現在位置: 杉並区公式ホームページ > イベント情報 > 【募集終了】上野千鶴子講演会「当事者になる。私はどう闘ってきたか」(ゆう杉並)
印刷
ここから本文です。
ページID : 21288
更新日 : 2025年8月1日
【募集終了】上野千鶴子講演会「当事者になる。私はどう闘ってきたか」(ゆう杉並)
定員に達したため募集を締め切りました。(8月1日追記)
男女平等推進センター啓発講座「誰もが生きやすい社会を~当事者が語り、共感を広げ、社会が変わる~」第1回は女性学という学問分野を確立し、ジェンダー研究の第一人者として知られる上野千鶴子さんをお迎えします。
「なぜ、いまだに日本では男女平等が進まないのか?」長年フェミニズムの視点から問い続けてきた社会学者・上野千鶴子さん。ご自身の経験をもとに「当事者としてどう闘ってきたのか」を語っていただき、これからの時代に向けて若い世代へのメッセージを伺います。
-
東京大学名誉教授 上野千鶴子さん
イベント情報詳細
開催日
2025年9月23日(火曜日)
開催時間
午後1時30分から午後3時30分まで
対象者
どなたでも
開催場所
ゆう杉並1階 ゆうホール
杉並区荻窪1丁目56-3
申し込み
必要
下記申し込みフォームまたはお電話でお申し込み下さい。
申込先:区民生活部管理課 男女共同・犯罪被害者支援係
電話番号:03-5307-0347〔月曜日~金曜日(祝日を除く)午前8時30分~午後5時〕
申し込みフォーム:上野千鶴子講演会「当事者になる。私はどう闘ってきたか」
申し込み期間
定員
70名
申込順
講師
主な著作:「家父長制と資本制」岩波書店・「こんな世の中に誰がした」光文社・「当事者主権 増補新版」中西正司と共著・岩波書店・「アンチ・アンチエイジングの思想」みすず書房
問い合わせ
区民生活部管理課男女共同・犯罪被害者支援係
03-5307-0347
その他
託児あり
事前申込制・定員あり・対象乳幼児(生後7カ月~未就学児)。託児希望者は9月12日(金曜日)までにお申し込み下さい。
企画運営団体
アクセス | ゆう杉並への道順(PDF:1,201KB) |
---|
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
お問い合わせ先
区民生活部管理課男女共同・犯罪被害者支援係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111
ファクス番号:03-5307-0681
ここまでが本文です。