現在位置: 杉並区公式ホームページ > イベント情報 > すぎなみ大人塾はじめの一歩コース(セシオン杉並ほか)

印刷

ここから本文です。

ページID : 20011

更新日 : 2025年5月15日

すぎなみ大人塾はじめの一歩コース(セシオン杉並ほか)

事前申込 直接会場へ 募集終了

ワクワクから始まる 大人の放課後デビュー
「地域の中で大人の放課後を見つけよう」をテーマとする「すぎなみ大人塾」。「はじめの一歩コース」では、「自分のワクワクや好きからはじめよう!」を合言葉に、地域の中で、参加者同士のつながりも楽しみながら、自分なりの一歩を見つけていきます。

イベント情報詳細

開催日

2025年6月28日(土曜日)

2025年7月12日(土曜日)

2025年9月20日(土曜日)

2025年10月18日(土曜日)

2025年11月1日(土曜日)

2025年12月6日(土曜日)

開催時間

午前10時から午後0時まで

12月6日(土曜日)は午後1時まで

対象者

成人

区内在住で、すぎなみ大人塾に初めて参加する方

開催場所

セシオン杉並(杉並区梅里1丁目22番32号)
まちナカ・コミュニティ西荻みなみ(杉並区西荻南2丁目28番14号)

内容

【自分をふりかえり、社会とのつながりを見つける大人の放課後】
「すぎなみ大人塾」は、自分の可能性に気づき、ネットワークを深め、みんなで新しい地域づくりをしていこうと「放課後」的に自由な発想を育む学びのプログラムです。
「はじめの一歩コース」は、「大人塾ははじめて」という方を対象にした講座です。大人塾で大切にしているつながる楽しさを体験して、新たな一歩を仲間と一緒に踏み出してみませんか?

「はじめの一歩コース」に興味があるけれど、いきなり講座に参加するのは不安だという方には、5月31日にセシオン杉並で事前おためし会を開催します。事前おためし会では、コースガイダンスやオリエンテーションを行います。まずはお気軽に事前おためし会にご参加ください。

申し込み

必要

下記申し込みフォームで必要事項をご記入の上お申し込みください。

申し込みフォーム:令和7年度すぎなみ大人塾はじめの一歩コース参加申し込みフォーム

お使いのメールソフトによっては、受付完了メールが迷惑メールフォルダに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合があります。「no-reply@logoform.jp]からのメールを受信できるようにあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。

申し込み期間

2025年5月15日から 2025年6月8日まで

定員

30名

抽選

費用

無料

持ち物

筆記用具、飲み物

問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習推進課社会教育センター成人学習支援担当

電話:03-3317-6621

杉並区梅里1丁目22番32号セシオン杉並2階

その他

長寿応援ポイント対象事業

事前おためし会について

事前おためし会は、5月31日(土曜日)午前10時~11時までセシオン杉並第8・9・10集会室で行います。(5月28日までに申し込みフォームから要申込)。
定員:50名程度(申込順)。
事前おためし会に参加しなくても講座に申し込みができます。

学習支援者

東京学芸大学 教育インキュベーション推進機構准教授 荻上 健太郎(おぎうえ けんたろう)

荻上さん

コーススケジュール

日時・内容
第1回

あそびからはじめよう

【日時】6月28日(土曜日)午前10時~正午

【会場】セシオン杉並 第8・9・10集会室

【内容】コースガイダンスほか

第2回

もっと知ろう

【日時】7月12日(土曜日)午前10時~正午

【会場】セシオン杉並 講座室

【内容】自己紹介とグループワーク

第3回

もっと話そう

【日時】9月20日(土曜日)午前10時~正午

【会場】セシオン杉並 第8・9・10集会室

【内容】対話とグループワーク

第4回

もっと広げよう

【日時】10月18日(土曜日)午前10時~正午

【会場】まちナカ・コミュニティ西荻みなみ

【内容】ゲストトーク(西荻みなみ運営者)グループトークほか

第5回

みんなで振り返ろう

【日時】11月1日(土曜日)午前10時~正午

【会場】セシオン杉並 講座室

【内容】これまでの振り返り

第6回

はじまりの一歩

【日時】12月6日(土曜日)午前10時~午後1時

【会場】セシオン杉並 第8・9・10集会室

【内容】コースを振り返り、学びを発表・共有

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

お問い合わせ先

杉並区立社会教育センター

電話番号:03-3317-6621

ファクス番号:03-3317-6620

ここまでが本文です。