現在位置: 杉並区公式ホームページ > イベント情報 > 第1回南北バスすぎ丸あり方検討部会 第5回AIオンデマンド交通検討部会

印刷

ここから本文です。

ページID : 19527

更新日 : 2025年4月11日

第1回南北バスすぎ丸あり方検討部会 第5回AIオンデマンド交通検討部会

イベント情報詳細

開催日

2025年4月25日(金曜日)

開催時間

午前9時30分から午前11時30分まで

対象者

どなたでも

傍聴のみ可能です

開催場所

杉並区役所 西棟6階 第6会議室

杉並区阿佐谷南1丁目15番1号 電話:03-3312-2111(代表)

内容

南北バスすぎ丸のあり方について
AIオンデマンド交通について

費用

無料

傍聴について

会場の定員があるため、入場できる人数に限りがあります。

留意事項

傍聴にあたり、次の留意事項を厳守してください。

  • 会場以外に立ち入ることはできません。
  • 議論に対する発言、拍手をすることはできません。
  • 写真撮影、ビデオ撮影、録音をすることはできません。
  • 携帯電話など音の出る機器については、あらかじめマナーモードに設定してください。
  • 傍聴中は、食事や喫煙はできません。
  • 危険物を持っている方、酒気を帯びている方、その他進行にあたり、秩序維持の妨げとなる方の傍聴はお断りします。
  • その他、事務局職員の指示に従ってください。

    以上の項目に違反した場合は、退場していただきます。なお、事務局職員の指示に従わなかった場合は、次回以降の傍聴は認めらません。また、当日会場の出入りについては、事務局職員の指示に従ってください。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

お問い合わせ先

都市整備部管理課交通企画係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111

ファクス番号:03-5307-0689

ここまでが本文です。