会館

出張(杉並区バウンドテニス協会役員会)

場所:阿佐ヶ谷中学校

12月6日(木曜日)

区議会本会議

平成30年第4回区議会定例会最終日を迎え、各委員会の報告の後、議案の採決などが行われました。
区長提出議案6件は全て可決されました。

場所:区議会議場

平成30年第4回区議会定例会最終日の写真
本会議の様子

第1回がん検診緊急対策本部会

場所:区役所庁議室

出張(東京政経フォーラム)

場所:千代田区

12月7日(金曜日)

出張(J:COMテレビ番組収録)

区長自らが「まちの案内人」として区内を散歩し、地域の魅力を伝えるJ:COMの番組「長(ちょ~)っと散歩」の収録が行われました。
今回は、区長の母校である明治大学を紹介します。はじめに、世田谷区八幡山にある明治大学ラグビー部を訪れ、練習を見学しながら今後の目標などをお聞きしました。そして、場所を杉並区の南部にある和泉キャンパスに移して、学食で食事などしながら学生たちと交流するなどキャンパス内を見学しました。
また、区長が学生時代に所属していた129年の歴史ある「雄弁部」も訪れ、後輩たちにエールを送りました。
今回収録された内容は、平成31年2月1日(金曜日)から15日(金曜日)までを前編、16日(土曜日)から28日(木曜日)までを後編として毎日4回(曜日によって放送時間が異なります。各回24分間)放送される予定ですので、ぜひご覧ください。

場所:世田谷区、和泉

12月7日JCOM撮影写真1
今回は、京王線八幡山駅から始まります。
12月7日JCOM撮影写真2
明治大学八幡山グラウンドで
ラグビー部の田中監督からお話を伺いました。
12月7日JCOM撮影写真3
明治大学和泉キャンパスに場所を移し、
牛尾副学長にキャンパス内を案内して
いただきました。
12月7日JCOM撮影写真4
明治大学雄弁部での撮影の様子

12月9日(日曜日)

出張(杉並区中学校対抗駅伝大会2018)

今年で19回目を迎える「杉並区中学校対抗駅伝大会」が開催され、区立中学校23校と、交流自治体である南相馬市の男子・女子チームを招待して、男女各24チームが参加しました。
当日は、冷たい北風が吹くなか各チームとも日ごろ積み重ねた練習の成果を発揮し、会場である都立和田堀公園陸上競技場の周辺に設けられたコース沿道では、熱い声援が送られました。
今年は、男子の部、女子の部ともに阿佐ヶ谷中学校が優勝し、見事アベック優勝を果たしました。

場所:都立和田堀公園陸上競技場

杉並区中学校対抗駅伝大会の写真1
区長は、開会式で挨拶しました。
杉並区中学校対抗駅伝大会の写真2
開会式の様子
杉並区中学校対抗駅伝大会の写真3
区長は、女子の部のスターターを行いました。
杉並区中学校対抗駅伝大会の写真4
区長は、J:COMの取材を受けました。

出張(親子バウンドテニス体験教室)

杉並区バウンドテニス協会会長でもある区長は、阿佐ヶ谷中学校のアリーナで開催された親子バウンドテニス体験教室の様子を見学しました。
バウンドテニスは、老若男女問わず、全国で約40万人を超える方々が活動されています。この日、初めてバウンドテニスを体験する親子も参加してボールの打ち方などを体験していました。

場所:阿佐ヶ谷中学校

親子バウンドテニス体験教室写真
体験教室で挨拶しました。

12月10日(月曜日)

出張(J:COMテレビ番組収録)

地域の魅力を伝えるJ:COMの番組「長(ちょ~)っと散歩」の新春スペシャルの収録が行われました。
今回は、保坂展人世田谷区長と酒井直人中野区長を荻窪の大田黒公園記念館にお招きし、田中区長がホスト役となって新年の抱負や各区の新しい事業などについてお話しました。
今回収録された内容は、平成31年1月1日(火曜日)から15日(火曜日)までを前編、1月16日(水曜日)から31日(木曜日)までを後編として毎日4回(曜日によって放送時間が異なります。各回24分間)放送される予定ですので、ぜひご覧ください。

場所:大田黒公園記念館

12月10日JCOM撮影写真1
3区長鼎談の撮影の様子
12月10日JCOM撮影写真2
区長の趣味である将棋についての1コマの様子
12月10日JCOM撮影写真3
3区長で記念写真を撮りました。
(左から区長、保坂展人世田谷区長、
酒井直人中野区長)

12月12日(水曜日)

特別職報酬等審議会

場所:第3・4委員会室

寄付受領(杉並米穀小売商組合連合会)

杉並米穀小売商組合連合会様から、今年も歳末たすけあい運動募金へご寄付をいただきました。いただいた寄付金は、社会福祉協議会を通じて地域の福祉活動の推進に活用されます。

場所:区役所区長応接室

杉並米穀小売商組合連合会寄付の写真1
ご寄付いただきありがとうございました。
杉並米穀小売商組合連合会寄付の写真2
ご寄付後の懇談の様子

12月13日(木曜日)

出張(杉並区技能功労者表彰式)

区長は、本年度で42回目となる杉並区技能功労者表彰式に出席し、永年にわたり同一の職業に従事して自らの技能の錬磨及び後進の指導育成に努められた25名(大工職、調理師、美容師など16職種)の方を杉並区技能功労者として表彰しました。

場所:杉並会館

技能功労表彰の写真1
区長が受賞者へ表彰状をお渡ししました。
技能功労表彰の写真2
区長は、表彰後に式辞を述べました。

出張(東京商工会議所杉並支部との懇談会)

場所:産業商工会館

出張(東商役員・評議員懇親会)

場所:新東京会館

12月14日(金曜日)

出張(国立台湾戯曲学院訪問)

場所:台湾台北市(国立台湾戯曲学院)

12月15日(土曜日)、16日(日曜日)

出張(杉並区交流協会台湾友好親善ツアー2018)

場所:台湾各所

12月17日(月曜日)

出張(松山慈祐宮、国立台湾伝統芸術センター訪問)

場所:台湾台北市(松山慈祐宮、国立台湾伝統芸術センター)

12月18日(火曜日)

出張(区関係者ご本人様お通夜)

場所:梅里

12月19日(水曜日)

経営会議

場所:区役所経営会議室

12月21日(金曜日)

出張(農業祭実行・検討委員忘年会祝賀会)

場所:荻窪

12月23日(日曜日)

出張(松ノ木もちつき会)

区長は、松ノ木で行われた地域の皆さんの餅つき会に出席しました。多くの地域の方々が参加され、つきたてのお餅を食べて楽しまれていました。

場所:松ノ木

松ノ木もちつき会の写真
区長も地域の皆さんと餅つきに参加しました。

12月25日(火曜日)

第2回がん検診緊急対策本部会

場所:区役所庁議室

出張(与謝野公園植樹式)

区立「与謝野公園」において、大阪府堺市が育苗した桜のブランド「与謝野晶子」の植樹式を行いました。
与謝野公園は、かつて与謝野寛(鉄幹)・晶子夫妻が、晩年まで過ごした家があり、昭和57年に杉並区立南荻窪中央公園として開園し、その後、拡張整備を行い平成24年に与謝野公園と名称を改めて地域に親しまれてきました。
堺市から晶子の生誕140年を記念し、晶子の魅力を発信する記念事業の一環としてこの桜を寄贈いただきました。

場所:区立与謝野公園

与謝野晶子桜植樹式の写真1
区長は、堺市からの苗木の寄贈に
お礼の挨拶を行いました。
与謝野晶子桜の植樹式の写真2
竹山修身堺市長(写真右)と
堺ブランド桜「与謝野晶子」の植樹の様子

12月26日(水曜日)

取材(みんなの介護)

場所:区役所区長応接室

出張(JA東京中央城西・杉並中野地区青壮年部との意見交換会)

場所:産業振興センター

出張(JA東京中央城西・杉並中野地区青壮年部との懇親会)

場所:上荻

12月28日(金曜日)

区長年末挨拶

年末にあたり、職員に向けて挨拶しました。

場所:区役所第4会議室

年末挨拶の写真1
職員に対し挨拶しました。
年末挨拶の写真2
区長年末挨拶の様子

12月29日(土曜日)

出張(消防団年末消防特別警戒の視察・激励)

年末消防特別警戒を実施する区内の消防団のうち、杉並消防団第2分団・第6分団、荻窪消防団第1分団・第3分団を訪れ、団員の皆さんを激励しました。

場所:区内4か所

消防団激励の写真1
杉並消防団第2分団を訪れ激励する様子
消防団激励の写真2
荻窪消防団第1分団を訪れ激励する様子

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677