現在位置: 杉並区公式ホームページ > イベント情報 > 第66回東京高円寺阿波おどり

印刷

ここから本文です。

ページID : 21345

更新日 : 2025年8月1日

第66回東京高円寺阿波おどり

事前申込 直接会場へ 募集終了

イベント情報詳細

開催日

2025年8月23日(土曜日)から2025年8月24日(日曜日)

開催時間

午後5時から午後8時まで

対象者

どなたでも

開催場所

JR高円寺駅・東京メトロ丸ノ内線新高円寺駅周辺の各演舞場

内容

・JR高円寺駅周辺の8カ所の演舞場を舞台に延べ1万人の踊り手が、軽快なお囃子(はやし)にあわせて練り踊ります。詳細はNPO法人東京高円寺阿波おどり振興協会ホームページをご覧ください。
・舞台公演も開催!舞台公演は申し込みが必要です。詳細はページ下部をご覧ください。

申し込み

当日直接会場へお越しください。

舞台公演は申し込みが必要です。詳細はページ下部をご覧ください。

申し込み期間

問い合わせ

NPO法人東京高円寺阿波おどり振興協会

03-3312-2728

舞台公演(要申し込み)

おどれ高円寺セシオン2025

豊かな音色と巧みな演舞、構成美と演舞の妙、光と影にこだわりと個性が滲むステージパフォーマンスです。

日時

8月23日(土曜日)、24日(日曜日)

第1部:午前11時30分 第2部:午後2時

場所 セシオン杉並(杉並区梅里1丁目22番32号)
出演

23日:吹鼓連・いろは連・朱雀連・天翔連・葵新連・天狗連

24日:菊水連・東京新のんき連・江戸っ子連・飛鳥連・ひょっとこ連・江戸歌舞伎連

定員 各491名(申込順)
費用 各2,200円(税込み)(2歳以下膝上無料)
申し込み 8月20日(水曜日)までにNPO法人東京高円寺阿波おどり振興協会ホームページ、または8月21日(木曜日)までにセシオン杉並総合案内窓口で販売。
その他 車いすで来場予定の方は8月17日(日曜日)までに東京高円寺阿波おどり振興協会ホームページお問い合わせフォームから申し込み。

2025夏の座・高円寺阿波おどり

祭り色に染まるステージパフォーマンスです。

日時

8月23日(土曜日)、24日(日曜日)

第1部:午前11時30分 第2部:午後2時

場所 座・高円寺(杉並区高円寺北2丁目1番2号)
出演 23日:(第1部)しのぶ連・和樂連・のびゆく連・華純連・ひさご連・弁慶連(第2部)美踊連・東京天水連・胡蝶蓮・舞蝶連・写楽連・高円寺阿波おどり連協会合同連
24日(第1部)志留波阿連・粋輦・写楽連・江戸浮連・華純連・東洲斎(第2部)花菱連・若駒連・東京天水連・和樂連・花道連・高円寺阿波おどり連協会合同連
定員 各250名(申込順)
費用 各2,200円(税込み)(2歳以下膝上無料)
申し込み 電話で、各公演日前日までに座・高円寺チケットボックス(電話:03-3223-7300)。または、座・高円寺ホームページから申し込み。
その他 車いすで来場予定の方は8月17日(日曜日)午後6時までに電話で座・高円寺チケットボックス。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

お問い合わせ先

産業振興センター 観光係

〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目2番1号Daiwa荻窪タワー(ダイワオギクボタワー)2階

電話番号:03-5347-9184

ファクス番号:03-3392-7052

ここまでが本文です。