阿佐ヶ谷ママ & キッズEXPO(平成29年7月1日)
「阿佐ヶ谷ママ&キッズEXPO(エキスポ)」のご案内で紹介したイベントに、すぎラボメンバー代表として参加して来ました。
講座には参加できなかったのですが、たくさんのブースを体験してきましたので、写真とともにレポートいたします。
消防体験と撮影会
今回は、消防士や美容師などの職業体験の企画があり、乳幼児のママだけでなく、キッズも楽しめるイベントになりました。
消火器を使って、消防士の訓練中
消防車の運転席に乗せてもらって記念撮影
ピンクの消防服もかわいいですね
白バイにも乗れました
手作りコーナー
オリジナルのTシャツや、ワッペン、マグネットなど、手作り応援ブースがたくさん。
真剣にフォトフレームを作る女の子たち
おうちで作れるキットも販売
美容師体験
プロの美容師さんが使っているマネキンをお借りして、編んだり結んだり、可愛くヘアアレンジしちゃいます。
気分は美容師さん
ママには美容師さんからヘアアレンジの提案も
おひるねアート
ねんねのまんま、かわいく写真を撮るおひるねアート。
かわいい着ぐるみを着せて、床に背景を用意して、撮影しますよ。
おひるねアート会場
うさぎさんとイースターの雰囲気で撮影
どろんこ座の紙芝居
「紙芝居だよ。もうすぐ紙芝居が始まるよぉ。」
威勢のいい呼び声を聞いて、子どもたちが集まって来ました。
どろんこ座の3D紙芝居
きつねさんやくまさんが、紙芝居から飛び出してお話ししています。
ギターを使いながら歌を歌ったり、大迫力の紙芝居でした。
おつかれママの癒し処
子育てでお疲れのママたちは、こちらでごゆっくり。
癒し処会場
手作り品の販売
普段、ゆっくり買い物することができていなかったので、髪留めやら、ポストカードやら、お食事エプロンやら、たくさん買ってしまいました。
かわいい小物がいっぱい
体によさそうな食べ物も売ってました
和文化体験
うちの0歳にはまだ早いかな、と参加しませんでしたが、お茶やお花など、日本の文化を子どもに体験させてあげるのはいいなぁって思います。
おみやげ
無添加洗剤、スカルプシャンプー、飲む酵母
アンケートに答えて、豪華なおみやげまでいただき、すっかり満喫したヤリタガリでした。
ライター「すぎラボ」ヤリタガリ
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部子育て支援課管理係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0686