協働提案事業採択

 

ページ番号1018149  更新日 令和6年1月24日 印刷 

令和5年度 協働提案事業の採択(令和6年度・7年度実施事業)

協働提案書、経費概算書による書類審査及びプレゼンテーションによる審査を経て、区では1事業を採択しました。
令和6年4月から8年3月まで事業を行います。

新規提案
提案名 住民(移動制約者)参加によるユニバーサルデザインのまちづくり
実りある対話を行う
提案内容 公共施設とそのアクセス経路について、移動制約者による検証を行うと共に、区と移動制約者の
対話の場を増やし理解を深めることで、ユニバーサルデザインのまちづくりを推進する。
提案団体 NPO法人グローイングピープルズウィル
担当課 都市整備部都市企画担当課

令和4年度 協働提案事業の採択(令和5年度・6年度実施事業)

協働提案書、経費概算書による書類審査及びプレゼンテーションによる審査を経て、区では1事業を採択しました。
令和5年4月から7年3月まで事業を行います。

新規提案
提案名 プロに学ぶ「吹奏楽ワークショップ」
提案内容 区立中学校の吹奏楽部員減少により合奏機会が減少する中、杉並の音楽文化が途切れることなく継承されることを目指して、日本フィル楽員や区内在住の作曲家などプロの指導の下、中学生を主たる対象として一曲一曲を皆で作り上げていく合奏体験の場を提供する。
提案団体 NPO法人すぎなみ子どもサポート
担当課 教育委員会事務局学校支援課

令和3年度 協働提案事業の採択(令和4年度・5年度実施事業)

協働提案書、経費概算書による書類審査及びプレゼンテーションによる審査を経て、区では1事業を採択しました。
令和4年4月から6年3月まで事業を行います。

新規提案
提案名 杉並区立男女平等推進センター・情報資料コーナーの整備と有効活用
提案内容 男女平等推進センターの情報・資料コーナーをより使いやすくすることで、図書や地域資料が活用され情報資料コーナーに係る利用満足度の向上と、利用者の増加を図るとともに、区民のジェンダー平等に関する理解と意識向上につなげます。
提案団体 杉並女性団体連絡会
担当課 区民生活部男女共同参画担当課

令和元年度 協働提案事業の採択(令和2年度・3年度実施事業)

協働提案書、経費概算書による書類審査及びプレゼンテーションによる審査を経て、区では3事業を採択しました。
令和2年4月から4年3月まで事業を行いました。

新規提案1
提案名     重症心身障害児・医療的ケア児(未就学児)のピア相談
提案内容

日常的に高度な在宅医療や生活支援が必要な重症心身障害児や医療的ケア児の保護者を先輩保護者がピア相談員として支援し、孤立しがちな対象保護者の社会参加の機会を提供する仕組みをつくる。また、保護者の意見などをまとめたピアサポートBOOK(ブック)を作成する。

提案団体 NPO法人みかんぐみ
担当課 保健福祉部 保健サービス課(高井戸保健センター)
新規提案2
提案名 障害者・高齢者の共生社会に向けて 障害分野と高齢分野の連携推進
提案内容 障害者が高齢者の通所介護事業所(デイサービス事業所)を利用できるよう、障害者と高齢者がともに利用する共生型(通所)デイサービス事業所の開設を促進する。
提案団体 一般社団法人Geny(ジェニー)
担当課

保健福祉部 障害者施策課、障害者生活支援課、介護保険課

新規提案3
提案名 外国人母子の母子保健医療サービスへのアクセス改善を目的とした母親(妊婦)学級の強化と連携体制づくり
提案内容 外国人妊婦(ネパール人)が、妊婦面接、妊婦訪問や母親(妊婦)学級への参加を通して、母子保健医療サービスを理解することにより、外国人母子の保健医療サービスを受けやすくする。
提案団体 NPO法人シェア=国際保健協力市民の会
担当課 保健福祉部 保健サービス課(高円寺保健センター)

令和2年度・3年度実施事業の評価は、以下のとおりです。

平成30年度 協働提案事業の採択(31年度実施事業なし)

平成31年度に実施する事業はありません。

NPO等活動推進協議会の評価結果は以下のとおりです。

平成29年度 協働提案事業の採択 (30年度実施事業)

28年度から実施している1事業については、協働提案書、経費概算書等による書類審査及び11月6日の公開プレゼンテーションを経て、NPO等活動推進協議会からの評価報告を受け、平成30年度も継続実施予定として事業化を決定しました。

継続提案 (28年度からの実施事業)

協働テーマ  若年世代等に向けたHIV等性感染症予防の効果的な普及啓発

提案名    すぎなみレッドリボンプロジェクト
提案内容 NPO法人HIVと人権・情報センター(所在地:千代田区)と協働し、HIV感染症等情報を講演会、勉強会、イベント等を通じて、若年層、学校関係者等に周知・啓発する。
提案団体 NPO法人 ピルコン 
担当課

保健福祉部 保健予防課

NPO等活動推進協議会の評価結果は以下のとおりです。

平成28年度 協働提案事業の採択 (29年度実施事業)

28年度の協働テーマ(「母子保健分野における多言語化に対応した在住外国人への支援 妊娠期から安心して出産・子育てができる体制づくり」)については、29年度の事業化は見送ります。
なお、以下の継続提案5事業(28年度から実施している2事業及び27年度から実施している3事業)については、協働提案書、経費概算書等による書類審査、28年度からの実施事業については、さらに11月7日の公開プレゼンテーションを経て、NPO等活動推進協議会から評価報告を受け、平成29年度も継続実施予定として事業化を決定しました。今後は、実施に向け、提案団体と区担当課で事業の具体的内容、協定書策定等について引き続き協議し、事業を進めていきます。

継続提案 (28年度からの実施事業)

協働テーマ  商店街の空き店舗を活用した商店街の振興支援

提案名   空き店舗のデータベース作成と商店街・創業者のマッチング事業

提案内容

杉並区商店会連合会、各商店街と協働し、出店希望者と空き店舗所有者とのマッチングを行い、空き店舗の解消と商店街の活性化を図る。
提案団体 NPO法人 杉並中小企業診断士会

担当課

区民生活部 産業振興センター

協働テーマ  若年世代等に向けたHIV等性感染症予防の効果的な普及啓発

提案名    すぎなみレッドリボンプロジェクト
提案内容 NPO法人HIVと人権・情報センター(所在地:千代田区)と協働し、HIV感染症等情報を講演会、勉強会、イベント等を通じて、若年層、学校関係者等に周知・啓発する。
提案団体 NPO法人 ピルコン 
担当課

保健福祉部 保健予防課

継続提案 (27年度からの実施事業)

協働テーマ  地域の民間施設等を活用した展示など文化・芸術を育むための環境づくり

提案名 すぎなみ戦略的アートプロジェクト
提案内容 地域の民間施設等を活用して、区民の創作作品の展示や発表の場を創出することで、地域の活性化を図るとともに、文化・芸術に親しめる環境を整備する。
提案団体 NPO法人 チューニング・フォー・ザ・フューチャー
担当課 区民生活部 文化・交流課

 協働テーマ  障害者就労施設の売り上げ向上に向けた取り組みの充実

提案名 杉並区内の障害者施設ネットワーク基盤の強化
提案内容 障害者就労施設で働く障害者の工賃水準を向上させるため、経営の専門家との協働により、自主生産品等の売り上げアップを図っていく。
提案団体 株式会社 トロア
担当課 保健福祉部 障害者生活支援課

 協働テーマ  子どもプレーパーク事業

提案名 子どもプレーパーク事業
提案内容 区内の公園を利用して、大人のプレーリーダーの指導のもと、子どもたちが年齢に応じて冒険あそびを体験できる環境を作り、子どもの自発性や創造力を育んでいく。
提案団体 NPO法人 杉並冒険あそびの会
担当課 保健福祉部 児童青少年課

NPO等活動推進協議会の評価結果は以下のとおりです。

平成27年度 協働提案事業の採択 (28年度実施事業)

協働テーマ(3テーマ)のうち、2テーマについて、協働提案書が提出されました。11月9日の公開プレゼンテーションを経て、NPO等活動推進協議会から評価報告を受け、以下のとおり平成28年度実施予定事業の事業化を決定しました。今後は、継続提案3事業とともに、実施に向け、提案団体と区担当課で事業の具体的内容、協定書策定等について引き続き協議し、事業をすすめていきます。

新規提案 

協働テーマ  商店街空き店舗を活用した商店街の振興支援   

提案名

空き店舗のデータベース作成と商店街・創業者のマッチング事業 
提案内容   

杉並区商店会連合会、各商店街と協働し、出店希望者と空き店舗所有者とのマッチングを行い、空き店舗の解消と商店街の活性化を図る。

提案団体  NPO法人 杉並中小企業診断士会
担当課 区民生活部 産業振興センター 

協働テーマ  若年世代等に向けたHIV等性感染症予防の効果的な普及啓発 

提案名 すぎなみレッドリボンプロジェクト

提案内容                   

NPO法人ピルコン(所在地:日野市)と協働し、HIV感染症等情報を講演会、勉強会、イベント等を通じて、若年層、学校関係者等に周知・啓発する。

提案団体          NPO法人 HIVと人権・情報センター  
担当課 保健福祉部 保健予防課 

継続提案

 協働テーマ  地域の民間施設等を活用した展示など文化・芸術を育むための環境づくり

提案名 すぎなみ戦略的アートプロジェクト
提案内容       

地域の民間施設等を活用して、区民の創作作品の展示や発表の場を創出することで、地域の活性化を図るとともに、文化・芸術に親しめる環境を整備する。

提案団体 NPO法人 チューニング・フォー・ザ・フューチャー
担当課  区民生活部 文化・交流課

協働テーマ  障害者就労施設の売り上げ向上に向けた取組の充実 

提案名 杉並区内の障害者施設ネットワーク基盤の強化
提案内容      

障害者就労施設で働く障害者の工賃水準を向上させるため、経営の専門家との協働により、自主生産品等の売り上げアップを図っていく。

提案団体  株式会社 トロア
担当課  保健福祉部 障害者生活支援課

協働テーマ  子どもプレーパーク事業  

提案名 すぎなみ冒険遊び場活動
提案内容

区内の公園を利用して、大人のプレーリーダーの指導のもと、子どもたちが年齢に応じて冒険あそびを体験できる環境を作り、子どもの自発性や創造力を育んでいく。

提案団体 NPO法人 杉並冒険あそびの会
担当課  保健福祉部 児童青少年課

NPO等活動推進協議会の評価結果は以下のとおりです。

平成26年度 協働提案事業の採択 (27年度実施事業)

協働テーマ(5テーマ)のうち、4テーマについて、協働提案書が提出されました。11月10日(2次募集27年4月15日)の公開プレゼンテーションを経て、NPO等活動推進協議会から評価報告を受け、以下のとおり平成27年度実施予定新規事業の事業化を決定しました。今後は、継続提案2事業とともに実施に向け、提案団体と区担当課で事業の具体的内容、協定書策定等について引き続き協議し、事業をすすめていきます。なお、1事業については、今年度の事業化は見送ります。

新規提案

協働テーマ  地域の民間施設等を活用した展示など文化・芸術を育むための環境づくり

提案名 (仮称)杉並アートビュッフェ 戦略的アートプロジェクト
提案内容

地域の民間施設等を活用して、区民の創作作品の展示や発表の場を創出することで、地域の活性化を図るとともに、文化・芸術に親しめる環境を整備する。

提案団体 NPO法人 チューニング・フォー・ザ・フューチャー
区担当課 区民生活部 文化・交流課

協働テーマ  障害者就労施設の売り上げ向上に向けた取組の充実

提案名

杉並区内の障害者施設ネットワーク基盤の強化
提案内容

障害者就労施設で働く障害者の工賃水準を向上させるため、経営の専門家との協働により、自主生産品等の売り上げアップを図っていく。

提案団体 株式会社 トロア
担当課 保健福祉部 障害者生活支援課 

協働テーマ  要介護高齢者等の介護施設及び住まいの確保に向けた仕組みづくり (事業化見送り)

提案名 空き室等を活用した要介護高齢者等の住まいの確保
提案内容

要介護高齢者が住み慣れた地域で安心して住み続けられるようにするため、区内で増加する賃貸住宅の空き室を活用して、ケア付き住居を整備するための仕組みをつくる。

提案団体 NPO法人 まち・そら・ネットワーク
担当課 保健福祉部 高齢者施策課(施設整備推進担当)

協働テーマ  子どもプレーパーク事業 (2次募集)

提案名 すぎなみ冒険遊び場活動
提案内容

区内の公園を利用して、大人のプレーリーダーの指導のもと、子どもたちが年齢に応じて冒険あそびを体験できる環境を作り、子どもの自発性や創造力を育んでいく。

提案団体 NPO法人 杉並冒険あそびの会
担当課  保健福祉部 児童青少年課

継続提案

協働テーマ  区民向けの多様な交通安全教育の企画・運営・実施

提案名 杉並おやこじてんしゃプロジェクト
提案内容        幼児を同乗させた自転車(親子自転車)の安全利用を促進し、区民の交通安全意識の向上と交通事故の防止を図る。
提案団体 株式会社 パワーウーマンプラス
担当課 都市整備部 交通対策課 

協働テーマ  家庭から出るごみを減量する施策の普及・拡大

提案名 杉並ごみ減量プロジェクト
提案内容

家庭から出る生ごみの減量行動を実施する動機づけとなる持続可能な手法を構築し、それを広く普及・拡大することにより、生ごみ減量に対する意識を啓発する。

提案団体 (任意団体)こぶたラボ
担当課

環境部 ごみ減量対策課

NPO等活動推進協議会の評価結果は以下のとおりです。

平成25年度 協働提案事業の採択 (26年度実施事業)

協働テーマ(3テーマ)のうち、2テーマについて、協働提案書が提出されました。11月12日の公開プレゼンテーションを経て、NPO等活動推進協議会から評価報告を受け、以下のとおり平成26年度実施予定事業の事業化が決定しました。今後は、事業の実施に向け、提案団体と区担当課で事業の具体的内容、協定書策定等について引き続き協議し、事業をすすめていきます。

協働テーマ  区民向けの多様な交通安全教育の企画・運営・実施

提案名 親になったら、もう一度自転車を学ぼう!おやこ自転車プロジェクト
提案内容 幼児を同乗させた自転車(親子自転車)の安全利用を促進し、区民の交通安全意識の向上と交通事故の防止を図る。
提案団体 株式会社 パワーウーマンプラス
担当課 都市整備部 交通対策課

協働テーマ  家庭から出るごみを減量する施策の普及・拡大

提案名  家庭から出るごみを減量する施策の普及・拡大
提案内容

家庭から出る生ごみの減量行動を実施する動機づけとなる持続可能な手法を構築し、それを広く普及・拡大することにより、生ごみ減量に対する意識を啓発する。

提案団体 NPO法人 リトルワンズ
担当課 環境部 ごみ減量対策課

NPO等活動推進協議会の評価結果は以下のとおりです。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

区民生活部地域課協働推進係
〒166-0015 東京都杉並区成田東4丁目36番13号杉並区役所分庁舎2階
電話:03-3312-2111(代表)、03-3312-2381(直通) ファクス:03-3312-2387