現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 7月20日が「ヘルプマークの日」に制定されました(2025年7月15日)
印刷
ここから本文です。
ページID : 21019
更新日 : 2025年7月15日
7月20日が「ヘルプマークの日」に制定されました(2025年7月15日)
目次
今年は、世界陸上やデフリンピックが東京都で開催されます。東京都は、よりヘルプマークの意義を広めていくため、JIS規格に登録され全国共通のマークとなった7月20日を「ヘルプマークの日」として、新たに定めることとしました。
ヘルプマークとは
義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としていることが外見から分からない方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助が得やすくなるよう作成されたマークです。杉並区では障害者施策課(区役所本庁東棟1階)、杉並福祉事務所、保健センターにて配布しています。外出が難しい方等には、郵送対応もしています。ご希望の方は以下お問い合わせ先にご連絡ください。
ヘルプマークの詳細については以下のページをご確認ください。
お問い合わせ先
保健福祉部障害者施策課管理係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111
ファクス番号:03-3312-8808
ここまでが本文です。