地域のお子様が対象のサービス(お問い合わせは善福寺保育園へ。電話:03-3394-8961)
- 身体測定:毎月1回の身体測定と看護師や保育士による育児相談をおこなっています。
- 見学:事前にお電話で予約をお受けいたします。
- ふれあい保育:事前にお電話で予約をお受けいたします。
保育園の特色
- 近くには善福寺公園があり、自然に恵まれた環境の中に善福寺保育園はあります。保育園の園庭は、全クラスがそれぞれ遊んでいても、十分な広さです。
- 通年、戸外遊びや散歩に出かけ、四季を肌で感じています。また、自然物を使って自由に作品作りをしたり、遊びの中に取り入れたりして楽しんでいます。
- お子さん一人一人に合わせた成長発達の援助や遊びを展開したり、室内・戸外の環境づくりと、その時に必要なおもちゃを手作りしたりするなど、保育士の今までの経験や学びなど専門性を活かした保育を進めています。
- 子どもたちが野菜の種や苗を植え、育てて収穫し食べるという経験を通して、食体験が広がる「食育」を大切にしています。
- 自分の体や健康に関心を持ち、健康に過ごすために必要な習慣を身につけられるよう、健康教育を行っています。
- 伝承行事を大切にし、各年齢に合わせた内容で取り入れています。
- 年長クラスは、地域施設と交流があります。保育園と併設施設の「ゆうゆう善福寺館」や近隣の「サンフレンズ善福寺」の方々と一緒に内容を検討して楽しんでいます。
- 保育園の園庭を開放し、近隣の保育園と交流もしています。