区長の行動日程 令和5年7月

 

ページ番号1089271  更新日 令和5年8月14日 印刷 

7月1日(土曜日)

出張(区立施設再編整備計画の検証に関する意見交換会)

区立再編整備計画については、施設利用者をはじめ幅広く区民等の意見を聴きながら、検証に取り組んでいます。この取り組みの一環として、7月1日から区内7地域で「区立施設再編整備計画の検証に関する意見交換会」を開催しています。この意見交換会では、地域住民の意見をどのように施設の更新や整備に反映していくべきか、今後の計画のあり方や進め方について、参加者とともに考えていきます。

場所:高井戸地域区民センター

区立再編整備計画については、施設利用者をはじめ幅広く区民等の意見を聴きながら、検証に取り組んでいます。この取り組みの一環として、7月1日から区内7地域で「区立施設再編整備計画の検証に関する意見交換会」を開催しています。この意見交換会では、地域住民の意見をどのように施設の更新や整備に反映していくべきか、今後の計画のあり方や進め方について、参加者とともに考えていきます。

7月3日(月曜日)

職員発令

場所:区役所経営会議室

「広島平和学習中学生派遣事業」第1回事前学習会

「広島平和学習中学生派遣事業」第1回事前学習会を開催しました。この日集まった区内在住の中学生29名は、8月に広島を訪問し、平和記念式典への参列や平和記念資料館の見学などを通じて被爆の実相にふれ、9月には学んだ成果を報告会で発表します。現地でしか感じられないことを学んで欲しいと応援のメッセージを送りました。
場所:区役所第5・6会議室

「広島平和学習中学生派遣事業」第1回事前学習会を開催しました。この日集まった区内在住の中学生29名は、8月に広島を訪問し、平和記念式典への参列や平和記念資料館の見学などを通じて被爆の実相にふれ、9月には学んだ成果を報告会で発表します。現地でしか感じられないことを学んで欲しいと応援のメッセージを送りました。

7月7日(金曜日)

杉並区青少年育成委員会感謝状贈呈式

永らく青少年育成委員を務められ、昨年度中に退任された方14名 に対し、これまでの地域における青少年の健全育成活動に対する感謝の意を表するため、感謝状を贈呈しました。

場所:区役所第5・6会議室

永らく青少年育成委員を務められ、昨年度中に退任された方14名 に対し、これまでの地域における青少年の健全育成活動に対する感謝の意を表するため、感謝状を贈呈しました。

永らく青少年育成委員を務められ、昨年度中に退任された方14名 に対し、これまでの地域における青少年の健全育成活動に対する感謝の意を表するため、感謝状を贈呈しました。

7月8日(土曜日)

聴っくオフ・ミーティング

区では、区民の皆さんと行政課題について直接、意見交換を行う「聴っくオフ・ミーティング」を開催しています。今回のテーマは「皆さんの公共施設のこれから~指定管理者制度(民間による運営)を考える~」でした。指定管理者が運営している公共施設の現状について理解していただいた上で、今後の公共施設の運営方法等について、午前、午後とさまざまな世代の参加者と話すことができました。参加者からいただいた「公共施設の運営について改めて考えさせられた」 「コスト削減でなく創意工夫を促すための制度になってほしいと感じた」 「施設を利用する側と運営する側のそれぞれにある問題を理解でき良かった」などの貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

場所:区役所第4会議室

区では、区民の皆さんと行政課題について直接、意見交換を行う「聴っくオフ・ミーティング」を開催しています。今回のテーマは「皆さんの公共施設のこれから~指定管理者制度(民間による運営)を考える~」でした。指定管理者が運営している公共施設の現状について理解していただいた上で、今後の公共施設の運営方法等について、午前、午後とさまざまな世代の参加者と話すことができました。参加者からいただいた「公共施設の運営について改めて考えさせられた」 「コスト削減でなく創意工夫を促すための制度になってほしいと感じた」 「施設を利用する側と運営する側のそれぞれにある問題を理解でき良かった」などの貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

区では、区民の皆さんと行政課題について直接、意見交換を行う「聴っくオフ・ミーティング」を開催しています。今回のテーマは「皆さんの公共施設のこれから~指定管理者制度(民間による運営)を考える~」でした。指定管理者が運営している公共施設の現状について理解していただいた上で、今後の公共施設の運営方法等について、午前、午後とさまざまな世代の参加者と話すことができました。参加者からいただいた「公共施設の運営について改めて考えさせられた」 「コスト削減でなく創意工夫を促すための制度になってほしいと感じた」 「施設を利用する側と運営する側のそれぞれにある問題を理解でき良かった」などの貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

区では、区民の皆さんと行政課題について直接、意見交換を行う「聴っくオフ・ミーティング」を開催しています。今回のテーマは「皆さんの公共施設のこれから~指定管理者制度(民間による運営)を考える~」でした。指定管理者が運営している公共施設の現状について理解していただいた上で、今後の公共施設の運営方法等について、午前、午後とさまざまな世代の参加者と話すことができました。参加者からいただいた「公共施設の運営について改めて考えさせられた」 「コスト削減でなく創意工夫を促すための制度になってほしいと感じた」 「施設を利用する側と運営する側のそれぞれにある問題を理解でき良かった」などの貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

7月9日(日曜日)

出張(第76回杉並区区民体育祭スポーツ・レクリエーション大会ミニテニス大会)

第76回杉並区区民体育祭スポーツ・レクリエーション大会ミニテニス大会に出席し、挨拶しました。ミニテニスは広いスペースがなくても楽しむことができるスポーツとして考案され、誰もがいつまでもできる生涯スポーツとして普及が進んでいます。今回の大会は混合・女子ダブルスの2種目で競技が行われました。

場所:上井草スポーツセンター

第76回杉並区区民体育祭スポーツ・レクリエーション大会ミニテニス大会に出席し、挨拶しました。ミニテニスは広いスペースがなくても楽しむことができるスポーツとして考案され、誰もがいつまでもできる生涯スポーツとして普及が進んでいます。今回の大会は混合・女子ダブルスの2種目で競技が行われました。

第76回杉並区区民体育祭スポーツ・レクリエーション大会ミニテニス大会に出席し、挨拶しました。ミニテニスは広いスペースがなくても楽しむことができるスポーツとして考案され、誰もがいつまでもできる生涯スポーツとして普及が進んでいます。今回の大会は混合・女子ダブルスの2種目で競技が行われました。

「区民参加型予算」ワークショップ

区の財政を区民一人一人が身近に感じていただくために、区の予算の一部の使い道を区民自身が提案し、区民の参加で決めていく「区民参加型予算」のワークショップを開催しました。無作為抽出の区民の中から28名の申し込みがあり、当日は26名の参加がありました。

場所:区役所第4会議室

区の財政を区民一人一人が身近に感じていただくために、区の予算の一部の使い道を区民自身が提案し、区民の参加で決めていく「区民参加型予算」のワークショップを開催しました。無作為抽出の区民の中から28名の申し込みがあり、当日は26名の参加がありました。

7月10日(月曜日)

経営会議

場所:区役所経営会議室

7月11日(火曜日)

出張(東京ガス横浜テクノステーション視察)

「CO2ネット・ゼロ」に向けた脱炭素関連技術の開発及び社会実装に向けた取り組みを推進している東京ガス横浜テクノステーションを視察し、持続可能な社会の実現等について意見交換を行いました。

場所:東京ガス横浜テクノステーション

「CO2ネット・ゼロ」に向けた脱炭素関連技術の開発及び社会実装に向けた取り組みを推進している東京ガス横浜テクノステーションを視察し、持続可能な社会の実現等について意見交換を行いました。

7月12日(水曜日)

杉並区総合教育会議

区長と教育委員会が相互の連携を図りつつ、より一層民意を反映した教育行政を推進するために杉並区総合教育会議を開催し、「区立学校等の安全点検及び今後の安全管理」について教育委員会からの報告を受けたほか、「子どもの権利擁護に関する取組」について教育長、教育委員と意見交換を行いました。

場所:区役所第3・4委員会室

区長と教育委員会が相互の連携を図りつつ、より一層民意を反映した教育行政を推進するために杉並区総合教育会議を開催し、「区立学校等の安全点検及び今後の安全管理」について教育委員会からの報告を受けたほか、「子どもの権利擁護に関する取り組み」について教育長、教育委員と意見交換を行いました。  場所:区役所第3・4委員会室

取材(時事通信社)

場所:区役所区長応接室

記者会見(区立学校における学校給食費無償化の実施について)

区立学校における学校給食費無償化に加えて、その他の公約((1)区民参加型予算(2)(仮称)気候区民会議(3)区立施設再編整備計画の検証(4)指定管理者制度の検証)に関する取り組み状況について会見を行いました。

会見資料や動画は、こちらからご覧ください。

場所:区役所第3・4会議室

7月13日(木曜日)

出張(東京商工会議所杉並支部役員・評議員懇親会)

場所:吉祥寺エクセルホテル東急

7月14日(金曜日)

出張(特別区長会総会)

場所:区政会館

7月15日(土曜日)

出張(第40回杉七盆おどり)

杉並第七小学校において、15日(土曜日)・16日(日曜日)の2日間、第40回「杉七盆おどり」が開催されました。区長は15日に出席し、会場に来られていた地域の皆さんにご挨拶し、踊りの輪にも加わりました。

場所:杉並第七小学校

杉並第七小学校において、15日(土曜日)・16日(日曜日)の2日間、第40回「杉七盆おどり」が開催されました。区長は15日に出席し、会場に来られていた地域の皆さんにご挨拶し、踊りの輪にも加わりました。

7月18日(火曜日)

出張(特別区政意見交換会)

場所:ホテル椿山荘東京

7月26日(水曜日)

出張(セシオン杉並落成式)

社会教育活動や地域コミュニティ形成の拠点として多くの区民に利用されてきたセシオン杉並(社会教育センター・高円寺地域区民センター・高円寺区民事務所)の大規模改修工事が完了し、落成式を行いました。新しくなった施設はバリアフリーやユニバーサルデザインに配慮した工夫を取り入れたほか、防災拠点としての機能も強化しました。

場所:セシオン杉並

社会教育活動や地域コミュニティ形成の拠点として多くの区民に利用されてきたセシオン杉並(社会教育センター・高円寺地域区民センター・高円寺区民事務所)の大規模改修工事が完了し、落成式を行いました。新しくなった施設はバリアフリーやユニバーサルデザインに配慮した工夫を取り入れたほか、防災拠点としての機能も強化しました。

7月27日(木曜日)

発令(農業委員)

場所:区役所経営会議室

出張(杉並産業協会定期総会・懇親会)

場所:吉祥寺エクセルホテル東急

7月28日(金曜日)

取材(下野新聞)

場所:区役所区長応接室

7月29日(土曜日)

出張(東京朝鮮第九初級学校納涼大夜会)

場所:東京朝鮮第九初級学校

出張(松ノ木地域納涼大会)

7月29日(土曜日)、30日(日曜日)の2日間、松ノ木小学校で松ノ木地域の3商店会が主催する「松ノ木地域納涼大会」が4年ぶりに開催されました。
3商店会や学校PTAなどの模擬店が多数出店し、多くの地域住民の方々がお祭りを楽しまれ、会場には笑顔が溢れました。区長は29日(土曜日)に参加し、来場された皆さんに向けて挨拶しました。

場所:松ノ木小学校

7月29日(土曜日)、30日(日曜日)の2日間、松ノ木小学校で松ノ木地域の3商店会が主催する「松ノ木地域納涼大会」が4年ぶりに開催されました。 3商店会や学校PTAなどの模擬店が多数出店し、多くの地域住民の方々がお祭りを楽しまれ、会場には笑顔が溢れました。区長は29日(土曜日)に参加し、来場された皆さんに向けて挨拶しました。

7月29日(土曜日)、30日(日曜日)の2日間、松ノ木小学校で松ノ木地域の3商店会が主催する「松ノ木地域納涼大会」が4年ぶりに開催されました。 3商店会や学校PTAなどの模擬店が多数出店し、多くの地域住民の方々がお祭りを楽しまれ、会場には笑顔が溢れました。区長は29日(土曜日)に参加し、来場された皆さんに向けて挨拶しました。

7月31日(月曜日)

職員発令

場所:区役所経営会議室

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677