現在位置: 杉並区公式ホームページ > 区政情報 > 広報・広聴 > 広報 > 広報すぎなみ > 広報すぎなみ(PDF形式) > 令和7年度 > 広報すぎなみ(令和7年度)7月15日号 第2408号

印刷

ここから本文です。

ページID : 21916

更新日 : 2025年7月15日

広報すぎなみ(令和7年度)7月15日号 第2408号

目次

7月15日号の主な内容

表紙画像

  • 特集 すぎなみビト 杉並光友会(原爆被爆者の会) 久保田 朋子
  • 参議院議員選挙
  • 戸籍の氏名の振り仮名を確認するお知らせの発送
  • 令和7年度杉並区定額減税補足給付金(不足額給付)を支給します
  • 給食費相当給付金を支給します
  • すぎなみ舞祭参加チーム・出店者・協賛募集
  • IMGINUS(イマジナス)夏の開催イベント
  • 阿佐谷七夕まつり
  • 広報すぎなみ令和7年7月15日号 1~16面(PDF:8,016KB)

1~3面

特集 すぎなみビト 杉並光友会(原爆被爆者の会) 久保田 朋子
未来を生きる人々に語り継ぐヒロシマ。戦後80年を迎えた今、戦争体験者が高齢化し、戦争の事実を知る機会は失われつつあります。そんな中、自らの被爆体験を語ることで、平和活動を続けているのが、区内在住の原爆被爆者の会「杉並光友会」です。証言活動に尽力し、同会会長も務める久保田朋子さんに、自身の体験と平和への思いを伺いました。

4~7面

  • 広報すぎなみ令和7年7月15日号 4~7面(PDF:1,934KB)
    区からのお知らせ、各種健康相談、参議院議員選挙、戸籍の氏名の振り仮名を確認するお知らせの発送、令和7年度杉並区定額減税補足給付金(不足額給付)を支給します、給食費相当給付金を支給します ほか

8~15面

16面

お問い合わせ先

総務部広報課広報係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111(代表)

ファクス番号:03-3312-9911

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

令和7年度