令和3年 報道機関への情報提供
令和3年12月
令和3年11月
令和3年10月
令和3年9月
- 15日:新たな杉並区基本構想が答申されました (PDF 181.2KB)
- 7日:岩崎通信機株式会社の協力により「ワクチン冷凍庫」温度監視システム実証実験を開始しました (PDF 364.5KB)
- 3日:展示「IOGI(井荻)」を開催中 (PDF 249.9KB)
- 1日:妊婦とその配偶者の接種予約を受け付けます (PDF 361.4KB)
令和3年8月
- 30日:23区初 IOT街路灯システムによる河川ライブカメラの配信を開始します (PDF 264.2KB)
- 26日:「自宅療養者支援ステーション」の開設および訪問診療・訪問看護等を実施する体制整備を行います (PDF 264.4KB)
令和3年7月
- 29日:後期高齢者医療制度に係る保険料の算定誤り等について (PDF 207.9KB)
- 26日:企画展「百鬼ぞくぞくー妖怪ワンダーランドー」を開催中 (PDF 320.9KB)
- 17日:新型コロナワクチン接種 空の注射器で接種した可能性の高い事例が発生しました (PDF 164.7KB)
- 13日:杉並の新しいお土産「なみすけのすぎぱん」が完成しました (PDF 751.1KB)
- 7日:ボクシング・ウズベキスタン代表が初練習を行いました (PDF 657.9KB)
- 5日:東京都知事選挙の投票用紙の残置について (PDF 134.2KB)
令和3年6月
- 30日:接触感染を防止する消毒剤を無償配布します (PDF 348.6KB)
- 29日:渡邉錠太郎ゆかりの品が寄贈されました (PDF 282.5KB)
- 29日:歯科医師向け「新型コロナワクチン接種実技研修」を開催 (PDF 238.8KB)
- 16日:第一生命保険株式会社と食品ロス削減に関する協定を締結 (PDF 473.8KB)
- 14日:保育園等との連携に「Kintone」を活用します (PDF 246.8KB)
- 14日:2021杉並区プレミアム付商品券を販売します (PDF 223.0KB)
- 1日:心身障害者福祉手当の認定誤りによる支給漏れ (PDF 161.9KB)
令和3年5月
令和3年4月
- 28日:PCR検査バスによる若年層へのモニタリング検査 (PDF 285.7KB)
- 28日:住居確保給付金の誤支給 (PDF 143.6KB)
- 28日:「農福連携農園」(愛称「すぎのこ農園」)の全面オープン (PDF 275.1KB)
- 2日:「近衞文麿内閣関係者が語る諸家追憶談」を刊行 (PDF 246.8KB)
令和3年3月
- 31日:永福図書館・コミュニティふらっと永福がオープン (PDF 323.9KB)
- 30日:4年連続で保育の「待機児童ゼロ」を実現しました (PDF 232.5KB)
- 29日:デジタル化により建築行政手続きを効率化します (PDF 338.9KB)
- 25日:潜在看護師に向けてワクチン接種講座を開催しました (PDF 256.8KB)
- 25日:区立学校教員の懲戒処分について (PDF 129.5KB)
- 25日:区立学校職員の懲戒処分について (PDF 130.6KB)
- 15日:エクレシア南伊豆の入居者へオンライン演奏会のプレゼント (PDF 216.6KB)
- 8日:荻外荘が、東京都宝くじの図柄に採用されました (PDF 351.8KB)
- 4日:桃三小児童が制作した横断幕を西荻窪駅に設置しました (PDF 303.9KB)
令和3年2月
- 24日:パキスタン選手と高円寺小児童がオンライン交流 (PDF 209.5KB)
- 9日:角川源義が遺したもの「すぎなみ角川コレクション」 (PDF 237.3KB)
- 3日:プログラミングロボット「Root」100台を寄贈いただきました (PDF 233.2KB)
令和3年1月
- 29日:山中病院の職員及び患者に新型コロナウイルスの感染が判明しました (PDF 84.2KB)
- 28日:ロイヤル病院の職員及び患者に新型コロナウイルスの感染が判明しました (PDF 88.1KB)
- 27日:出退勤の不正処理及び超過勤務の虚偽申請について (PDF 120.2KB)
- 21日:新型コロナの治療を終えた入院患者の区内10病院への転院を支援します (PDF 240.6KB)
- 18日:河北前田病院の職員及び患者に新型コロナウイルスの感染が判明しました (PDF 94.4KB)
- 18日:河北総合病院の職員及び患者に新型コロナウイルスの感染が判明しました (PDF 91.3KB)
- 15日:医療従事者へお菓子を提供 (PDF 286.3KB)
- 14日:大塚製薬株式会社から支援物品をいただきました (PDF 262.3KB)
- 6日:小杉湯が国登録有形文化財に登録されました (PDF 280.4KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部広報課報道係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-9911