現在位置: 杉並区公式ホームページ > 区政情報 > 広報・広聴 > 広報 > 広報すぎなみ > 広報すぎなみ(PDF形式) > 平成30年度 > 広報すぎなみ(30年度)7月1日号 第2232号

印刷

ここから本文です。

ページID : 2880

更新日 : 2018年7月1日

広報すぎなみ(30年度)7月1日号 第2232号

目次

7月1日号の主な内容

広報すぎなみ7月1日号1面

  • 特集 あなたに寄り添うマイナンバー
  • 8月から高額療養費制度が改正されます
  • 増田寛也の杉並日和
  • 児童館・図書館 7月の行事
  • すぎなみ地域大学 8・9月受講生募集

今号の特集(1面~3面)

マイナンバーってどんなもの?何に使うもの?

27年10月から始まった社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)。
制度があるのは何となく知っていても、私の番号って?いつ使うの?何に使うの?と疑問に思うことも多いのではないでしょうか。
今回は、なみすけと一緒にマイナンバーの疑問を解決していきます。

4面~16面

  • 広報すぎなみ7月1日号 4面~11面(PDF:2,857KB)
    区からのお知らせ、区立施設の緊急点検を実施しました、70~74歳で国民健康保険加入の方へ高齢受給者証を送付します、8月から高額療養費制度が改正されます、遅野井川親水施設、すぎなみスポーツアカデミー、杉並区総合文化祭、児童館・図書館7月の行事 ほか
    8面掲載の「すぎなみフェスタ」テント出展・出店の費用に誤りがありました。正しくは「大張り4万円」です。訂正してお詫びいたします。
  • 広報すぎなみ7月1日号 12面~15面(PDF:1,295KB)
    イベントひろば、ゆうゆう館の催し、台湾友好親善ツアー2018、情報ぽけっと ほか
  • 広報すぎなみ7月1日号 16面(PDF:1,263KB)
    すぎなみ地域大学8・9月開講講座の新規受講生を募集します、杉並区中学生小笠原自然体験交流、世帯と人口

お問い合わせ先

総務部広報課広報係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111(代表)

ファクス番号:03-3312-9911

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

平成30年度