南北バス「すぎ丸」

 

ページ番号1005011  更新日 令和4年5月14日 印刷 

区内の南北を結ぶ乗り合いバスを運行しています

イラスト:南北バス「すぎ丸」

区では区内の南北の鉄道駅を結ぶ、コミュニティバス「すぎ丸」を下記3路線運行しています。

  • JR中央線阿佐ケ谷駅と京王井の頭線浜田山駅を結ぶ「けやき路線」
  • 京王井の頭線浜田山駅南と京王線下高井戸駅入口までを結ぶ「さくら路線」
  • JR中央線西荻窪駅と京王井の頭線久我山駅を結ぶ「かえで路線」

お出かけの際はぜひご利用ください。
3路線全ての車両で車イスでの乗降が可能です。

南北バス「すぎ丸」における新型コロナウイルス感染防止対策

南北バス「すぎ丸」の運行事業者である京王バス・関東バスは、新型コロナウイルス感染防止に向けて、以下の対策を講じています。

  • 起終バス停留所での車内手すり等の消毒
  • ビニールシート又はアクリル板による運転席と客席との区画割り
  • 乗客へのマスク着用励行、及び会話の自粛要請
  • 営業所内でのマスク着用、食堂におけるソーシャルディスタンスの確保
  • 乗務員の体調管理の徹底呼びかけ

また、区では、安全・安心なバス車内環境を確保するため、南北バス「すぎ丸」車両における換気バイザーの設置を支援しました。

コロナ禍においても、利用者の皆さまが区内の公共交通機関を安心してご利用いただけるように今後も努めてまいります。

けやき路線

運賃

大人・子どもとも1乗車100円、未就学児は無料。
PASMO(パスモ)やSuica(スイカ)もご利用いただけます。
【ご注意】
東京都シルバーパス、その他の乗車証はご利用になれません。定期券は発行しておりません。
すぎ丸専用回数券(21枚綴り2,000円)をすぎ丸車内で販売しています。

運行時間帯

平日

  • 阿佐ケ谷駅前発
    午前8時5分から午後9時5分まで
  • 浜田山駅前発
    午前7時30分から午後8時30分まで

土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月30日から1月3日まで)

  • 阿佐ケ谷駅前発
    午前8時5分から午後7時35分まで
  • 浜田山駅前発
    午前8時から午後7時まで

所要時間

片道約25分

運行本数

1時間に4本(15分間隔)

さくら路線

運賃

大人・子どもとも1乗車100円、未就学児は無料。
PASMO(パスモ)やSuica(スイカ)もご利用いただけます。
【ご注意】
東京都シルバーパス、その他の乗車証はご利用になれません。定期券は発行しておりません。
すぎ丸専用回数券(21枚綴り2,000円)をすぎ丸車内で販売しています。

運行時間帯

【共通】平日・土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月30日から1月3日まで)

浜田山駅南発・下高井戸駅入口発
午前8時から午後7時まで

所要時間

片道約25分

運行本数

1時間に2本(30分間隔)

かえで路線

運賃

大人・子どもとも1乗車100円、未就学児は無料。
PASMO(パスモ)やSuica(スイカ)もご利用いただけます。
【ご注意】
東京都シルバーパス、その他の乗車証はご利用になれません。定期券は発行しておりません。
すぎ丸専用回数券(21枚綴り2,000円)をすぎ丸車内で販売しています。

運行時間帯

【共通】平日・土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月30日から1月3日まで)

  • 西荻窪駅発
    午前7時40分から午後7時まで
  • 久我山駅発
    午前8時6分から午後7時26分まで

所要時間

片道約25分

運行本数

1時間に3本(20分間隔)

すぎナビ(地図)では、南北バス「すぎ丸」の路線図やバス停の位置が地図上で確認できます。

また、以下の京王バス及び関東バスのリンクからすぎ丸の運行情報を確認することができます。

【お問い合わせ先】

  • けやき路線・さくら路線
    京王バス株式会社 永福町営業所
    電話:03-5300-6011
  • かえで路線
    関東バス株式会社 五日市街道営業所
    電話:03-3398-2211

すぎ丸「ポケット時刻表」

時刻表は路線ごとに、「運行時刻」「路線図」が印刷されています。

けやき路線

写真:けやき路線「ポケット時刻表」の表側
表側は路線ルート図になっています。
(全ての停留所もわかります。)
写真:けやき路線「ポケット時刻表」の裏側
裏側は時刻表になっています。

写真:けやき路線「ポケット時刻表」を折った写真
折りたたんで使用できます。
(名刺サイズになります。)

さくら路線

写真:さくら路線「ポケット時刻表」の表側
表側は路線ルート図になっています
(全ての停留所もわかります。)
写真:さくら路線「ポケット時刻表」の裏側
裏側は時刻表になっています。

さくら路線「ポケット時刻表」を折った写真

かえで路線

写真:かえで路線ポケット時刻表
表側は路線ルート図、
裏側は時刻表になっています。
写真:ポケット時刻表、折りたたんで使用できます。
折りたたんで使用できます。

ポケット時刻表の配布場所

【全路線】

  • 区役所1階総合案内
  • 区役所1階コミュかるショップ
  • 高井戸区民事務所
  • 永福和泉区民事務所
  • コミュニティふらっと成田

【けやき路線・さくら路線のみ】

  • 京王バス永福町営業所(永福2丁目60番19号)
  • 塚山公園管理事務所
  • ロイヤル病院(下高井戸4丁目6番2号)
  • 下高井戸区民集会所
  • 杉並税務署

【かえで路線のみ】

  • 関東バス株式会社五日市街道営業所(成田西2丁目18番20号)
  • 西荻区民事務所(4年3月31日をもって閉鎖、4年8月1日から移転・開設)
  • 久我山会館
  • ゆうゆう西荻北館
  • ゆうゆう大宮前館
  • ゆうゆう久我山館

南北バス「すぎ丸」運行実績(過去5年)

年度 平成29年度 平成30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度
けやき路線
乗車人員
669,603
(前年度比
101.5%)
【1日あたり】
1,835
675,180
(前年度比
100.8%)
【1日あたり】
1,850
655,111
(前年度比
97.0%)
【1日あたり】
1,790
465,315
(前年度比
71.0%)
【1日あたり】
1,275

543,780
(前年度比
116.9%)
【1日あたり】
1,490

さくら路線
乗車人員
192,930
(前年度比
102.8%)
【1日あたり】
529
197,169
(前年度比
102.2%)
【1日あたり】
540
194,990
(前年度比
98.9%)
【1日あたり】
533
140,426
(前年度比
72.0%)
【1日あたり】
385

154,480
(前年度比
110.0%)
【1日あたり】
423

かえで路線
乗車人員
311,386
(前年度比
101.9%)
【1日あたり】
853
314,874
(前年度比
101.1%)
【1日あたり】
863
310,108
(前年度比
98.5%)
【1日あたり】
847
220,937
(前年度比
71.2%)
【1日あたり】
605

248,030
(前年度比
112.3%)
【1日あたり】
680

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

都市整備部管理課交通企画係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) 03-5307-0793(直通) ファクス:03-5307-0689