現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 夏休みも交通事故に気を付けて(2025年7月15日)

印刷

ここから本文です。

ページID : 21439

更新日 : 2025年7月15日

夏休みも交通事故に気を付けて(2025年7月15日)

目次

学校が休みになるこの時期は、遊びに出かけたり習い事に通ったり、外に出かけることが増えます。
子どもの事故は、通い慣れた道やよく遊ぶ場所・夕方の時間帯に多く発生しています。
大人も子どもも交通ルールを守り、安全に過ごしましょう。

道路への「飛び出し」は危険です

  • 危険1:横断歩道のない場所で道路に飛び出す
    道路を横断するときは、必ず横断歩道や歩道橋を渡りましょう。
  • 危険2:横断歩道で信号が変わった瞬間に走り出す
    信号が青に変わっても、すぐに渡るのは危険です。左右の確認と、車とバイクなどの車両が来ていたら止まったか確認をしてから横断しましょう。

自転車事故に遭わないために

  • 自転車安全利用五則
  1. 車道が原則、左側を通行、歩道は例外、歩行者を優先
  2. 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
  3. 夜間はライトを点灯
  4. 飲酒運転は禁止
  5. ヘルメットを着用
  • 横に並んで走るのはやめましょう
    横に並んでの自転車走行は違反です。縦一列で走りましょう。
  • 大人も子どももヘルメット 努力義務です
    道路交通法が改正され、令和5年4月1日から、全ての自転車利用者はヘルメットの着用に努めることとされました。交通事故の被害を軽減するためには、頭部を守ることが大切です。ヘルメットは顎ひもをしっかり締めましょう。
  • 自転車保険の加入は義務です(東京都条例)
    自転車は車の仲間で、交通事故の加害者にもなります。自転車損害賠償保険等に加入しましょう。

お問い合わせ先

都市整備部管理課交通企画係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111

ファクス番号:03-5307-0689

ここまでが本文です。