現在位置: 杉並区公式ホームページ > 区政情報 > 区の概要 > 施設・公園・施設予約 > ジャンルで探す > 産業・就労支援施設 > 勤労福祉会館 > 勤労福祉会館(併設 西荻地域区民センター)
印刷
ここから本文です。
ページID : 14968
更新日 : 2024年11月20日
施設案内 勤労福祉会館(併設 西荻地域区民センター)
基本情報
住所
電話番号
利用時間
休業日
駐車場
荷物の搬出入等で駐車場を利用される場合は、事前にご連絡ください。
交通アクセス
JR中央線「西荻窪駅」(北口)から関東バス3、4番停留所乗車「桃井四丁目」下車徒歩1分
JR中央線、丸ノ内線「荻窪駅」(北口)から関東バス0番停留所乗車「桃井四丁目」下車徒歩1分
西武新宿線「井荻駅」(南口)から関東バス1番停留所西荻窪駅行き乗車「桃井四丁目」下車徒歩1分
区立施設の運営に変更がある場合は、別途お知らせします。
施設情報
| 施設紹介・イベント情報 | 
			 当施設は指定管理者のもと運営をしており、多くの方にご参加いただける講座やイベント等を企画・実施しています。 詳細について以下指定管理者ページをご覧ください。  | 
		
|---|---|
| 勤労福祉会館とは | 
			 主として中小企業で働く方の文化・教養の向上を図るための施設です。  | 
		
施設詳細・料金
施設内写真・平面図
各集会室の写真及び平面図は以下からご確認いただけます。
部屋ごとの時間区分
| 
			 部屋の種類  | 
			
			 時間区分  | 
		
|---|---|
| 
			 集会室・和室等  | 
			
			 午前:午前9時から正午まで  | 
		
| 
			 音楽室・体育室等  | 
			
			 1時間単位  | 
		
| 
			 ホール  | 
			
			 午前:午前9時から正午まで  | 
		
- 部屋の種類によって、時間区分が異なります。
 - 「午前と午後(1)」、「午後(1)と午後(2)と夜間」、「午前と午後(1)と午後(2)と夜間」など、引き続き使用する場合の中間時間については、延長使用料をお支払いいただきます。
 
各部屋の利用料金
| 
			 部屋名  | 
			
			 定員・面積  | 
			
			 利用料金  | 
		
|---|---|---|
| 
			 第1集会室  | 
			
			 30人  | 
			
			 午前:1,700円、午後(1)・(2):1,100円、夜間:1,100円、延長利用料:400円  | 
		
| 
			 第2集会室  | 
			
			 36人  | 
			
			 午前:2,100円、午後(1)・(2):1,400円、夜間:1,400円、延長利用料:500円  | 
		
| 
			 第1・2集会室(一体使用)  | 
			
			 72人  | 
			
			 午前:3,800円、午後(1)・(2):2,500円、夜間:2,500円、延長利用料:900円  | 
		
| 
			 第3集会室  | 
			
			 39人  | 
			
			 午前:2,500円、午後(1)・(2):1,600円、夜間:1,600円、延長利用料:600円  | 
		
| 
			 第4集会室  | 
			
			 39人  | 
			
			 午前:2,800円、午後(1)・(2):1,900円、夜間:1,900円、延長使用料:700円  | 
		
| 
			 第3・4集会室(一体使用)  | 
			
			 90人  | 
			
			 午前:5,300円、午後(1)・(2):3,500円、夜間:3,500円、延長利用料:1,300円  | 
		
| 
			 第5集会室  | 
			
			 21人  | 
			
			 午前:1,200円、午後(1)・(2):800円、夜間:800円、延長利用料:300円  | 
		
| 
			 第6集会室  | 
			
			 21人  | 
			
			 午前:1,200円、午後(1)・(2):800円、夜間:800円、延長利用料:300円  | 
		
| 
			 第7集会室  | 
			
			 40人  | 
			
			 午前:2,100円、午後(1)・(2):1,400円、夜間:1,400円、延長利用料:500円  | 
		
| 
			 第7集会室(料理室利用)  | 
			
			 40人  | 
			
			 午前:2,500円、午後(1)・(2):1,600円、夜間:1,600円、延長利用料:600円  | 
		
| 
			 第1和室(舞台使用)  | 
			
			 16人  | 
			
			 午前:1,600円、午後(1)・(2):1,000円、夜間:1,000円、延長利用料:400円  | 
		
| 
			 第1和室(舞台不使用)  | 
			
			 16人  | 
			
			 午前:1,000円、午後(1)・(2):700円、夜間:700円、延長利用料:200円  | 
		
| 
			 第2和室  | 
			
			 16人  | 
			
			 午前:1,000円、午後(1)・(2):700円、夜間:700円、延長利用料:200円  | 
		
| 
			 第1・2和室(一体使用)  | 
			
			 40人  | 
			
			 午前:2,600円、午後(1)・(2):1,700円、夜間:1,700円、延長利用料:600円  | 
		
| 
			 第1・2和室(一体使用・舞台不使用)  | 
			
			 40人  | 
			
			 午前:2,000円、午後(1)・(2):1,400円、夜間:1,400円、延長利用料:400円  | 
		
| 
			 第3和室  | 
			
			 16人  | 
			
			 午前:1,000円、午後(1)・(2):700円、夜間:700円、延長利用料:200円  | 
		
| 
			 水屋  | 
			
			 6.67平方メートル  | 
			
			 午前:100円、午後(1)・(2):100円、夜間:100円、延長利用料:100円  | 
		
| 
			 工芸室(工芸使用)  | 
			
			 16人  | 
			
			 午前:2,100円、午後(1)・(2):1,400円、夜間:1,400円、延長利用料:500円  | 
		
| 
			 工芸室(集会使用)  | 
			
			 16人  | 
			
			 午前:2,100円、午後(1)・(2):1,400円、夜間:1,400円、延長利用料:500円  | 
		
| 
			 第1レクリエーション室  | 
			
			 15人  | 
			
			 午前:1,400円、午後(1)・(2):900円、夜間:900円、延長利用料:300円  | 
		
| 
			 第2レクリエーション室  | 
			
			 30人  | 
			
			 午前:2,800円、午後(1)・(2):1,900円、夜間:1,900円、延長利用料:700円  | 
		
| 
			 軽運動室  | 
			
			 30人  | 
			
			 1時間:800円  | 
		
| 
			 第1音楽室  | 
			
			 20人  | 
			
			 1時間:800円  | 
		
| 
			 第2音楽室  | 
			
			 25人  | 
			
			 1時間:800円  | 
		
| 
			 第1楽器練習室  | 
			
			 2人  | 
			
			 1時間:100円  | 
		
| 
			 第2楽器練習室  | 
			
			 2人  | 
			
			 1時間:100円  | 
		
| 
			 体育室(全面)  | 
			
			 516.5平方メートル  | 
			
			 1時間:1,500円  | 
		
| 
			 体育室(半面)  | 
			
			 258.25平方メートル  | 
			
			 1時間:800円  | 
		
| 
			 体育室(3分の1面)  | 
			
			 172.17平方メートル  | 
			
			 1時間:500円  | 
		
| 
			 体育室(4分の1面)  | 
			
			 129.13平方メートル  | 
			
			 1時間:400円  | 
		
| 
			 ホール(平日)  | 
			
			 303人  | 
			
			 午前:17,000円、午後:34,000円、夜間:34,000円、延長利用料:4,300円  | 
		
| 
			 ホール(平日)舞台のみ使用  | 
			
			 舞台:129.08平方メートル  | 
			
			 午前:13,600円、午後:27,200円、夜間:27,200円、延長利用料:3,440円  | 
		
| 
			 ホール(土日祝)  | 
			
			 303人  | 
			
			 午前:17,000円、午後:41,000円、夜間:41,000円、延長利用料:4,300円  | 
		
| 
			 ホール(土日祝)舞台のみ使用  | 
			
			 舞台:129.08平方メートル  | 
			
			 午前:13,600円、午後:32,800円、夜間:32,800円、延長利用料:3,440円  | 
		
(注)ホールは、5,001円以上の入場料等を徴収する使用目的については、利用料金の5割に相当する金額を加えた額が必要となります。
ホール 備品・器具等の利用料金
| 備品・器具名 | 利用料金 | 
|---|---|
| グランドピアノ | 
			 1回:2,500円  | 
		
| 金屏風 | 1組1回:500円 | 
| ステージスピーカーセット | 1式1回:3,400円 | 
| スポットライトセット | 1式1回:2,800円 | 
| ロアーホリゾントライトセット | 1式1回:1,900円 | 
| エリプソイダルスポットライトセット | 1式1回:500円 | 
| ホール用ビデオプロジェクター | 1回:1,900円 | 
| 持ち込み器具の電源 | 1キロワット1回:100円 | 
集会室等 備品・器具等の利用料金
| 備品・器具名 | 利用料金 | 
|---|---|
| ビデオプロジェクター | 1回:100円 | 
| 電気陶芸窯 | 1回:2,100円 | 
ご利用案内
各集会施設の貸室をご利用いただくには、杉並区公共施設予約システム「さざんかねっと」で、ご自身で施設の予約を行っていただきます。
「さざんかねっと」については、以下リンク先をご確認ください。
利用者登録
各集会施設の貸室をご利用いただくには、事前に利用者登録が必要です。
詳細は、以下リンク先をご確認ください。
利用申し込み方法
利用申し込みは、杉並区公共施設予約システム「さざんかねっと」で、抽選申し込み・予約申し込みができます。
詳細は、以下のリンク先をご覧ください。
また、利用目的によってはご利用いただけないケースもありますので、事前に利用方法や注意事項をご確認ください。
注意事項
- 次のような行為を、施設で行うことはできません。
	
- 許可なく施設内で物品販売行為または陳列等を行うこと
 - 許可なく広告物を掲示し、または配布すること
 - 許可なく寄付・募金の行為を行うこと
 - 秩序を乱すおそれがある行為を行うこと
 - 管理上支障のある行為を行うこと
 
 - 施設内は禁煙です。
 - 使用日の6日前以後に特別な理由がなくキャンセルした場合、または事前に連絡なく利用しなかった場合は、利用停止などの利用制限が課せられる場合があります。
 
勤労福祉会館及び西荻地域区民センターを使用する場合の特記事項
- ご来場の際には公共の交通機関をご利用ください。
 - 利用にあたっては、原則として登録をした団体等のメンバーでの利用となります。不特定多数の参加を前提にするイベント(相談会など)で利用する場合は事前にご相談ください。
 - 貸出用備品(マイクなど)の予約は先着順となります。
 - 利用後は必ず後片付けを行い、所定の状態に戻していただき、ゴミはお持ち帰りください。
 - 各種選挙が行われると第3・4・7集会室は「期日前投票所」及び「当日投票所」として使用されます。事前に予約されていても、直前で利用できなくなります。利用できない期間は、投票日のおおむね8日前から投票日当日までとなります。
 
関連情報
お問い合わせ先
勤労福祉会館
〒167-0034 東京都杉並区杉並区桃井4丁目3番2号
電話:03-3301-0811(代表)
ここまでが本文です。
