区長の行動日程 令和4年9月

 

ページ番号1078120  更新日 令和4年10月14日 印刷 

9月2日(金曜日)

議会運営委員会

場所:区役所中棟5階第3・4委員会室

寄附受領(ロイヤル・ビル管理株式会社)

ロイヤル・ビル管理株式会社様(本社:下高井戸3丁目)から、杉並区次世代育成基金へご寄附をいただきました。いただいた寄附金は、子どもたちの将来の夢につながるよう、さまざまな分野での貴重な体験機会や交流の取り組みに活用していきます。

場所:区役所区長応接室

ロイヤル・ビル管理株式会社様(本社:下高井戸3丁目)から、杉並区次世代育成基金へご寄附をいただきました。いただいた寄附金は、子どもたちの将来の夢につながるよう、さまざまな分野での貴重な体験機会や交流の取り組みに活用していきます。

出張(敬老会)

8月29日(月曜日)から9月2日(金曜日)までの5日間、杉並区在住の満75歳以上の方を杉並公会堂へ招待し、長寿をお祝いする「杉並区敬老会」を開催しました。
昭和25年から始まった敬老会も今年で72回目を迎え、各日2回(月曜日のみ1回)、合計9回にわたる式典と、日本フィルハーモニー交響楽団による演奏やソプラノ歌手による歌のステージが行われ、総勢4,722人の方々にお楽しみいただきました。

場所:杉並公会堂

8月29日(月曜日)から9月2日(金曜日)までの5日間、杉並区在住の満75歳以上の方を杉並公会堂へ招待し、長寿をお祝いする「杉並区敬老会」を開催しました。昭和25年から始まった敬老会も今年で72回目を迎え、各日2回(月曜日のみ1回)、合計9回にわたる式典と、日本フィルハーモニー交響楽団による演奏やソプラノ歌手による歌のステージが行われ、総勢4,722人の方々にお楽しみいただきました。

8月29日(月曜日)から9月2日(金曜日)までの5日間、杉並区在住の満75歳以上の方を杉並公会堂へ招待し、長寿をお祝いする「杉並区敬老会」を開催しました。昭和25年から始まった敬老会も今年で72回目を迎え、各日2回(月曜日のみ1回)、合計9回にわたる式典と、日本フィルハーモニー交響楽団による演奏やソプラノ歌手による歌のステージが行われ、総勢4,722人の方々にお楽しみいただきました。

9月3日(土曜日)

出張(第1回聴っくオフ・ミーティング)

区では、より多くの区民の声を区政に反映させるための取り組みとして、「第1回聴っくオフ・ミーティング」を開催しました。今回のテーマは「杉並らしい子どもの居場所づくり」です。
区が取り組む子どもの居場所づくり(児童館とその再編整備)と現状について説明した後、将来を見据え、参加した方々にとっての子どもの居場所とはどのような形が理想なのか等、意見交換を行いました。
参加者からは「いつもは関わらない方の話が聞けて良かったです。立場によっていろんな意見があると再確認しました。」、「施設を見学できて、その上で話せたので、具体的に考えられました。」 等のご意見をいただきました。
このミーティングでいただいた貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

場所:ウェルファーム杉並

区では、より多くの区民の声を区政に反映させるための取り組みとして、「第1回聴っくオフ・ミーティング」を開催しました。今回のテーマは「杉並らしい子どもの居場所づくり」です。区が取り組む子どもの居場所づくり(児童館とその再編整備)と現状について説明した後、将来を見据え、参加した方々にとっての子どもの居場所とはどのような形が理想なのか等、意見交換を行いました。参加者からは「いつもは関わらない方の話が聞けて良かったです。立場によっていろんな意見があると再確認しました。」、「施設を見学できて、その上で話せたので、具体的に考えられました。」 等のご意見をいただきました。このミーティングでいただいた貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。
区長から、区が取り組む子どもの居場所づくりについてお話ししました。

区では、より多くの区民の声を区政に反映させるための取り組みとして、「第1回聴っくオフ・ミーティング」を開催しました。今回のテーマは「杉並らしい子どもの居場所づくり」です。区が取り組む子どもの居場所づくり(児童館とその再編整備)と現状について説明した後、将来を見据え、参加した方々にとっての子どもの居場所とはどのような形が理想なのか等、意見交換を行いました。参加者からは「いつもは関わらない方の話が聞けて良かったです。立場によっていろんな意見があると再確認しました。」、「施設を見学できて、その上で話せたので、具体的に考えられました。」 等のご意見をいただきました。このミーティングでいただいた貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

区では、より多くの区民の声を区政に反映させるための取り組みとして、「第1回聴っくオフ・ミーティング」を開催しました。今回のテーマは「杉並らしい子どもの居場所づくり」です。区が取り組む子どもの居場所づくり(児童館とその再編整備)と現状について説明した後、将来を見据え、参加した方々にとっての子どもの居場所とはどのような形が理想なのか等、意見交換を行いました。参加者からは「いつもは関わらない方の話が聞けて良かったです。立場によっていろんな意見があると再確認しました。」、「施設を見学できて、その上で話せたので、具体的に考えられました。」 等のご意見をいただきました。このミーティングでいただいた貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

区では、より多くの区民の声を区政に反映させるための取り組みとして、「第1回聴っくオフ・ミーティング」を開催しました。今回のテーマは「杉並らしい子どもの居場所づくり」です。区が取り組む子どもの居場所づくり(児童館とその再編整備)と現状について説明した後、将来を見据え、参加した方々にとっての子どもの居場所とはどのような形が理想なのか等、意見交換を行いました。参加者からは「いつもは関わらない方の話が聞けて良かったです。立場によっていろんな意見があると再確認しました。」、「施設を見学できて、その上で話せたので、具体的に考えられました。」 等のご意見をいただきました。このミーティングでいただいた貴重なご意見は、今後の区の取り組みの参考としていきます。

出張(布袋劇 劈山救母(ほていげき へきさんきゅうぼ))

区と台湾との文化芸術交流の一環として、台湾で楽師を有する唯一の布袋劇団である台北木偶劇団による公演「布袋劇 劈山救母(ほていげき へきさんきゅうぼ)」が行われ、来賓として挨拶し人形劇を観劇しました。
・楽師…音楽の演奏を行う人
・布袋劇…17世紀頃に発祥し、庶民に親しまれながら継承されてきた台湾の人形劇

場所:座・高円寺

区と台湾との文化芸術交流の一環として、台湾で楽師を有する唯一の布袋劇団である台北木偶劇団による公演「布袋劇 劈山救母(ほていげき へきさんきゅうぼ)」が行われ、来賓として挨拶し人形劇を観劇しました。・楽師…音楽の演奏を行う人・布袋劇…17世紀頃に発祥し、庶民に親しまれながら継承されてきた台湾の人形劇

区と台湾との文化芸術交流の一環として、台湾で楽師を有する唯一の布袋劇団である台北木偶劇団による公演「布袋劇 劈山救母(ほていげき へきさんきゅうぼ)」が行われ、来賓として挨拶し人形劇を観劇しました。・楽師…音楽の演奏を行う人・布袋劇…17世紀頃に発祥し、庶民に親しまれながら継承されてきた台湾の人形劇

9月5日(月曜日)

記者会見(一般会計補正予算(案)等)

区長記者会見を開催し、令和4年度杉並区一般会計補正予算(第4号)案等について会見しました。新型コロナウイルス感染症に関するオミクロン株対応ワクチン接種や杉並区生活応援給付金、学校給食費値上げ分の保護者への助成、プレミアム付商品券等事業が主な内容です。
また、自身が退職した際に退職手当を引き下げる特例条例案について、説明しました。
会見の様子は、YouTube(ユーチューブ)杉並区公式チャンネルでご覧になれます。
https://youtu.be/CiAuDn2jr1k

場所:区役所中棟5階第3・4委員会室

区長記者会見を開催し、令和4年度杉並区一般会計補正予算(第4号)案等について会見しました。新型コロナウイルス感染症に関するオミクロン株対応ワクチン接種や杉並区生活応援給付金、学校給食費値上げ分の保護者への助成、プレミアム付商品券等事業が主な内容です。また、自身が退職した際に退職手当を引き下げる特例条例案について、説明しました。会見の様子は、YouTube(ユーチューブ)杉並区公式チャンネルでご覧になれます。https://youtu.be/CiAuDn2jr1k

9月10日(土曜日)

まるごと台湾フェア

杉並区と野球や阿波おどりを通じて交流のある台湾の魅力を紹介する「まるごと台湾フェア」(杉並区交流協会主催)が開催されました。
区との交流や台湾の魅力を多くの方に知ってもらうため、阿佐谷地域区民センターにおいて、台湾鉄道の紹介、台湾茶や切り絵の体験、台湾グルメ・物産の販売等が行われました。

場所:阿佐谷地域区民センター

杉並区と野球や阿波おどりを通じて交流のある台湾の魅力を紹介する「まるごと台湾フェア」(杉並区交流協会主催)が開催されました。区との交流や台湾の魅力を多くの方に知ってもらうため、阿佐谷地域区民センターにおいて、台湾鉄道の紹介、台湾茶や切り絵の体験、台湾グルメ・物産の販売等が行われました。
フェア開催にあたり挨拶しました。
杉並区と野球や阿波おどりを通じて交流のある台湾の魅力を紹介する「まるごと台湾フェア」(杉並区交流協会主催)が開催されました。区との交流や台湾の魅力を多くの方に知ってもらうため、阿佐谷地域区民センターにおいて、台湾鉄道の紹介、台湾茶や切り絵の体験、台湾グルメ・物産の販売等が行われました。
台湾物産展や展示室の様子(右側:台北駐日経済文化代表処の謝長廷(しゃ ちょうてい)代表)

出張(井草センターまつり)

9月10日(土曜日)、11日(日曜日)の2日間、井草地域区民センターにおいて、「井草センターまつり」(井草地域区民センター協議会主催)が開催されました。
玉川太福氏による浪曲「内田秀五郎一代記」、東京高円寺阿波おどりの披露や 四宮小学校、都立農芸高等学校等による芸能発表会など多彩なイベントが催されたほか、模擬店が出店し、2日間とも地域の方々で大賑わいでした。

場所:井草地域区民センター

9月10日(土曜日)、11日(日曜日)の2日間、井草地域区民センターにおいて、「井草センターまつり」(井草地域区民センター協議会主催)が開催されました。玉川太福氏による浪曲「内田秀五郎一代記」、東京高円寺阿波おどりの披露や 四宮小学校、都立農芸高等学校等による芸能発表会など多彩なイベントが催されたほか、模擬店が出店し、2日間とも地域の方々で大賑わいでした。

出張(子ども・子育てプラザ善福寺内覧会)

9月12日(月曜日)にオープンする子ども・子育てプラザ善福寺の内覧会に参加しました。
・子ども・子育てプラザ…乳幼児とその保護者を主たる対象として、乳幼児親子同士の交流や安全・安心な遊びの場の提供、子育てに関する相談、地域の子育て関連情報の提供、子育て支援に関する講座等を実施する地域子育て支援拠点

場所:子ども・子育てプラザ善福寺

9月12日(月曜日)にオープンする子ども・子育てプラザ善福寺の内覧会に参加しました。・子ども・子育てプラザ…乳幼児とその保護者を主たる対象として、乳幼児親子同士の交流や安全・安心な遊びの場の提供、子育てに関する相談、地域の子育て関連情報の提供、子育て支援に関する講座等を実施する地域子育て支援拠点

9月12日(月曜日)

令和4年第3回区議会定例会

9月12日(月曜日)、区議会定例会が開会され、区長就任にあたっての所信表明を行いました。会期は10月19日(水曜日)までを予定しています。

場所:区議会議場

9月12日(月曜日)、区議会定例会が開会され、区長就任にあたっての所信表明を行いました。会期は10月19日(水曜日)までを予定しています。

取材(読売新聞社、共同通信社)

場所:区役所区長応接室

9月13日(火曜日)

本会議

場所:区議会議場

9月14日(水曜日)

本会議

場所:区議会議場

9月15日(木曜日)

本会議

場所:区議会議場

9月16日(金曜日)

本会議

場所:区議会議場

9月17日(土曜日)

出張(高井戸地域区民センター協議会創立40周年記念式典)

昭和57年10月22日に創立された高井戸地域区民センター協議会の創立40周年記念式典に出席し、運営に携わって来られた地域の皆様への感謝の言葉を述べ挨拶しました。

場所:高井戸地域区民センター

昭和57年10月22日に創立された高井戸地域区民センター協議会の創立40周年記念式典に出席し、運営に携わって来られた地域の皆様への感謝の言葉を述べ挨拶しました。

9月20日(火曜日)

議会運営委員会

場所:区役所中棟5階第3・4委員会室

本会議

場所:区議会議場

発令(副区長、教育委員)

場所:区役所区長応接室

9月21日(水曜日)

区民生活委員会

場所:区役所中棟第3・4委員会室

要望受領(日本共産党杉並区議団)

場所:区役所区長応接室

9月22日(木曜日)

取材(朝日新聞)

場所:区役所地下駐車場

保健福祉委員会

場所:区役所中棟第3・4委員会室

要望受領(自由民主党杉並区議団)

場所:区役所区長応接室

取材(日本経済新聞)

場所:区役所区長応接室

取材(朝日新聞)

場所:区役所区長応接室

9月26日(月曜日)

議会運営委員会

場所:区役所中棟第3・4委員会室

本会議

場所:区議会議場

要望受領(東京都トラック協会杉並支部)

場所:区役所区長応接室

9月27日(火曜日)

東京立正中学校ソフトボール部の表敬訪問

8月23日から25日に「第44回全国中学校ソフトボール大会」が北海道帯広市で開催され、区内の東京立正中学校ソフトボール部が出場されたことを記念し、選手の皆さんが区長を表敬訪問されました。惜しくも2回戦敗退となりましたが、杉並区のチームが全国大会に出場するのは、20年ぶりの快挙です。

場所:区役所第二委員会室

8月23日から25日に「第44回全国中学校ソフトボール大会」が北海道帯広市で開催され、区内の東京立正中学校ソフトボール部が出場されたことを記念し、選手の皆さんが区長を表敬訪問されました。惜しくも2回戦敗退となりましたが、杉並区のチームが全国大会に出場するのは、20年ぶりの快挙です。

9月28日(水曜日)

総務財政委員会

場所:区役所中棟第3・4委員会室

出張(文藝春秋取材)

場所:文藝春秋社(千代田区紀尾井町3番23号)

9月29日(木曜日)

本会議

場所:区議会議場

要望受領(杉並区町会連合会)

場所:区役所区長応接室

9月30日(金曜日)

取材(タバブックス)

場所:区役所区長応接室

MTX GOLDKIDSの表敬訪問

本年9月10日から18日にセルビア・ベオグラードで開催された「2022年レスリング世界選手権」において、「MTX GOLDKIDS」(杉並区上荻)に所属する成國大志さんがフリースタイル70kg級で優勝したことを記念し、同クラブに所属する区内在住の選手の皆さんとともに区長を表敬訪問されました。今回、成國選手は世界選手権初出場で見事栄冠を手にされましたが、お母様の成國晶子さんも以前世界選手権で優勝されており、日本勢ではじめて親子で世界一を達成したことになりました。

場所:区役所区長応接室

本年9月10日から18日にセルビア・ベオグラードで開催された「2022年レスリング世界選手権」において、「MTX GOLDKIDS」(杉並区上荻)に所属する成國大志さんがフリースタイル70kg級で優勝したことを記念し、同クラブに所属する区内在住の選手の皆さんとともに区長を表敬訪問されました。今回、成國選手は世界選手権初出場で見事栄冠を手にされましたが、お母様の成國晶子さんも以前世界選手権で優勝されており、日本勢ではじめて親子で世界一を達成したことになりました。
成國大志選手(左より3人目)、お母様の晶子さん(一番左)、その他区内在住の選手(秋保実さん(左より2人目)、秋保光さん(右より3人目)、秋保大地さん(右より2人目)、安威永太郎さん(一番右))

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677