現在位置: 杉並区公式ホームページ > イベント情報 > 男女平等推進センター啓発講座「こどもと一緒!お父さんのための時短メシ」(ウェルファーム杉並)

印刷

ここから本文です。

ページID : 20872

更新日 : 2025年7月1日

男女平等推進センター啓発講座「こどもと一緒!お父さんのための時短メシ」(ウェルファーム杉並)

事前申込 直接会場へ 募集終了

親子で時短、簡単、失敗しにくい炊飯器を使った料理を行います。お父さんの家事力と育児力の同時アップのヒントを3回の講座を通して学びます。

イベント情報詳細

開催日

2025年8月3日(日曜日)

2025年9月7日(日曜日)

2025年10月5日(日曜日)

開催時間

午前10時から午後0時まで

・3回とも同時間
・計3回参加可能な方優先

対象者

未就学児|成人

父親(区内在住・在勤・在学)と子ども(2歳以上の未就学児)1名のペア

開催場所

ウェルファーム杉並3階 第3教室・消費生活学習室

杉並区天沼3丁目19番16号

内容

第1回 「炊飯器料理の魅力 」 鶏チャーシューと蒸し野菜
第2回 「 子どものできた!を増やすポイント 」 トマトペンネとポテトサラダ
第3回 「笑顔で仕事と子育てを両立するヒント 」 パンプリンとスイートポテト

申し込み

必要

お父様のお名前、年代、住所、電話番号、区内在住・在勤・在学とお子様のお名前、性別、年齢を下記の申し込みフォームに入力またはお電話でお申し込みください。

申込先:区民生活部管理課男女共同・犯罪被害者支援係

電話番号:03-5307-0347(平日午前8時30分~午後5時)

申し込みフォーム:「こどもと一緒!お父さんのための時短メシ」申し込みフォーム

申し込み期間

2025年7月1日から 2025年7月23日まで

定員

12組24名

申込順

講師

かていかやHitoshi(第1回~第3回)
国際モンテッソーリ教師 小倉 有可里(第2回)
まちのおやこテーブル理事長 小林 洋子(第3回)

費用

1組4,200円(全3回材料費、保険料込み)
参加費は講座初回にお支払いいただきます。講座開始後に第2回以降をキャンセルした場合は返金できません。あらかじめご了承ください。

持ち物

お父さんとお子さん用のエプロン、三角巾、ふきん、持ち帰り用容器

問い合わせ

男女共同・犯罪被害者支援係

03-5307-0347

その他

託児あり

事前申込制・定員あり・対象乳幼児(生後7カ月~未就学児):託児希望者は対象のお子さんのお名前、月齢、性別を追記し、7月23日までに男女共同・犯罪被害者支援係へお申し込みください。

食材について

アレルギー対応はしておりません

申込後のキャンセル

講座受付後にキャンセルをする場合は7月30日(水曜日)までに男女共同・犯罪被害者支援係へご連絡ください。

企画運営団体

NPO法人まちのおやこテーブル

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

お問い合わせ先

区民生活部管理課男女共同・犯罪被害者支援係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111

ファクス番号:03-5307-0681

ここまでが本文です。