現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 杉並区子育て優良事業者表彰候補者を募集します(2025年9月1日)
印刷
ここから本文です。
ページID : 21672
更新日 : 2025年9月1日
杉並区子育て優良事業者表彰候補者を募集します(2025年9月1日)
目次
令和7年度 子育て優良事業者募集
杉並区では、区内事業者の子育て支援に関する取り組みを促進するため、働きながら子育てがしやすい職場環境を整え、ワーク・ライフ・バランスを実現している事業者や子育て支援に関する有益な活動を行い成果を上げている事業者について、「杉並区子育て優良事業者表彰」制度により隔年で表彰しています。
受賞すると企業イメージの向上や人材確保へ繋がり、職場における子育て支援についての意識の醸成などの効果も期待できますので、子育てに優しい取り組みを進めている事業者は、ぜひご応募ください。(自薦・他薦を問いません)。
対象
区内に事務所または事業所があり、次世代育成支援対策推進法に基づく「一般事業主行動計画」を策定している(策定予定を含む)事業者。
表彰基準
次のいずれかで顕著な取り組みがみられる事業者を表彰します。
- 出産・育児に関する休業等について法定基準を上回る制度を定め、従業員が利用している。
(例:育児休業期間について法廷基準以上の延長を認めている。) - 仕事と家庭の両立に向け、柔軟な働き方ができる制度を定め、従業員が利用している。
(例:短時間勤務制度と合わせてフレックス勤務を可能としている。) - 地域貢献のその他子育て支援に資する取り組み等を行っている。
(例:近隣小中学校の就労体験事業に協力している。)
表彰区分
子育て優良事業者表彰は、次の3つの表彰区分があります。
- 「最優良賞」
仕事と育児が両立できる制度を持つなど、多様で柔軟な働き方を社員等が選択できる取り組みを積極的に行っている事業者で、かつ、地域貢献その他子育て支援に関し有益な取り組みを行っているなど、他の模範となると認められる事業者 - 「優良賞」
仕事と育児が両立できる制度を持つなど、多様で柔軟な働き方を社員等が選択できる取り組みを積極的に行っている事業者 - 「特別奨励賞」
地域貢献その他子育て支援に関し、有益な取り組みを行っている事業者
応募方法
(1)申請書(下記)および(2)一般事業主行動計画(自薦かつ策定済みの場合)を、10月10日(金曜日)までにEメールで、子ども家庭部管理課庶務係(Eメールアドレス:k-sien-k@city.suginami.lg.jp)へお送りください。
応募後の流れ
区職員が申請書に記載された取り組み内容についてヒアリングに伺います。その後、表彰審査会で審査し、受賞者を決定します。
表彰式は令和7年12月を予定しています。
その他
これまでの受賞者や主な取り組み事例、表彰に関するQ&A等は、下記リンクからご覧いただけます。
お問い合わせ先
子ども家庭部管理課庶務係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111
ファクス番号:03-5307-0686
ここまでが本文です。