現在位置: 杉並区公式ホームページ > 区政情報 > 広報・広聴 > 広報 > 広報すぎなみ > 広報すぎなみ(PDF形式) > 平成26年度 > 広報すぎなみ(平成26年度 1月~3月)
印刷
ここから本文です。
ページID : 2835
更新日 : 2015年12月23日
広報すぎなみ(平成26年度 1月~3月)
目次
平成27年3月21日 第2123号
- 介護保険制度 ここが変わります
 - 4月からの保育施設等の保育料をお知らせします
 - 区民意見を募集します
 - 区民等の意見提出手続の結果をお知らせします
 - 「保健福祉計画」を改定、「第6期介護保険事業計画」等を策定
 - 平成27年3月21日 第2123号(PDF:6,380KB)
 
平成27年3月11日 第2122号
- 地震から、自分と家族を守るために
 - ご存知ですか ひとり親家庭等子育て支援
 - 「次世代応援基金」への応援寄附をお願いします
 - 杉並区就労支援センターがあんさんぶる荻窪へ移転します
 - 倒れにくく、燃えにくいまちづくりを推進します
 - 南相馬市への支援と復興状況
 - 平成27年3月11日 第2122号(PDF:7,948KB)
 
平成27年3月1日 第2121号
- 東日本大震災の記憶を風化させず、首都直下地震に備える
 - 3月10日は「東京都平和の日」です
 - 3月1日~7日は「子ども予防接種週間」です
 - (仮称)荻外荘公園南側部分を暫定開放します
 - 引っ越しの届出や手続きをお忘れなく
 - 平成27年3月1日 第2121号(PDF:4,787KB)
 
平成27年2月21日 第2120号
- 平成27年度予算(案)「少子高齢社会」へのチャレンジ予算
 - 3月1日~8日は女性の健康週間です
 - 楽しくおいしく食べて、健康情報も手に入れよう
 - 第10回すぎなみ子ども・子育てメッセ
 - 振り込め詐欺注意喚起標語を表彰しました
 - 東日本大震災の記憶を風化させず、首都直下地震に備える
 - 平成27年2月21日 第2120号(PDF:10,258KB)
 
平成27年2月11日 第2119号
- 「長寿応援ファンド」地域に貢献する活動に助成します
 - ごみ・資源の収集カレンダーを全戸配布します
 - 募集 平成27年度区政モニター
 - 「杉並区子育て優良事業者表彰」受賞者が決まりました
 - 事前申し込み受け付け中「すぎなみ子ども・子育てメッセ」
 - 3月11日(水曜日)午前11時シェイクアウト訓練を実施
 - 平成27年2月11日 第2119号(PDF:4,933KB)
 
平成27年2月1日 第2118号
- 買わない 使わない かかわらない「危険ドラッグ」
 - 区民等の意見提出手続の結果をお知らせします・杉並区功労表彰
 - 座・高円寺(杉並芸術会館)が地域創造大賞(総務大臣賞)を受賞
 - 高円寺演芸まつり
 - 日本フィルが出張コンサートを行います
 - 平成27年2月1日 第2118号(PDF:6,961KB)
 
平成27年1月21日 第2117号
- 2月5日(木曜日)は振り込め詐欺根絶啓発日
 - 申告書は正しくお早めに
 - 当初予算(案)区長記者会見の生中継を行います
 - なかま集まれ
 - アニ×ウオーク
 - 平成27年1月21日 第2117号(PDF:7,267KB)
 
平成27年1月11日 第2116号
- 善福寺川「水鳥の棲む水辺」創出事業シンポジウム
 - 防災まちづくりフェア 災害に備える
 - さざんかねっと登録者の更新
 - 難病患者の皆さんへ
 - 「次世代育成基金」への応援寄附をお願いします
 - 日本フィル 春休みオーケストラ探検
 - 平成27年1月11日 第2116号(PDF:7,109KB)
 
平成27年1月1日 第2115号
- 「杉並発 未来行き」多くの夢を乗せて
 - 新春鼎談を放送します
 - 郷土博物館新年行事
 - 急病診療と医療情報案内
 - 成人祝賀のつどい
 - 平成27年1月1日 第2115号(PDF:3,833KB)
 
お問い合わせ先
総務部広報課広報係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-3312-9911
ここまでが本文です。