現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 【上限3万円】65歳以上の方向け!スマートフォン購入費用を助成します(2025年11月1日)
印刷
ここから本文です。
ページID : 23356
更新日 : 2025年11月1日
【上限3万円】65歳以上の方向け!スマートフォン購入費用を助成します(2025年11月1日)
目次
スマートフォンを初めて購入する高齢者を対象に、一定の要件を満たした場合に助成金を交付します。スマホをお持ちでない方、ガラケーからスマホに買い替えを検討されている方は、この機会にぜひスマホを購入してみませんか。
助成対象者・助成要件
以下を全て満たしていること
- 杉並区が指定する店舗(下記に記載)で購入すること。指定店舗以外での購入は助成対象外のため、ご注意ください。
 - 杉並区に住民登録をしている令和8年3月31日時点で65歳以上の方。(昭和36年4月1日以前生まれ)
 - 自ら使用する目的で、初めてスマートフォンを購入する方。(ガラケーやNFC認証のない古いOSのスマートフォンからの機種変更契約を行う方も対象)
 - 申請者がスマートフォンを過去に購入したことがない(ガラケーやNFC認証のない古いOSのスマホからの買い替えは除く)か、購入店の確認を受けること。
 - 購入するスマートフォンはiOS16以上またはAndroid9以上であり、NFC認証機能が搭載されていること。
 - 購入店が開催するスマホ教室等において、
				
- 東京都公式アプリ「東京アプリ」をインストールし、登録すること。
 - 杉並区公式アプリ「健幸アプリすぎなみチャレンジ(WoLN)」をインストールし、登録すること。
 - 東京都LINE公式アカウントの友達登録を行うこと。
 - スマートフォンの基本的な操作等の講座を受講すること。
(店舗により有償となる場合があります。詳しくは各指定店舗へお問い合わせください。) 
 
(注1)NFC認証機能とは、マイナンバーカードを読み取るような、スマホを近づけるだけで通信ができる機能のこと。
(注2)古いOSとは、iOS15以下またはAndroid8以下のOSのこと。
申請期間
令和7年11月10日(月曜日)から令和8年3月10日(火曜日)まで
(注)予算額に達した場合は途中で終了することがあります。
助成対象経費
以下の1から6までの総額(税込み)に対し、3万円を上限に助成します。
- データ通信契約をしたスマートフォン本体購入費
(マイナンバーカードを読み取れるNFC認証機能及び音声入力機能搭載で、iOS16以上またはAndroid9以上のものに限り、一人につき1台まで) - 充電器購入費
(スマホ本体に同梱されていない場合、スマホ購入と同時に購入した1個分の料金に限る) - 契約事務手数料
 - アカウント設定料
(Apple IDまたはGoogleアカウントの設定) - データ移行手数料
 - 店頭サポート料
(月額サービスの場合は初月分に限る) 
(注1)店頭割引やクーポン等の適用後の金額が助成対象経費です。
(注2)スマホ購入時に付随するものに限ります。
申請受付状況
申請の受付状況は下記のとおりです。表は状況に応じて更新します。
| 受付件数 | 受付可能件数(概算) | 
|---|---|
| 11月10日から随時更新 | 11月10日から随時更新 | 
なお、受付可能件数は審査の状況によって変動します。
杉並区が指定する店舗(指定店舗)
| 店舗名 | 所在地 | 電話番号 | 
|---|---|---|
| ソフトバンク阿佐ヶ谷 | 阿佐谷南1丁目47番12号 | 03-5929-8617 | 
| ソフトバンクリトナード八幡山 | 上高井戸1丁目1番11号 | 03-6847-9400 | 
| ソフトバンク荻窪 | 上荻1丁目17番1号 シンフォニーシティ荻窪1階 | 03-5347-4431 | 
| ソフトバンク高円寺 | 高円寺南4丁目7番10号 高円寺ビル1F | 03-5929-1891 | 
| ソフトバンク西荻窪 | 西荻北3丁目2番7号 グロリアス西荻窪1F | 03-5303-1915 | 
| ソフトバンク浜田山 | 浜田山3丁目31番8号 安藤ビル1F | 03-5316-1788 | 
| ソフトバンク方南町駅前 | 方南2丁目21番3号 アコード方南ビル1階 | 03-6867-8700 | 
| 楽天モバイル 高円寺店 | 高円寺北2丁目7番6号 1階 | 03-5364-9630 | 
| auショップ阿佐ヶ谷 | 阿佐谷南1丁目36番10号 | 0800-700-0513 | 
| auショップ高円寺 | 高円寺北3丁目23番10号 | 0800-700-0572 | 
| au Style 浜田山 | 浜田山3丁目30番5号 | 0800-700-0649 | 
| auショップ方南町 | 和泉4丁目51番14号 エクセレント和泉1階 | 0800-700-0664 | 
| au Style 西荻窪 | 西荻北3丁目18-1 ガゼルビル1階 | 0800-700-0638 | 
| auショップ荻窪駅前 | 天沼3丁目3番4号 | 0800-700-0552 | 
| ドコモショップ阿佐ヶ谷店 | 阿佐谷南1丁目35番11号 アークコミュー阿佐谷1階 | 0120-530-407 | 
| ドコモショップ荻窪店 | 天沼2丁目4番4号 荻窪SYビル1階 | 0120-806-870 | 
| ドコモショップ久我山店 | 久我山4丁目2番26号 Mile High1階 | 0120-071-321 | 
| ドコモショップ西荻窪店 | 西荻南3丁目24番1号 | 0120-885-306 | 
| ドコモショップ浜田山店 | 浜田山3丁目30番10号 | 0120-876-171 | 
| ドコモショップ高円寺店 | 高円寺南4丁目25番4号 RESTA Koenji | 0120-536-413 | 
申請方法
指定店舗からの電子申請のみ
(注)区役所窓口や郵送での申請はできません。
購入から申請までの流れ(申請者に行っていただくこと)
- 購入する店舗を指定店舗の中から選び、電話で予約します。
 - 指定店舗で助成要件を満たすスマートフォンを購入します。
 - 指定店舗で「スマホ教室」等を受講します。
 - 指定店舗で助成金の電子申請を行います。
 
- (注)指定店舗にて、2から4までを購入当日に行います。
 - (参考)電子申請イメージ画像(PDF:605KB)
 
申請から補助金交付までの流れ(区が行うこと)
- 電子申請を受け付けます。
 - 申請内容が適切かどうかを審査します。
 - 審査結果について、助成金交付決定又は不交付決定を行い、通知を郵送します。
 - 申請時の指定の口座に助成金を交付します。(口座振込)
 
申請に必要な持ち物
本人確認書類
氏名(申請者と同一)、住所の記載がある公的機関発行のもの。
(マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、資格確認書、介護保険被保険者証、各種年金手帳、官公庁が発行した各種福祉手帳、在留カード、特別永住者証明書等)
(注)有効期限のあるものは、有効期限内であることを確認してください。
振込先口座情報のわかるもの
通帳やキャッシュカード、ウェブ通帳のコピー等、金融機関名・支店名・口座名義人・口座番号がわかるもの。
(注)口座名義人と申請者が同一なものに限ります。
(注)スマートフォンを購入するのに必要な持ち物については、指定店舗にお問い合わせください。
お問い合わせ先
保健福祉部高齢者施策課管理係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111
ファクス番号:03-5307-0698
ここまでが本文です。