区長の行動日程 平成27年3月

 

ページ番号1005758  更新日 平成28年1月18日 印刷 

3月1日(日曜日)

出張(高円寺氷川神社ひな祭り・もちつき大会)

高円寺氷川神社氏子青年会主催のひな祭り・もちつき大会が高円寺氷川神社の境内で開催されました。小雨交じりの肌寒い天候にも関わらず、地域の方々が多数集まり、賑わいを見せていました。

場所:高円寺氷川神社

写真:氷川神社もちつき1
区長も餅つきに参加しました。

写真:氷川神社もちつき2

出張(杉並区食品衛生協会副会長 本橋輝夫氏厚生労働大臣表彰受賞祝賀会)

場所:新宿区

出張(区長・議長杯ミニバスケットボール大会)

杉並区ミニバスケットボール同好会主催の第31回区長・議長杯ミニバスケットボール大会が開催されました。
この日、男女共に準決勝と決勝が行われ、男子の優勝チームは「浜っち」、女子の優勝チームは「荻窪小学校」でした。

場所:桃井第四小学校

写真:ミニバスケット大会1
女子決勝戦の様子
写真:ミニバスケット大会2
優勝チームに対し表彰状を授与しました。

3月2日(月曜日)

予算特別委員会

場所:第3・4委員会室

出張(荻窪法人会特別講演会)

公益社団法人荻窪法人会主催による、元プロテニスプレーヤー杉山愛さんの特別講演会「夢をかなえる生き方~日本人として成果で活躍するためには~」が開催されました。杉山さんの講演のほか、杉山さんと地元高校生との対談も行われ、会場には多くの聴衆が詰めかけました。

場所:杉並公会堂

写真:荻窪法人会講演会
来賓として冒頭に挨拶しました。

3月3日(火曜日)

予算特別委員会

場所:第3・4委員会室

3月4日(水曜日)

予算特別委員会

場所:第3・4委員会室

3月5日(木曜日)

予算特別委員会

場所:第3・4委員会室

出張(「荻窪百点」創刊満50周年記念祝賀会式典)

この3月で創刊満50周年を迎えたコミュニティ誌「荻窪百点」の記念祝賀会が開催されました。式典にて祝辞を述べるとともに、『荻窪百点創刊満50周年記念エッセイ』入賞作品のうち、杉並区長賞を授与しました。

場所:上荻

写真:荻窪百点50周年記念祝賀会1
祝辞を述べました。
写真:荻窪百点50周年記念祝賀会2
杉並区長賞の授与を行いました。

3月8日(日曜日)

出張(高円寺障害者交流館まつり)

高円寺障害者交流館は、障害のある方やボランティアの方々の自主的な活動の場として、また地域の方々との交流やレクリエーションの場として活用されています。この日、第13回を迎えた「高円寺障害者交流館まつり」が11団体(地元の町会・自治会・商店会等)の協力のもと、開催されました。

場所:高円寺障害者交流館

写真:高円寺障害者交流館まつり1
開会式で挨拶しました。
写真:高円寺障害者交流館まつり2
開会式の様子

出張(杉並区青少年善行表彰授与式)

平成26年度杉並区青少年善行表彰授与式(下期)を開催し、開会にあたり挨拶をしました。今回表彰されたのは個人表彰34名、団体表彰12団体でした。昨年11月に実施した上期のものと合わせると、平成26年度は、個人142件、団体41件、合計183件の青少年の善行に対して表彰が行われ、昨年度の169件を上回りました。

場所:勤労福祉会館

写真:青少年善行表彰授与式1
主催者である区を代表し式辞を述べました。
写真:青少年善行表彰授与式2
授与式の様子

出張(杉並区中学校・小学校将棋団体戦)

杉並区将棋連盟が主催する、第2回杉並区中学校・第7回杉並区小学校将棋団体戦が開催されました。
参加団体は、中学校2チーム、小学校18チームで、優勝チームは、中学校は高井戸中学校、小学校は桃井第二小学校でした。

場所:産業商工会館

写真:中学校・小学校将棋団体戦1
表彰式で挨拶しました。
写真:中学校・小学校将棋団体戦2
優秀な成績を収めたチームに対し、表彰状を
手渡しました。

3月9日(月曜日)

予算特別委員会

場所:第3・4委員会室

3月10日(火曜日)

予算特別委員会

場所:第3・4委員会室

3月11日(水曜日)

シェイクアウト訓練(自主参加型一斉防災訓練)

区は、東日本大震災の教訓を忘れず、地震発生時にいち早く身の安全を確保することができるよう、シェイクアウト訓練(自主参加型一斉防災訓練)を実施しました。シェイクアウト訓練とは、同一時刻に一斉に地震を想定した避難行動をとる訓練です。今回は、午前11時に震度6強の地震が発生したとの想定で実施しました。

場所:経営会議室

写真:シェイクアウト訓練1
シェイクアウト訓練開始前の様子
写真:シェイクアウト訓練2
シェイクアウト訓練開始時の様子
写真:シェイクアウト訓練3
シェイクアウト訓練中の様子
写真:シェイクアウト訓練4
シェイクアウト訓練終了後、災害用伝言板
(Web171)による安否確認訓練も行いました。

出張(式典「3.11を忘れない」)

東日本大震災の発生から4年を迎えるにあたり、震災の記憶を風化させず、いつ起こるかわからない新たな災害に備えるため、「3.11を忘れない」をセシオン杉並にて開催しました。

場所:セシオン杉並

写真:「3.11を忘れない」1
式典の冒頭に挨拶をしました。
写真:「3.11を忘れない」2
式典の様子
写真:「3.11を忘れない」3
福和伸夫名古屋大学減災連携研究センター長・
教授による講演がありました。
写真:「3.11を忘れない」4
福島県南相馬市の桜井勝延市長からの
ビデオメッセージが流されました。
写真:「3.11を忘れない」5
小学生・中学生防災作文コンクールの表彰・発表が
行われました。
写真:「3.11を忘れない」6
女優の渡辺美佐子さんが
「(南相馬おだか)未来への伝言 その一」を
朗読しました。

3月12日(木曜日)

議会運営委員会

場所:第2委員会室

区議会本会議

場所:議場

予算特別委員会

場所:第3・4委員会室、議場

3月13日(金曜日)

区議会本会議

平成27年第1回区議会定例会最終日を迎え、各委員会の報告の後、議案の採決などが行われました。

場所:議場

写真:27年第1回定例会最終日
区長提出議案37件は全て可決されました。

出張(高井戸防犯協会副会長 小池京子様の叙勲を祝う会)

場所:大宮八幡宮

3月14日(土曜日)

出張((仮称)荻外荘公園暫定開放オープニングセレモニー)

区は近衞文麿(このえ ふみまろ)元首相の邸宅であった「荻外荘(てきがいそう)」敷地の豊かなみどりを保全するとともに、公園として整備を進めています。この(仮称)荻外荘公園のうち、建物のない南側部分を先行して暫定的に開放することとなり、オープニングセレモニーを開催しました。天候にも恵まれ、多くの近隣住民の方が来場されました。

場所:荻窪

写真:荻外荘公園暫定開放セレモニー1
セレモニーの冒頭に式辞を述べました。
写真:荻外荘公園暫定開放セレモニー2
暫定開放を祝し、テープカットを行いました。
写真:荻外荘公園暫定開放セレモニー3
セレモニーの最後に、ユー・アーツカルテットの
皆さんによる弦楽四重奏が披露されました。
写真:荻外荘公園暫定開放セレモニー4
セレモニー終了後、前所有者の近衞節子さんとともに
マスコミの取材を受けました。
写真:荻外荘公園暫定開放セレモニー5
会場では、記念品の花鉢250鉢の配布も
行われました。
写真:荻外荘公園暫定開放セレモニー6
今回開放された公園南側部分(奥にある建物が荻外荘)

3月16日(月曜日)

出張(特別区長会総会)

「首都圏空港の機能強化について」「まち・ひと・しごと創生について」「特殊詐欺根絶オール東京プロジェクト成果物について」等の案件についての審議・報告がありました。

場所:東京区政会館

写真:東京区政会館
東京区政会館

杉並区中学生小笠原自然体験交流事業派遣団壮行会

中学生小笠原自然体験交流事業は、「杉並区次世代育成基金」を活用し、世界自然遺産である小笠原の貴重な自然の中で、体験学習や現地の人々との交流を通して子どもたちの豊かな人間性を育むことを目的とした事業です。平成24年度から開始され今回で3回目となります。
今回は、3月23日(月曜日)から29日(日曜日)までの7日間、区内在住の中学生30名が参加して実施されます。派遣に先立ち、派遣団の壮行会が開催されました。

場所:第4会議室

写真:中学生小笠原派遣団壮行会1
壮行会の冒頭に挨拶しました。
写真:中学生小笠原派遣団壮行会2
派遣生からの決意表明
写真:中学生小笠原派遣団壮行会3
井出隆安教育長から激励の言葉がありました。
写真:中学生小笠原派遣団壮行会4
派遣生、引率者の皆さんと

3月18日(水曜日)

出張(杉の樹大学卒業式)

杉の樹大学は、60歳以上の区民の方を対象に、1年間各種講座等を提供して、自己啓発、仲間づくり、生きがいづくりや社会参加活動を支援しています。このたび、平成26年度卒業式が行われ、60名の受講生一人一人に卒業証書を授与しました。

場所:高齢者活動支援センター

写真:杉の樹大学卒業式1
卒業生全員に卒業証書を授与しました。
写真:杉の樹大学卒業式2
学長として式辞を述べました。

出張(保護司 久保桂子氏の藍綬褒章受章を祝う会)

場所:杉並会館

3月20日(金曜日)

出張(阿佐ヶ谷中学校卒業式)

区立阿佐ヶ谷中学校の第66回卒業式に出席し、来賓として祝辞を述べました。

場所:阿佐ヶ谷中

写真:阿佐ヶ谷中卒業式
卒業生の門出に際し、祝辞を述べました。

出張(杉並区さいかち会意見交換会)

場所:武蔵野市

杉並区防災会議

杉並区防災会議が開催され、「杉並区地域防災計画(平成27年修正)」の修正案について審議されました。地域防災計画とは、災害対策基本法に基づき市町村の防災会議が地域の実情に即して作成する、災害対策全般にわたる基本的な計画です。区では、木造密集地域への火災延焼対策や帰宅困難者対策、災害時の要援護者対策などをさらに前進させるための計画として、昨年から見直し作業を進め関係機関等と調整を行ってきました。

場所:第3・4委員会室

写真:杉並区防災会議1
会議の冒頭、会長として挨拶しました。
写真:杉並区防災会議2
防災会議の様子

3月23日(月曜日)

出張(公益財団法人陽明文庫との交流に関する覚書調印式)

公益財団法人陽明文庫は、近衞文麿(このえ ふみまろ)元首相により創設された、数多くの国宝・重要文化財を保有する、京都市内にある歴史資料館です。区と陽明文庫は、近衞元首相の邸宅であった「荻外荘(てきがいそう)」を、今後区が近代遺跡として整備を進めていくにあたり、資料調査や展示などを協力して行うことを明記した覚書を取り交わしました。

場所:京都市右京区

写真:陽明文庫との覚書調印式1
覚書に調印しました(右側は名和(なわ)修文庫長)。
写真:陽明文庫との覚書調印式2
陽明文庫入口

3月24日(火曜日)

出張(公益社団法人荻窪法人会青年部会創立40周年記念式典)

昭和50年2月に創立された、公益社団法人荻窪法人会青年部会(部会長 水島隆明氏)の創立40周年記念式典が開かれ、来賓として出席しました。

場所:西荻南

写真:荻窪法人会青年部会40周年式典1
式典にて祝辞を述べました。
写真:荻窪法人会青年部会40周年式典2
式典の様子

3月25日(水曜日)

出張(杉並第一小学校卒業式)

区立杉並第一小学校の第138回卒業式に出席し、来賓として祝辞を述べました。

場所:杉並第一小学校

写真:杉一小卒業式1
来賓として祝辞を述べました。

3月26日(木曜日)

経営会議

場所:経営会議室

寄付受領(ハイランドセンターチャリティーバザー実行委員会)

ハイランドセンターチャリティーバザー実行委員会の皆様から、2月9日から2月14日まで行われたバザーの収益金から多大なご寄付をいただきました。
いただいた寄付金は、杉並区次世代育成基金のために活用されるとともに、社会福祉法人杉並区社会福祉協議会を通じて地域の福祉活動の推進に活用されます。

場所:区長応接室

写真:ハイランドセンター寄付受領1
多大なご寄付をいただきました。
写真:ハイランドセンター寄付受領2
ご寄付いただき、ありがとうございました。

3月29日(日曜日)

出張(杉並区バウンドテニス親善交流大会)

第26回杉並区バウンドテニス親善交流大会が開催され、開会式で挨拶しました。

場所:荻窪体育館

3月31日(火曜日)

発令式

3月31日付けの退職職員及び4月から他団体等に長期派遣される職員の発令式が行われました。

場所:第4会議室

写真:発令式
発令の様子

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677