ワークショップ・かたつむり
ワークショップ・かたつむりは就労継続支援B型の事業所です。
【対象となる障害】身体障害・精神障害・知的障害
住所:〒166-0012 杉並区和田1丁目5番18号 アテナビル2階
電話:03-3381-4278
ファクス:03-3381-4278
Eメール:kata@jcpa.net
在宅の18歳以上の心身障害者に対し、通所の場を設けて必要な訓練指導を行い、作業を通し社会参加と自立生活の促進を図ることを目的とした施設です。「かたつむり」には、あせらず着実に一歩一歩進んでいこうという意味が込められています。
利用できる方
18歳以上の心身障害者で通所ができ、作業能力がある方
利用手続
利用を希望する方は、直接施設へお問い合わせください。
作業種目
DM封入発送、ビーズの指輪・ストラップ作成、手工芸品作成、名刺印刷、チラシ・パンフレット印刷、データ入力
作業工賃
毎月、作業時間と作業能力に応じて支払います。
行事など
お花見、納会などを行っています。
通所方法
自主通所(電車、バス利用または徒歩など)です。通所にかかる交通費は実費支給します。
自立支援の特徴
各利用者の能力に応じた、かつ、自主性を尊重した作業をし、自立を目指します。
アクセス情報
東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町」からお越しの場合
駅から徒歩6分です。改札口を出て左に曲がり、神田川を渡ります。川沿いの道を150メートルほど進むと、横断歩道があり、そこを渡りさらに80メートルほど歩きます。道が二股に分かれますが、真っ直ぐ20メートルほどさらに進みます。道を隔てた、右斜めの5階建ての茶色いビルの2階です。
バスでお越しの場合
JR中央線中野駅から、京王バス南口3番のりば「永福町」行きに乗車し、「母子寮前」で下車します。徒歩1分から2分です。50メートルほど手前に「救世軍南」交差点があります。交差点を右折し、1つ目の角を左折、さらにその先50メートルほど進んだ1つ目の角の左側の茶色いビルの2階です。
このページに関するお問い合わせ
このページの掲載内容については、上記の連絡先にお問い合わせください。
杉並区役所
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表)