接種時の注意事項【小児接種】

 

ページ番号1071471  更新日 令和4年3月4日 印刷 

  • 予防接種を受けるには、保護者の同伴が必要です。やむを得ない理由により保護者が同伴できない場合は、保護者の「委任状」に基づいて保護者以外の方の同伴が可能です。
    同伴者は、日頃からお子さんの健康状態をよく知っている方に限ります。
    同伴者の例:祖父母、成人している兄・姉、親の兄弟姉妹など
    (予防接種法における保護者とは予防接種法第2条第7項の規定に基づき、「親権」を行う者または「後見人」を言います。)
  • 予約した日時・場所で接種を受けてください。予約時間より早く接種会場に来ても、接種時間は早まりません。また、予約時間より遅刻して来場した場合、キャンセル扱いとなります。待ち時間の密を避けるため、またワクチン廃棄を防止するため、ワクチン接種会場には予約時間どおりにお越しください。
  • 接種当日は以下の4点を必ず持参してください。
    • 接種券(クーポン)
    • 予診票(記入例を参考に、あらかじめ必要事項を記入してください。保護者の署名がないと接種できません。電話番号は、必ず保護者に連絡が取れる緊急連絡先を記入してください。)
    • お子さんの本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカードなど。(注)マイナンバー通知カードは本人確認書類に該当しません。)
    • 母子健康手帳(母子手帳)(予防接種の記録のため)
    • 服薬中の方はお薬手帳もお持ちください。
  • 分からないことがある場合や、持病等があり接種を受けることに不安がある方は、事前にかかりつけ医等にご相談ください。十分にご理解いただいた上で、接種を受けてください。
  • Tシャツ等肩を出しやすい服装でお越しください。

小学生の保護者の皆様へ

小児接種対象年齢の児童の皆さんに安心してワクチン接種を受けていただくために、保護者向けのご案内を作成しました。ご確認ください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

杉並区新型コロナワクチン接種コールセンター
電話:0120-023-015(フリーダイヤル) ファクス:03-3391-2670