現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 区立子供園及び区立学校における過年度分の指導要録(学籍・指導)の紛失について(5年10月10日)
印刷
ここから本文です。
ページID : 17639
更新日 : 2023年10月10日
区立子供園及び区立学校における過年度分の指導要録(学籍・指導)の紛失について(5年10月10日)
目次
1 発生事案について
(1)概要
区立子供園1園及び区立学校10校において、児童・生徒等の氏名・現住所・保護者氏名などが記録されている指導要録:様式1(学籍に関する記録:20年保存)と各教科の学習の記録などが記録されている指導要録:様式2(指導に関する記録:5年保存)の一部を紛失する事故が発生しました。紛失した指導要録には現在就学している児童等の情報は含まれておりません。
(2)紛失の状況
| 
 | 園名・校名 | 修了児・卒業生の該当年度(該当の様式) | 人数 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 西荻北子供園 | 平成21年度(様式1) | 63 | 
| 平成30年度(様式2) | 29 | ||
| 2 | 杉並第二小学校 | 平成30年度(様式2) | 91 | 
| 3 | 馬橋小学校 | 平成20年度(様式1) | 92 | 
| 4 | 桃井第一小学校 | 平成17年度の一部(様式1) | 40 | 
| 平成18年度の一部(様式1) | 66 | ||
| 5 | 沓掛小学校 | 平成30年度の一部(様式2) | 33 | 
| 6 | 大宮小学校 | 平成27年度(様式1) | 56 | 
| 7 | 和田小学校 | 平成24年度(様式1) | 76 | 
| 8 | 松ノ木小学校 | 平成27年度(様式1) | 34 | 
| 9 | 松溪中学校 | 平成15年度及び平成16年度(様式1) | 169 | 
| 平成30年度及び平成31年度(様式2) | 230 | ||
| 10 | 高井戸中学校 | 平成15年度(様式1) | 178 | 
| 11 | 松ノ木中学校 | 平成30年度及び平成31年度(様式2) | 150 | 
| 合計 | 1307 | ||
様式1:学籍に関する記録は、卒業後20年保存
様式2:指導に関する記録は、卒業後5年保存
(3)経緯について
- 区立小学校から、自校において指導要録の確認を行ったところ、平成20年度卒業生の指導要録(様式1:学籍に関する記録)の紛失が判明しました。令和5年9月6日(水曜日)に済美教育センターに報告があり、教育委員会内で共有するとともに、教育委員会は、当該校に対して校内の徹底的な捜索と事故報告の提出を指示しました。
- その後、指導主事を派遣して他の区立子供園及び区立学校の指導要録の保有状況について緊急調査を行ったところ、前述の1園10校において指導要録の紛失が判明しました。
2 情報漏えいの可能性について
現時点において、情報漏えいによる第三者の不正使用等の事実は確認されていません。学校・園における文書廃棄は、一般ごみとして排出するのではなく、契約業者に依頼して溶解処分を行っていますが、今回の事案は、他の文書に紛れた形での誤廃棄の可能性が高く、個人情報流出の可能性は低いものと考えています。
3 学校の対応
(1)調査について
当該校・園においては、徹底した校内の捜索を行いましたが、発見には至りませんでした。併せて、文書の管理状況や紛失の経緯について、過去に遡って調査を進めています。
(2)卒業・修了の確認について
各学校・園における卒業生・修了児の確認については、卒業生台帳又は修了証書授与台帳で確認が可能ですので、それらを活用して卒業・修了の証明書等の発行などに対応いたします。
(3)関係者への謝罪と説明について
- 対象となる卒業生・修了児に対しては、10月10日(火曜日)に文書の郵送により謝罪と説明を行います。
- 現在在籍している幼児・児童・生徒及び保護者に対しては、書面、一斉メール配信システム等を活用し、速やかにお知らせいたします。
4 再発防止策
今回の事案を踏まえて、10月6日(金曜日)に校長(園長)会を開催し、指導要録の適正な管理について、改めて教職員への周知・指導の徹底を行うとともに、誤って廃棄するということが起きないよう、保存期間が過ぎた指導要録についての廃棄手順を見直すこととしました。また、教育委員会が1学期に行っている学校訪問の際に、指導要録の管理・保存が適切に行われているか点検することといたします。
5 教育長コメント
今回の指導要録の紛失につきましては、対象の卒業生及びその保護者をはじめ、区民の皆様に多大なご迷惑、ご心配をおかけすることとなり、心からお詫びを申し上げます。
教育委員会といたしましては、再発防止策を徹底し、区民の皆様の信頼を回復できるよう努めてまいります。
お問い合わせ先
教育委員会事務局教育人事・指導課 
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111
ファクス番号:03-5307-0692
ここまでが本文です。