現在位置: 杉並区公式ホームページ > イベント情報 > 講演会「精神科医からみた生きづらさ」診察室から伝えたいこと(阿佐谷地域区民センター)

印刷

ここから本文です。

ページID : 22497

更新日 : 2025年10月15日

講演会「精神科医からみた生きづらさ」診察室から伝えたいこと(阿佐谷地域区民センター)

事前申込 直接会場へ 募集終了

「ひきこもり」は状態像であり、病気ではないと言われますが、本人が生きづらさを感じて社会参加していない時間が長引くと、精神疾患を発症したり、受診して初めて発達障がいとわかったりします。ひきこもっているとなりやすい精神疾患や、現代社会におけるひきこもり治療の問題点と解決策を、そして本人や家族の心理や家族が知っておいたほうが良い情報等を、日頃からメンタルヘルス全般をYouTubeで啓発している精神科医の益田裕介氏がお話しします。

イベント情報詳細

開催日

2025年11月30日(日曜日)

開催時間

午後1時30分から午後4時30分まで

対象者

小学生|中学生|高校生|成人

ひきこもりの子どもを持つ家族、当事者、支援者等

開催場所

阿佐谷地域区民センター第1・2・3集会室

杉並区阿佐谷北1丁目1番1号

内容

詳細は、以下添付ファイル「チラシ」をご確認ください。

申し込み

必要

電話またはEメールで、下記の申込先へ11月30日正午までにお申し込みください。
Eメールの場合は「参加人数、氏名(フリガナ)、電話番号」を記入してください。

申込先:フリーランス杉並家族会

電話番号:090-4749-2497(月曜日~金曜日の午前9時~午後5時。担当:飯田)

Eメールアドレス:freelance-suginami@ymail.ne.jp

申し込み期間

2025年10月15日から イベント当日まで

定員

80名

申込順

講師

精神科医・早稲田メンタルクリニック院長
益田 裕介(ますだ ゆうすけ)氏

費用

1家族1,000円(家族会員800円、ひきこもり当事者無料)

問い合わせ

フリーランス杉並家族会

電話:090-4749-2497(月曜日~金曜日の午前9時~午後5時)

Eメール:freelance-suginami@ymail.ne.jp

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

お問い合わせ先

保健福祉部杉並福祉事務所生活自立支援担当

〒167-0032 東京都杉並区天沼3丁目19番16号 ウェルファーム杉並複合施設棟3階

電話番号:03-3393-0737

ファクス番号:03-5335-7318

ここまでが本文です。