令和7年度地域福祉活動費助成金の申請を受け付けます(6年12月1日)
社会福祉協議会では、歳末たすけあい運動の募金を財源に、「地域福祉の推進」を目的として、地域福祉活動のための活動費を助成します。
- 対象団体
- 区内で地域福祉活動を行っている、または活動開始を予定している民間非営利団体
- 種類と上限金額
-
- チャレンジ応援助成(50万円)
- 定例活動活性化助成(20万円)
- 対象事業
- 地域福祉活動を推進する事業で、発展性のある事業
- 対象期間
- 令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日)に実施する事業
- 申請期間
- 令和6年12月3日(火曜日)から令和7年1月18日(土曜日)午後5時(必着)
- 申請方法
-
申請書類に必要事項を記入の上、添付書類を添えて杉並ボランティアセンター(杉並区天沼3丁目19番16号 ウェルファーム杉並4階)へメールか郵送、または持参してください。(Eメールアドレス:info@borasen.jp)
書類確認後、申請内容について面談します。募集要項は12月3日から杉並ボランティアセンターで配布。関連情報にある杉並ボランティアセンター ホームページからもダウンロードできます。
- その他
-
書類確認後、申請内容について面談します。
令和7年3月に決定通知、令和7年5月に交付予定。
助成金説明会
申請をお考えの方を対象として、助成事業の概要や申請方法などを説明します。説明会に不参加でも申請はできますが、初めて申請する方はご参加ください。参加希望の方は、各実施日前日までに電話でお申し込みください。
- 説明会日時
-
- 令和6年12月11日(水曜日)午後3時から午後4時まで
- 令和6年12月21日(土曜日)午後3時から午後4時まで
内容は各回とも同じです。
- 定員
- いずれも20名(1団体2名まで)申込順
- 説明会会場
- いずれもウェルファーム杉並2階 会議室1・2(杉並区天沼3丁目19番16号)
- 申し込み・問い合わせ先
- 杉並区社会福祉協議会 杉並ボランティアセンター
電話:03-5347-3939 ファクス:03-5347-2063
このページに関するお問い合わせ
社会福祉法人杉並区社会福祉協議会 地域支援課杉並ボランティアセンター
電話: 03-5347-3939(直通) ファクス:03-5347-2063