現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 平和のためのポスターコンクール作品を募集します(2025年7月15日)

印刷

ここから本文です。

ページID : 21092

更新日 : 2025年7月15日

平和のためのポスターコンクール作品を募集します(2025年7月15日)

目次

区では、明日を担う子どもたちに平和の尊さについて考えてもらう機会として、「平和のためのポスターコンクール」を開催しています。
戦後80年の節目を迎える本年、たくさんのご応募お待ちしています。

作品募集要項

募集作品

「あなたが思う戦争のない平和な世界」や「平和の大切さ・戦争の悲惨さ」などを表す作品
(1人1点・自作・未発表のもの)

用紙の規定

  • 用紙サイズ:A3(297ミリメートル×420ミリメートル)以上、四つ切(393ミリメートル×545ミリメートル)まで
  • 色、用紙の向き、文字の記入、画材は自由です。
  • 「紙」のポスターに限ります。(キャンバス不可)
  • 規定外のサイズは、審査対象外となりますのでご注意ください。

対象

区内在住・在学の小学4年生~中学生

締め切り

9月5日(金曜日)必着

提出方法

  • 区内在学生:各学校へ提出してください。
  • 区外在学生:作品裏面右下に「学校名・学年・氏名・作品に込めた思い」を記入の上、下記応募先へ提出してください。
    (住所・連絡先電話番号を書いたメモを同封し、持参、郵送のいずれかの方法で提出をお願いします)

応募先

〒166-8570 杉並区阿佐谷南1丁目15番1号(区役所西棟7階)
杉並区区民生活部管理課平和事業担当

審査および入賞作品の発表

  • 令和7年9月下旬の審査会において入賞作品を決定し、10月上旬に通知します。
  • 小学生、中学生それぞれ金賞、銀賞、銅賞の合計30点を選びます。
  • 応募者全員に参加賞を贈ります。

表彰式

12月中旬に、杉並区役所で入賞作品の表彰式を開催します。

その他

  • 入賞作品の著作権は杉並区に帰属し、区公式ホームページ・区SNS等で紹介するとともに、展示会やカレンダー作成などの平和推進事業に使用します(学校名・学年・氏名・作品に込めた思いを公表します)。
  • 応募作品は、12月中旬に返却します(入賞作品は、年度末まで返却できませんので、ご了承ください)。
  • 本コンクールは、平和のための活動を推進している「杉並ユネスコ協会」との共催で行います。

令和6年度金賞作品(全6点)

【小学生の部】

【中学生の部】

募集要項

お問い合わせ先

区民生活部管理課平和事業担当

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111

ファクス番号:03-5307-0681

ここまでが本文です。