区長の行動日程 令和5年12月

 

ページ番号1091639  更新日 令和6年1月22日 印刷 

12月3日(日曜日)

出張(障害者自立生活者・自立支援功労者表彰式典)

それぞれの障害を乗り越え、地域で自立した生活を送られている方々や長年にわたり障害者の地域生活を支える活動にご尽力いただいている方々を表彰する杉並区障害者自立生活者・自立支援功労者表彰式典を開催し、障害者自立生活者5名と自立支援功労者2名を表彰しました。

場所:セシオン杉並

それぞれの障害を乗り越え、地域で自立した生活を送られている方々や長年にわたり障害者の地域生活を支える活動にご尽力いただいている方々を表彰する杉並区障害者自立生活者・自立支援功労者表彰式典を開催し、障害者自立生活者5名と自立支援功労者2名を表彰しました。

12月4日(月曜日)

出張(阿佐谷イルミネーション点灯式)

阿佐谷の冬の夜空を彩る風物詩として定着した阿佐谷イルミネーションの点灯式が開催され、来賓として挨拶しました。JR阿佐ケ谷駅前南口広場のアケボノスギのイルミネーションは、平成5年から始まり今年で31回目となります。この阿佐谷イルミネーションは1月31日(水曜日)まで毎日実施しています。

場所:JR阿佐ケ谷駅前南口広場

阿佐谷の冬の夜空を彩る風物詩として定着した阿佐谷イルミネーションの点灯式が開催され、来賓として挨拶しました。JR阿佐ケ谷駅前南口広場のアケボノスギのイルミネーションは、平成5年から始まり今年で31回目となります。この阿佐谷イルミネーションは1月31日(水曜日)まで毎日実施しています。

阿佐谷の冬の夜空を彩る風物詩として定着した阿佐谷イルミネーションの点灯式が開催され、来賓として挨拶しました。JR阿佐ケ谷駅前南口広場のアケボノスギのイルミネーションは、平成5年から始まり今年で31回目となります。この阿佐谷イルミネーションは1月31日(水曜日)まで毎日実施しています。

12月5日(火曜日)

取材(NHK)

場所:区役所本庁舎地下駐輪場

12月6日(水曜日)

令和5年第4回区議会定例会

令和5年第4回区議会定例会は最終日を迎え、各委員会からの報告の後、議案の採決が行われました。

場所:区議会議場

令和5年第4回区議会定例会は最終日を迎え、各委員会からの報告の後、議案の採決が行われました。

12月7日(木曜日)

経営会議

場所:区役所経営会議室

パラ陸上日本代表選手表敬訪問

10月に中国で開催された「杭州2022アジアパラ競技大会」に日本代表として出場した井草貴文さんが、男子1500m(T37/T38クラス)で銅メダルを獲得したことを記念し、区長を表敬訪問されました。今後の活躍が期待されます。

場所:区役所区長応接室

10月に中国で開催された「杭州2022アジアパラ競技大会」に日本代表として出場した井草貴文さんが、男子1500m(T37/T38クラス)で銅メダルを獲得したことを記念し、区長を表敬訪問されました。今後の活躍が期待されます。

12月8日(金曜日)

「社会を明るくする運動」杉並区推進委員会

「社会を明るくする運動」第3回杉並区推進委員会を開催し、第73回の活動報告と第74回に向けた主要行事について話し合いが行われました。社会を明るくする運動は、法務省が主唱する、犯罪や非行のない明るい地域社会を築こうとする全国的な取り組みです。

場所:区役所第4会議室

「社会を明るくする運動」第3回杉並区推進委員会を開催し、第73回の活動報告と第74回に向けた主要行事について話し合いが行われました。社会を明るくする運動は、法務省が主唱する、犯罪や非行のない明るい地域社会を築こうとする全国的な取り組みです。

12月9日(土曜日)

聴っくオフ・ミーティング

区では、区民の皆さんと行政課題について直接、意見交換を行う聴っくオフ・ミーティング」を開催しています。今回は「杉並のみどりをどう守る?どう創る?」というテーマで開催しました。参加者の皆さんに、区の計画改定やみどりの現状、課題について理解していただいた上で、みどりを守り、創る 新たな取り組みについて、さまざまな世代の参加者と意見交換を行いました。参加者からいただいた「屋敷林の現状と維持管理について理解できた」「これからどうしたら緑を守れるかもっと学びたい」「持続可能な自然緑化のために協力したい」などの貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

場所:区役所第3・4委員会室

区では、区民の皆さんと行政課題について直接、意見交換を行う聴っくオフ・ミーティング」を開催しています。今回は「杉並のみどりをどう守る?どう創る?」というテーマで開催しました。参加者の皆さんに、区の計画改定やみどりの現状、課題について理解していただいた上で、みどりを守り、創る 新たな取り組みについて、さまざまな世代の参加者と意見交換を行いました。参加者からいただいた「屋敷林の現状と維持管理について理解できた」「これからどうしたら緑を守れるかもっと学びたい」「持続可能な自然緑化のために協力したい」などの貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

区では、区民の皆さんと行政課題について直接、意見交換を行う聴っくオフ・ミーティング」を開催しています。今回は「杉並のみどりをどう守る?どう創る?」というテーマで開催しました。参加者の皆さんに、区の計画改定やみどりの現状、課題について理解していただいた上で、みどりを守り、創る 新たな取り組みについて、さまざまな世代の参加者と意見交換を行いました。参加者からいただいた「屋敷林の現状と維持管理について理解できた」「これからどうしたら緑を守れるかもっと学びたい」「持続可能な自然緑化のために協力したい」などの貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

区では、区民の皆さんと行政課題について直接、意見交換を行う聴っくオフ・ミーティング」を開催しています。今回は「杉並のみどりをどう守る?どう創る?」というテーマで開催しました。参加者の皆さんに、区の計画改定やみどりの現状、課題について理解していただいた上で、みどりを守り、創る 新たな取り組みについて、さまざまな世代の参加者と意見交換を行いました。参加者からいただいた「屋敷林の現状と維持管理について理解できた」「これからどうしたら緑を守れるかもっと学びたい」「持続可能な自然緑化のために協力したい」などの貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

12月9日(土曜日)

出張(杉並区農業祭式典)

「すぎなみフェスタ2023」の会場内で行われた杉並区農業祭の品評会にて表彰対象となった方々に対し、区長から農産物品評会区長賞のほか企業的先進農家表彰の授与を行いました。
杉並区農業祭は、農業者の営農意欲の増進を図り、農業者と区民の交流を深め地域に根ざした都市農業を確立するために実施されており、品評会には、区内の農家が育てた自慢の野菜や果実、花など312点が出品されました。

場所:JA東京中央城西支店
 

12月10日(日曜日)

出張(杉並区中学校対抗駅伝大会2023)

今回で24回目を迎える「杉並区中学校対抗駅伝大会」が開催され、大会会長として挨拶するとともに、女子の部のスターターを務めました。区立中学校23校と区内私立中学校1校(女子)、南相馬市(男子女子)の女子25チーム、男子24チームが参加しました。優勝は女子の部 西宮中学校、男子の部 向陽中学校、準優勝は女子の部 大宮中学校、男子の部 東原中学校となりました。

場所:都立和田堀公園陸上競技場

今回で24回目を迎える「杉並区中学校対抗駅伝大会」が開催され、大会会長として挨拶するとともに、女子の部のスターターを務めました。区立中学校23校と区内私立中学校1校(女子)、南相馬市(男子女子)の女子25チーム、男子24チームが参加しました。優勝は女子の部 西宮中学校、男子の部 向陽中学校、準優勝は女子の部 大宮中学校、男子の部 東原中学校となりました。

今回で24回目を迎える「杉並区中学校対抗駅伝大会」が開催され、大会会長として挨拶するとともに、女子の部のスターターを務めました。区立中学校23校と区内私立中学校1校(女子)、南相馬市(男子女子)の女子25チーム、男子24チームが参加しました。優勝は女子の部 西宮中学校、男子の部 向陽中学校、準優勝は女子の部 大宮中学校、男子の部 東原中学校となりました。

12月11日(月曜日)

杉並区防災会議

「杉並区地域防災計画」の修正案を審議するため、区の防災対策に関係する各分野の関係者にお集まりいただき、杉並区防災会議を開催しました。委員から多くの意見や要望が出された審議の結果、修正案は承認されました。

場所:区役所第4会議室

12月12日(火曜日)

取材(NHK)

場所:区役所区長応接室

12月13日(水曜日)

要望受領(日本共産党杉並区議団)

場所:区役所区長応接室

議会運営委員会

場所:区役所第2委員会室

12月14日(木曜日)

出張(東京商工会議所杉並支部との懇談会、懇親会)

場所:ハイアットリージェンシー東京

12月17日((日曜日)

交流自治体中学生親善野球大会壮行会

交流自治体中学生親善野球大会は、中学生の異文化理解や国際交流を深めることを目的に平成23年に始まって以降、台湾台北市と杉並区で交互に実施しています。今年は台湾台北市開催の年あたり、区の交流自治体である福島県南相馬市と共に12月26日から29日の4日間の日程で台湾を訪問します。台湾での大会に向けて、杉並区中学生軟式野球選抜チーム「オール杉並」を激励し、選手の士気を高めるための壮行会を開催しました。

場所:区役所第4会議室

交流自治体中学生親善野球大会は、中学生の異文化理解や国際交流を深めることを目的に平成23年に始まって以降、台湾台北市と杉並区で交互に実施しています。今年は台湾台北市開催の年あたり、区の交流自治体である福島県南相馬市と共に12月26日から29日の4日間の日程で台湾を訪問します。台湾での大会に向けて、杉並区中学生軟式野球選抜チーム「オール杉並」を激励し、選手の士気を高めるための壮行会を開催しました。

12月19日(火曜日)

杉並区技能功労者表彰式

令和5年度杉並区技能功労者表彰式を開催し、永年にわたり同一の職業に従事し、自らの技能の錬磨及び後進の指導育成に努められた15名(大工職、理容師など12職種)の方を杉並区技能功労者として表彰しました。

場所:区役所第4会議室

令和5年度杉並区技能功労者表彰式を開催し、永年にわたり同一の職業に従事し、自らの技能の錬磨及び後進の指導育成に努められた15名(大工職、理容師など12職種)の方を杉並区技能功労者として表彰しました。

出張(杉並保育まつり)

区内の保育園の園児や関係者の交流を目的として開催されている、杉並区私立保育園連盟主催の「第46回杉並保育まつり」に出席し、来賓として挨拶しました。

場所:セシオン杉並
 

寄附受領(株式会社ワイズマート)

杉並区次世代育成基金に対し、株式会社ワイズマート様よりご寄附をいただきました。いただいた寄附金は、子どもたちの将来の夢につながるさまざまな取り組みに活用していきます。

場所:区役所区長応接室

杉並区次世代育成基金に対し、株式会社ワイズマート様よりご寄附をいただきました。いただいた寄附金は、子どもたちの将来の夢につながるさまざまな取り組みに活用していきます。

12月20日(水曜日)

本会議

場所:区議会議場

総務財政委員会

場所:区役所第3・4委員会室

12月21日(木曜日)

経営会議

場所:区役所経営会議室

杉並区青少年委員との懇談会

青少年教育の振興のため、家庭・地域・学校をつなぐパイプ役となり地域の教育力向上の要として活動している青少年委員との懇談会を行いました。今年度は青少年委員制度発足70周年の節目を迎え、1月下旬には記念イベントが開催される予定です。

場所:区役所第3・4委員会室

青少年教育の振興のため、家庭・地域・学校をつなぐパイプ役となり地域の教育力向上の要として活動している青少年委員との懇談会を行いました。今年度は青少年委員制度発足70周年の節目を迎え、1月下旬には記念イベントが開催される予定です。

12月28日(木曜日)

職員発令

場所:区役所経営会議室

区長年末挨拶

年末にあたり、職員に向けて挨拶を行いました。

場所:区役所第4会議室

年末にあたり、職員に向けて挨拶を行いました。

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677