現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 特殊詐欺被害防止を目的とした防災行政無線による注意喚起を行います(2025年4月21日)
印刷
ここから本文です。
ページID : 20389
更新日 : 2025年4月21日
特殊詐欺被害防止を目的とした防災行政無線による注意喚起を行います(2025年4月21日)
目次
実施概要
区内の特殊詐欺被害は、発生件数・被害額ともに前年を上回る被害が発生しています。特殊詐欺の被害に遭うきっかけの大部分を占めるのが「アポ電」と呼ばれる警察官や区職員等を装った金銭を目当てとする詐欺の事前電話です。区ではこうした犯罪被害を未然に防ぐために、区内3警察署からの情報・依頼等を受け、アポ電が集中してかかっている地域に限定して、防災行政無線による注意喚起放送を随時行います。
なお、当該放送は「防災行政無線電話応答サービス」で確認することができます。
また、区では、区内の犯罪発生情報や警視庁からの防犯に関する情報等を配信する「防災・防犯情報メール配信サービス」や、特殊詐欺被害(対策)・不審な電話等に関する相談を24時間365日受け付ける「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」を開設しています。あわせてご利用ください。
放送開始時期・期間
令和7年4月下旬から当面の間
(平日午前8時30分から午後5時まで)
放送地域・頻度
区内3警察署からの情報・依頼等に基づいたアポ電が集中してかかっている地域に限定し、随時放送を行います。
放送内容
(例)こちらは杉並区役所です。警察署からのお願いです。現在、この地域にNTTや警察官を装った詐欺の電話が集中しています。ご注意ください。
関連情報
お問い合わせ先
危機管理室危機管理対策課
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111
ファクス番号:03-3312-3326
ここまでが本文です。