現在位置: 杉並区公式ホームページ > イベント情報 > 【募集終了】熊谷晋一郎講演会「自立とは依存先を増やすこと」(ゆう杉並)

印刷

ここから本文です。

ページID : 21786

更新日 : 2025年9月12日

【募集終了】熊谷晋一郎講演会「自立とは依存先を増やすこと」(ゆう杉並)

事前申込 直接会場へ 募集終了

定員に達したため、募集を締め切りました。(9月12日追記)

男女平等推進センター啓発講座「誰もが生きやすい社会を 当事者が語り、共感を広げ、社会が変わる」第2回は小児科医として専門家の「知」と、障害を持つ当事者の「知」を融合して「当事者研究」を行い、当事者の声を届けている熊谷晋一郎さんをお招きします。
講演ではこれまでの体験を通して見えてきた社会のしくみや、より良い共生社会を実現するためのヒントをやさしく語っていただきます。

イベント情報詳細

開催日

2025年10月18日(土曜日)

開催時間

午後1時30分から午後3時30分まで

対象者

どなたでも

開催場所

ゆう杉並1階 ゆうホール

杉並区荻窪1丁目56-3

申し込み

必要

下記の申し込みフォームに入力またはお電話でお申し込みください。

申込先:区民生活部管理課男女共同・犯罪被害者支援係

電話番号:03-5307-0347〔月曜日~金曜日(祝日を除く)午前8時30分~午後5時〕

申し込みフォーム:「自立とは依存先を増やすこと」申し込みフォーム

申し込み期間

2025年9月1日から イベント当日まで

定員

70名

申込順

講師

東京大学先端科学技術研究センター教授 熊谷 晋一郎
主な著作:「リハビリの夜」医学書院、「当事者研究」岩波書店、「つながりの作法 同じでもなく違うでもなく」NHK出版

問い合わせ

男女共同・犯罪被害者支援係

電話:03-5307-0347

その他

託児あり

事前申込制(費用無料)・定員あり・対象乳幼児(生後7カ月~未就学児):10月8日(水曜日)までに男女共同・犯罪被害者支援係へお申し込みください。

手話通訳について

事前申込制(費用無料):手話の必要な方に手話通訳を手配します。ご希望の方は10月8日(水曜日)までに男女共同・犯罪被害者支援係へお申し込みください。

企画運営団体

杉並女性団体連絡会

ゆう杉並への道順(PDF:1,211KB)

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

お問い合わせ先

区民生活部管理課男女共同・犯罪被害者支援係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111

ファクス番号:03-5307-0681

ここまでが本文です。