区長の行動日程 平成25年11月

 

ページ番号1005774  更新日 平成28年1月18日 印刷 

11月1日(金曜日)

出張(MXテレビに出演)

杉並区がMXテレビの情報番組「週末めとろポリシャン」で紹介されました。田中良区長が出演し、11月9、10日の2日間、桃井原っぱ公園や西荻地域区民センター・勤労福祉会館で開催される「すぎなみフェスタ2013」の情報を紹介しました。

場所:千代田区

写真:MXテレビ出演1
11月9日、10日開催の「すぎなみフェスタ2013」の
紹介をしました。
写真:MXテレビ出演2
司会の松尾雄治さん、中村アンさん、
阿部哲子さんらと記念撮影

出張(浜田山小学校60周年記念演奏会)

浜田山小学校60周年記念演奏会に出席し、祝辞を述べました。

場所:浜田山小学校

写真:浜田山小学校60周年記念演奏会1
演奏会で祝辞を述べました。
写真:浜田山小学校60周年記念演奏会2
1年生から6年生までの全児童が演奏会を
聴きました。

出張(高齢者お祝い訪問)

来月106歳になられる石川シツさん宅を訪問し、長寿のお祝いに区長から花束を贈呈しました。

場所:区内

写真:高齢者お祝い訪問
区長から花束を贈呈しました。

要望受領(杉並区学童軟式野球連盟)

場所:区長応接室

11月2日(土曜日)

出張(中通明和会作品展)

清沓中通会議室において、中通明和会の作品展が開催されました。
今回は、開催10周年を記念して、近隣の町会の有志の方々によるお祝いの出品もありました。

場所:清沓中通会議室

写真:中通明和会作品展1
中通明和会の皆さんと記念撮影
写真:中通明和会作品展2
作品展を見て回りました。

出張(国立天文台ハワイ観測所中継講演会)

世界最大級のすばる望遠鏡のある国立天文台ハワイ観測所から名寄市・杉並区を三元中継でつなぎ、ハワイ観測所の林左絵子准教授から「続々見つかるアナザーワールド」と題し、宇宙の最新情報を聞きました。

場所:科学館

写真:国立天文台ハワイ観測所中継講演会1
中継先の林准教授、加藤名寄市長らに
挨拶しました。
写真:国立天文台ハワイ観測所中継講演会2
名寄市立天文台「きたすばる」にいる加藤市長から
杉並区の子供たちに挨拶をいただきました。
写真:国立天文台ハワイ観測所中継講演会3
中継先の林准教授から子供たちに
問いかけがありました。
写真:国立天文台ハワイ観測所中継講演会4
ハワイ観測所ときたすばるとの中継の様子

出張(沓掛小学校創立60周年記念式典)

沓掛小学校創立60周年記念式典に出席し祝辞を述べました。

場所:沓掛小学校

写真:沓掛小学校創立60周年記念式典
式典で祝辞を述べました。

11月3日(日曜日)

出張(納税街頭キャンペーン)

区役所から杉並公会堂(青梅街道)と区役所から阿佐ケ谷駅(阿佐谷パールセンター)で期限内納税を呼びかける「納税街頭キャンペーン」を実施しました。このイベントは、杉並・荻窪税務署、都税事務所、杉並区、税務関係民間団体が企画したもので、日大鶴が丘高校や杉並第一小学校の演奏による街頭パレードが行われました。

場所:区役所・杉並公会堂・阿佐谷パールセンター

写真:納税街頭キャンペーン1
実行委員長として挨拶をしました。
写真:納税街頭キャンペーン2
青梅街道をパレードしている様子

出張(八成まつり)

八成区民集会所において、井草地域区民センター協議会主催の「八成まつり」が開催されました。当日は多くの方が来場し、地域の人々の交流とふれあいの輪を広げました。

場所:八成区民集会所

写真:八成まつり1
八成まつりの様子
写真:八成まつり2
各種催しを見学しました。

出張(ノベンバーフェスタ2013)

和田中学校において、和田地区町会連合会主催の「ノベンバーフェスタ2013」が開催されました。
パン食い競争や玉入れなどのほか、青少年の防災意識を高めるために避難訓練やタンカ運び競争などが行われ、地域の住民4,000人あまりが気持ちの良い汗を流しました。

場所:和田中学校

写真1:ノベンバーフェスタ2013
閉会式で挨拶をしました。
写真2:ノベンバーフェスタ2013
競技の様子

11月5日(火曜日)

寄付受領(社団法人善福寺風致協会)

社団法人善福寺風致協会より区へ寄付金の贈呈が行われました。同協会は、約80年にわたり、善福寺池を中心とした一帯の景観保全や公園整備などに尽力されてきた団体です。このほど、社会的な役割を終えたということから、解散の運びとなりました。

場所:区長応接室

写真:寄付受領
善福寺風致協会から寄付をいただきました。

出張(高齢者お祝い訪問)

102歳になられた望月隆蔵さん宅を訪問し、長寿のお祝いに区長から花束を贈呈しました。

場所:区内

写真:高齢者お祝い訪問1
区長から花束を贈呈しました。
写真:高齢者お祝い訪問2
望月さんご夫妻と記念撮影

杉並区特別職報酬等審議会

場所:第1委員会室

11月7日(木曜日)

出張(ラジオ番組収録)

ラジオ日本の対談番組「こんにちは!鶴蒔靖夫です」の収録が行われました。南伊豆健康学園跡地を活用した特別養護老人ホーム整備計画や保育所の待機児童問題等について対談しました。
収録内容は、11月13日午前11時30分からのRFラジオ日本「こんにちは!鶴蒔靖夫です」(1422kHz)で放送されました。

場所:港区

写真:ラジオ番組収録1
パーソナリティの鶴蒔靖夫さんと記念撮影
写真:ラジオ番組収録2
収録中の様子

まちづくり連絡会議

場所:庁議室

経営会議

場所:経営会議室

出張(大学講義講師)

明治大学政治経済学部「就業力育成総合講座3(政経の星育成)」のゲスト講師として講義をしました。

場所:明治大学和泉キャンパス

写真:大学講義講師1
講師として講義をしました。
写真:大学講義講師2
講義中の様子

11月9日(土曜日)、10日(日曜日)

出張(すぎなみフェスタ2013)

11月9日(土曜日)と10日(日曜日)の二日間、「人と人、地域と地域をつなぎ、杉並を元気に」を基本理念に掲げ、産業、交流、コミュニティを縦軸に、杉並自慢・杉並名物、観光、食・フードを横軸に、世代を超えた区民等の交流・つながりを通じて生まれるパワーを杉並の元気につなげていくことを目的に、「すぎなみフェスタ2013」が開催されました。
二日間、合わせて延べ7万5千人を超える方々に来場いただきました。

場所:桃井原っぱ公園、西荻地域区民センター・勤労福祉会館

写真1:すぎなみフェスタ2013
9日 オープニングで挨拶をしました。
写真2:すぎなみフェスタ2013
9日 なみすけ、ナミーがご当地ナンバーをPRしました。
写真3:すぎなみフェスタ2013
9日 区長とともに未来の五輪メダリストを
目指すレスリングの子ども達が2020年
東京オリンピック・パラリンピックを
PRしました。
写真4:すぎなみフェスタ2013
9日 交流自治体物産展で販売されている
いろいろな特産品を見て回りました。

写真5:すぎなみフェスタ2013
9日 西荻地域区民センター・勤労福祉会館で
同時開催された産業フェアを見学しました。
写真6:すぎなみフェスタ2013
9日 産業フェアでは、区内に本社がある
企業等の紹介及び職業体験が行われました。
写真7:すぎなみフェスタ2013
10日 区長とともに未来の五輪メダリストを
目指すフェンシングの子ども達が2020年
東京オリンピック・パラリンピックを
PRしました。
写真8:すぎなみフェスタ2013
10日 ロンドンオリンピック男子フルーレ
団体銀メダルを獲得した千田健太選手が
メダルを掛けて登場しました。

写真9:すぎなみフェスタ2013
10日 御礼の挨拶をしました。
写真10:すぎなみフェスタ2013
10日 台北駐日経済文化代表処の
趙雲華僑務部長と握手している様子

出張(杉並区農業祭)

11月9日(土曜日)、10日(日曜日)とすぎなみフェスタ会場内で杉並区農業祭が同時開催されました。地域に役立つ農業を目指し、すぎなみの農業を楽しみながら知ってもらうことを目的に、農業物品評会、品評会出品物の販売、宝船の展示と宝わけ、区内産野菜・草花・植木等の即売会等が行われました。

場所:桃井原っぱ公園

写真:杉並区農業祭
オープニングセレモニーで挨拶をしました。
写真:杉並区農業祭2
宝船の前で農業祭実行委員会会長、区議会議長、
JA東京中央農協組合長と記念撮影

11月9日(土曜日)

出張(済美小学校創立60周年記念祝賀会)

済美小学校創立60周年記念祝賀会に出席し祝辞を述べました。

場所:済美小学校

写真:済美小学校創立60周年記念祝賀会
祝賀会で祝辞を述べました。

出張(荻窪音楽祭)

11月7日から10日まで、「第26回荻窪音楽祭」が開催されました。荻窪駅周辺の29会場でさまざまな公演が行われました。各会場では美しい音色と歌声などが来場者の耳を楽しませていました。

場所:杉並公会堂

写真:荻窪音楽祭
杉並公会堂で開催されたフレッシュ
ジュニアコンサートで挨拶をしました。

11月11日(月曜日)

議会運営委員会

場所:第2委員会室

出張(特別区長会)

場所:東京区政会館

11月13日(水曜日)

出張(財務大臣と面会)

田中良区長が財務省で麻生太郎財務大臣と会談し、区の複合施設「あんさんぶる荻窪」と荻窪税務署及び隣接する国家公務員宿舎跡地の用地を対象とした財産交換について協議を進めることで合意しました。

場所:財務省

写真:財務大臣との面会
財務省で財務大臣と会談しました。
写真:財務大臣との面会2
財務大臣と記念撮影

11月14日(木曜日)

経営会議

場所:経営会議室

記者懇談会

場所:経営会議室

出張(大学講義講師)

明治大学政治経済学部「就業力育成総合講座3(政経の星育成)」のゲスト講師として講義をしました。

場所:明治大学和泉キャンパス

写真:大学講義講師1
明治大学政治経済学部小西徳慶教授から
講師として紹介されました。
写真:大学講義講師2
講師として講義をしました。

11月15日(金曜日)

取材(TBSテレビ)

場所:区長応接室

寄付受領(杉並区ゴルフ連盟)

杉並区ゴルフ連盟様より、チャリティゴルフで寄せられた多大な義援金をいただきました。義援金は、東日本大震災の被災地復興のために活用されます。

場所:区長応接室

写真:寄付受領
杉並区ゴルフ連盟から寄付をいただきました。

出張(特別区長会総会)

「平成26年度都区財政調整区側提案事項について」や「平成27年度国・都の施策及び予算に関する要望について」などの案件の審議等を行いました。

場所:東京区政会館

写真:東京区政会館
東京区政会館

11月16日(土曜日)

出張(東吾妻町・杉並区バレーボール交流会 兼 杉並区交流自治体スポーツ交流会 開会式)

平成4年に当時の吾妻町と杉並区の家庭婦人バレーボールチームが交流したことで始まり、毎年杉並区と東吾妻町が相互に会場を設けて、交流してきました。
今年も交流都市である南相馬市、北塩原村、青梅市、南伊豆町も参加し、交流の輪を広げました。

場所:上井草スポーツセンター

写真:杉並区交流自治体スポーツ交流会1
交流自治体全8チーム、約140名が
参加しました。
写真:杉並区交流自治体スポーツ交流会2
開会式で挨拶をしました。

写真:杉並区交流自治体スポーツ交流会3
東吾妻町の渡辺副町長が来賓の祝辞を
述べました。
写真:杉並区交流自治体スポーツ交流会4
選手宣誓の様子

写真:杉並区交流自治体スポーツ交流会5
熱い闘いを繰り広げました。
写真:杉並区交流自治体スポーツ交流会6
役員一同で記念撮影

11月19日(火曜日)

全員協議会

場所:第3・第4委員会室

区議会本会議

平成25年11月19日(火曜日)から12月6日(金曜日)までの日程で区議会定例会が開会されました。

場所:議場

写真:平成25年第四回区議会定例会
質問に対して答弁している様子

11月20日(水曜日)

区議会本会議

場所:議場

11月21日(木曜日)

区議会本会議

場所:議場

11月22日(金曜日)

区議会本会議

場所:議場

11月24日(日曜日)

出張(総合震災訓練)

休日の午前9時に震度6強の首都直下地震が発生したと想定し総合震災訓練を実施しました。
地域・防災関係機関(東京消防庁・警視庁・自衛隊など)・区が連携し、災害時の相互協力体制の強化と防災活動の習熟を図るために熱のこもった訓練が行われました。
会場には、スタンプラリーや炊き出し訓練での試食など多数のブースが設けられ、3千人を超える来場者があり、区民の防災意識を高めました。

場所:遊び場106番(東電総合グランド跡地)

写真:総合震災訓練
杉並区4師会(医師会、歯科医師会、接骨師会、
薬剤師会)によるトリアージ訓練
写真:総合震災訓練2
獣医師会による負傷動物救護訓練

写真:総合震災訓練3
災害時支援ボランティアによる初期消火訓練
写真:総合震災訓練4
防災会、中学生レスキュー隊による
応急救護訓練、傷病者搬送訓練

写真:総合震災訓練5
警備犬による人命検索訓練
写真:総合震災訓練6
消防庁による倒壊家屋救助訓練
写真:総合震災訓練7
警視庁による倒壊家屋救助訓練
写真:総合震災訓練8
水道局による上水道復旧訓練
写真:総合震災訓練9
東京電力による電力確保訓練
写真:総合震災訓練10
延焼阻止線設定訓練(一斉放水)
写真:総合震災訓練11
当日は、Jcom東京により総合震災訓練の
生中継も行われました。
写真:総合震災訓練12
訓練終了報告の後、講評を行いました。

出張(杉並区中学生軟式野球協会設立20周年記念式典)

杉並区中学生軟式野球協会は、中学生に軟式野球を通し、感激と感動を与え、健康で意義ある中学校生活を送ってほしいとの願いを込めて平成6年に発足しました。
当日は、開催された20周年式典に出席し、祝辞を述べました。

場所:和田

写真:杉並区中学生軟式野球協会設立20周年記念式典1
式典で祝辞を述べました。
写真:杉並区中学生軟式野球協会設立20周年記念式典2
記念撮影の様子

11月25日(月曜日)

出張(京王電鉄との意見交換会)

場所:新宿区

11月26日(火曜日)

議会運営委員会

場所:第2委員会室

要望受領(杉並区消費者グループ)

場所:区長応接室

取材(サンケイリビング新聞社)

場所:区長応接室

要望受領(杉並女性団体連合会)

場所:区長応接室

寄付受領(第9コリアンまつり実行委員会)

第18回第9コリアンまつり実行委員会の皆様から、多大なご寄付をいただきました。いただいた寄付金は、杉並区次世代育成基金のために活用されます。

場所:区長応接室

写真:寄付受領
第18回第9コリアンまつり実行委員会の
皆様から寄付をいただきました。

11月27日(水曜日)

都市環境委員会

都市環境委員会では、杉並区風致地区条例、杉並区立大田黒公園の指定管理者の指定についての議案審査等が行われました。

場所:第3・第4委員会室

出張(杉並区幼稚園教育大会)

第49回目の杉並区幼稚園教育大会が開催され、大会で挨拶をしました。
杉並区の3~5歳児の約6割が通園している私立幼稚園は、就学前の幼児教育を支える重要な役割を担っています。私立幼稚園に永年勤続された先生方をお祝いするとともに、私立幼稚園の区への協力に感謝を伝えました。

場所:セシオン杉並

写真:幼稚園教育大会
大会で祝辞を述べました。

区議会本会議

場所:議場

表敬訪問(国民体育大会ライフル射撃競技優勝の生駒早織選手、5位入賞の松島愛選手)

区内在住で東京国体のライフル競技に出場した生駒早織さんと松島愛さんが区役所を訪れ、大会について報告しました。生駒さんは、10メートルエアライフル伏射40発のクラスで、日本新記録で優勝。松島さんも出場したクラスで5位入賞するなど、大活躍をされました。

場所:区長応接室

写真:ライフル射撃表敬訪問1
区長から生駒早織さんに花束を贈呈しました。
写真:ライフル射撃表敬訪問2
区長から松島愛さんに花束を贈呈しました。
写真:ライフル射撃表敬訪問3
生駒早織さん、松島愛さんと記念撮影

取材(J:COM)

場所:経営会議室

11月28日(木曜日)

出張(お通夜・区功労者ご本人様)

場所:善福寺

11月29日(金曜日)

総務財政委員会

総務財政委員会では、杉並区行政財産使用料条例の一部を改正する条例、平成25年度杉並区一般会計補正予算(第5号)、杉並区長等の給与等に関する条例等の一部を改正する条例、杉並区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の議案審査等が行われました。

場所:第3・第4委員会室

杉並区子ども・子育て会議

平成27年度から本格施行される予定の子ども・子育て支援新制度に向け設置された「杉並区子ども・子育て会議」に出席し、挨拶をしました。
第1回目の会議には、公募の区民委員をはじめ、学識経験者、子育て支援の事業者、子育て支援団体の代表者などが集まり、区の子育て支援事業やニーズ調査などについて意見を聴取しました。

場所:第5・第6会議室

写真:杉並区子ども・子育て会議
会議で挨拶をしました。

11月30日(土曜日)

出張(海外文化セミナー・ポルトガル)

ポルトガルは、日本にとってヨーロッパの中で最も長い友好の歴史を持つ国の一つです。今年は1543 年にポルトガル人によって日本に鉄砲が伝来して470 年になります。そこで、ポルトガルと日本の交流の歴史や文化を紹介するとともに、ポルトガルの観光案内や物産販売などにより、ポルトガルについて多くの区民に知っていただこうと、杉並区交流協会の主催で海外文化セミナーが開催され、当日はポルトガル大使も出席されました。

場所:産業商工会館

写真:海外文化セミナー1
開会にあたり挨拶をしました。
写真:海外文化セミナー2
ポルトガル大使館のジョゼ・デ・フレイタス・
フェラース大使のご挨拶
写真:海外文化セミナー3
フェラース大使に企画に協力いただいたことへの
謝辞を述べました。
写真:海外文化セミナー4
徳島日本ポルトガル協会会長の
桑原信義さまの講演
写真:海外文化セミナー5
ポルトガル音楽の演奏
写真:海外文化セミナー6
ポルトガル関連の雑貨の販売
写真:海外文化セミナー7
ポルトガルワインの試飲販売
写真:海外文化セミナー8
ポルトガルタイルの絵付け体験

出張(杉並区農業祭記念式典)

今月のすぎなみフェスタ会場内で同時開催された農業祭での農産物品評会受賞者への表彰とともに、農業関係に功労のある方への表彰や企業的経営を行っている先進農家の方、また農業後継者等に対する表彰式が行われました。

場所:成田東

写真:農業祭記念式典1
式典で挨拶をしました。
写真:農業祭記念式典2
杉並区長賞と企業的先進農家表彰の表彰を
行いました。
写真:農業祭記念式典3
受賞者全員で記念撮影

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677