現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 通学路・緊急輸送道路に面するブロック塀等の現況調査を実施します(2025年7月15日)

印刷

ここから本文です。

ページID : 21014

更新日 : 2025年7月15日

通学路・緊急輸送道路に面するブロック塀等の現況調査を実施します(2025年7月15日)

目次

杉並区では、倒壊の危険があるブロック塀等の安全対策のため、道路に面したブロック塀等の撤去およびそれに伴う軽量フェンス等の新設に要する費用の一部を助成しております。今後、改善が必要なブロック塀等の現況を把握するため、区内の通学路および緊急輸送道路に面するブロック塀等の現況調査を実施します。

調査の概要

調査期間

令和7年7月頃から令和8年2月まで(予定)

調査対象

区内の通学路および緊急輸送道路に面するブロック塀等
(緊急輸送道路とは、東京都が指定する、地震時の建築物倒壊による通行障害を防ぐべき道路のことです。)

調査方法

道路側からの外観目視を基本とし、併せて計測、現場撮影を行います。調査員が敷地内に入ったり、戸別にお伺いして調査はしませんので、ご協力のほどよろしくお願いします。

調査員

調査は杉並区から委託を受けた会社の調査員が実施します。調査員は腕章および調査員証を着用しています。

その他

今回の調査は、ブロック塀等の外観での一斉調査となります。所有されているブロック塀等の詳しい調査を希望される場合は、建築士や工事業者等にご相談ください。
また、助成制度を利用してのブロック塀等の撤去およびそれに伴う軽量フェンス等の新設工事をご検討されている方は、下記のページをご覧いただくか、お問い合わせ先までご連絡ください。

ブロック塀等安全対策支援

お問い合わせ先

都市整備部市街地整備課耐震改修担当

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111

ファクス番号:03-3312-2907

ここまでが本文です。