令和3年度学童クラブ入会児童を募集します(2年11月16日)
学童クラブは、保護者が就労などにより、昼間留守になる家庭のお子さんを対象にした下校後の生活の場です。区内に48カ所あり、お子さんが楽しく安心して過ごせるよう、遊びや集団活動を中心とした運営を行っています。
入会の要件や申請方法など、詳しくは『令和3年度杉並区学童クラブ入会案内』をご覧ください。また、学童クラブ入会案内と入会申請書類は令和2年11月16日(月曜日)から各学童クラブで配布もしています。
令和2年度中に学童クラブの入会をご希望する場合は、下段「関連情報【令和2年度中の入会を希望する場合】申請書サービス 学童クラブ入会申請に必要な書類」をご確認ください。
- 入会期間
- 令和3年4月1日~令和4年3月31日
- 運営時間
-
- 月曜日~金曜日:下校後~午後6時(学校休業日〔春、夏、冬休み、開校記念日、運動会等の振替休校日〕は午前8時から)
- 土曜日:午前8時30分~午後5時
- 利用時間延長:月曜日~金曜日の午後6時~7時
【注意】
- 利用時間延長と土曜日の利用は要件があり、別に申請が必要です。
- 日曜日、祝日・休日、年末年始(12月28日~1月4日)はお休みです。
- 対象
- 区内在住または在学の小学生
(重度重複障害のお子さんは、高円寺学園学童クラブをご利用いただけます) - 利用料
-
学童クラブ利用料と延長利用料があります。延長利用、スポット延長利用をする場合は、学童クラブ利用料とは別に延長利用料、スポット延長利用料がかかります。
- 学童クラブ利用料 月額4,000円
- 延長利用料 月額1,000円
- スポット延長利用料 1回500円
なお、利用料には減額・免除制度があります。
- おやつ代
- 月額 1,800円(利用料とは別に必要です)
なお、おやつ代には減額・免除制度があります。 - 申し込み方法
- 入会を希望されている学童クラブに、入会要件・手続きなどをお問い合わせのうえ、学童クラブに備えてある入会申請書と必要書類を、直接、入会を希望する学童クラブに提出してください。なお、初めて入会を希望される方には面接を行いますので、入会希望の学童クラブに面接日時をお問い合わせください。
- 申し込み期間
- 令和2年12月1日(火曜日)~令和3年1月20日(水曜日)
(日曜日・祝日・年末年始12月28日~1月4日を除く、月曜日~金曜日:午前10時~午後6時、土曜日:午前9時~午後5時) - その他
-
- 各学童クラブの連絡先は、このページ下部の「関連情報」の「施設案内 学童クラブの一覧」をご覧ください。
- 令和2年度中の入会を希望する方は、下段「関連情報 申請書サービス 学童クラブ入会申請に必要な書類」をご覧ください。
令和3年度学童クラブ入会申請書類
令和3年度学童クラブ入会申請書
月曜日~金曜日の午後6時までの利用申請です。
-
令和3年度学童クラブ入会申請書(手書き用・裏面あり) (PDF 362.1KB)
-
令和3年度学童クラブ入会申請書(Excel版・裏面あり) (Excel 91.0KB)
-
【記入例】令和3年度学童クラブ入会申請書 (PDF 489.1KB)
学童クラブ利用時間延長申請書
月曜日~金曜日の午後6時~7時の利用を申請する場合に必要です。
学童クラブ土曜日利用申請書
土曜日の利用を申請する場合に必要です。
学童クラブ就労証明書
雇用されている方の証明書です。勤務先で記入してもらってください。
シフト勤務やフレックス勤務等不規則勤務の場合は、直近の過去3か月分の勤務日・時間が証明できるものを添付してください。書式がない場合は「就労等実績申出書」を使用してください。
-
学童クラブ就労証明書(手書き用・裏面あり) (PDF 253.1KB)
-
学童クラブ就労証明書(Excel版・裏面あり) (Excel 60.2KB)
-
【記入例】学童クラブ就労証明書(裏面あり) (PDF 307.2KB)
学童クラブ就労状況申告書
会社経営や自営、個人事業主の方の証明書です。ご自身でご記入ください。
この他に、「就労等実績申出書」と、仕事の所在地・事業主がわかるものと、契約の内容がわかるもの(仕事内容・仕事量を証明できる書類)の写しを添付してください。
-
学童クラブ就労状況申告書(手書き用・裏面あり) (PDF 175.3KB)
-
学童クラブ就労状況申告書(Excel版・裏面あり) (Excel 67.0KB)
-
【記入例】学童クラブ就労状況申告書 (PDF 128.8KB)
学童クラブ就労等実績申出書
不規則勤務の方、自営や個人事業主、入院・療養、看護・介護、就学・就労の為の技能習得の方の書類です。
-
学童クラブ就労等実績申出書(手書き用) (PDF 65.5KB)
-
学童クラブ就労等実績申出書(Excel版) (Excel 37.1KB)
-
【記入例】学童クラブ就労等実績申出書 (PDF 93.9KB)
学童クラブ申出書
就学・就労の為の技能習得、障害、入院・療養、看護・介護の方の書類です。
この他に、「就労等実績申出書」と、在学証明書や時間割、手帳のコピー、診断書等、状況を証明するものを添付してください。
学童クラブ復職証明書
育児休業から復職される方は、復職後速やかに提出してください。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
各学童クラブ
子ども家庭部児童青少年課児童館運営係
〒167-0051 東京都杉並区荻窪1丁目56番3号
電話:03-3393-4760(直通) ファクス:03-3393-4714