現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 広報すぎなみ5月15日号を発行しました(2025年5月15日)

印刷

ここから本文です。

ページID : 20917

更新日 : 2025年5月15日

広報すぎなみ5月15日号を発行しました(2025年5月15日)

目次

5月15日号の主な内容

表紙画像

  • 特集 すぎなみビト ローカルガイド アンディ・ミラ
  • 東京都議会議員選挙
  • 戸籍に氏名の振り仮名を記載します
  • 区議会を開会します
  • 6月は子ども読書月間です
  • 水防訓練の実施
  • 名寄市・東吾妻町の子どもたちと交流しよう
  • あなたの声×区長の声
  • 広報すぎなみ令和7年5月15日号 1~12面(PDF:9,644KB)

8面掲載の「水防訓練の実施」の「消防署名称、電話番号」に誤りがありました。正しくは「荻窪消防署、3395-0119」です。
訂正しておわびします。このページに掲載のPDFファイルは修正済みです。

1~3面

特集 すぎなみビト ローカルガイド アンディ・ミラ
海外から来た皆さんへありのままの日本を。オーストラリア人のアンディ・ミラさんは杉並に暮らして約8年。阿佐谷・高円寺エリアを中心に、杉並のまちを訪日観光客に案内する「Dig東京ツアー」を主催しています。訪ねるのは観光名所ではなく、日常に根ざした場所ばかり。そんなツアーに込めた思い、アンディさんが思う区の魅力などを語っていただきました。

4~7面

8~11面

8面掲載の「水防訓練の実施」の「消防署名称、電話番号」に誤りがありました。正しくは「荻窪消防署、3395-0119」です。
訂正しておわびします。このページに掲載のPDFファイルは修正済みです。

12面

広報すぎなみのご紹介

発行日

毎月2回、1日・15日に発行しています。

配布方法

各ご家庭に新聞折り込みでお届けしています。
折り込みしている新聞は、朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞・毎日新聞・産経新聞・東京新聞の6紙です。
また、上記6紙を定期購読していないなど、お手元に届かない事情がある方にもご覧いただけるよう、次の場所に「広報スタンド」を設置しています。また、入手が困難な方を対象に個別配布を行っています。ご希望の方は、電話・ファクス・Eメール・申し込みフォームで、「郵便番号・住所・氏名・連絡先の電話番号」を記載して、広報課広報係(電話:03-3312-2111・ファクス:03-3312-9911・Eメール:koho-suginami@city.suginami.lg.jp)へご連絡ください。

(注)15日までの申し込み分を翌月1日発行号から、16日から月末の申し込み分を翌月15日号から対応します(再配布を除く)。

主な広報スタンド設置場所

  1. 区立施設 (区民事務所、図書館、地域区民センターなど)

  2. JR中央本線:西荻窪・荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺・中野
    西武新宿線:下井草・井荻・上井草
    京王線:芦花公園・八幡山・上北沢・桜上水・下高井戸・明大前・代田橋
    京王井の頭線:三鷹台・久我山・富士見ヶ丘・高井戸・浜田山・西永福・永福町
    東京メトロ丸ノ内線:荻窪・南阿佐ヶ谷・新高円寺・東高円寺・方南町・中野富士見町
  3. 区内の交番・駐在所
  4. 区内の公衆浴場
  5. 区内の郵便局
  6. スーパーマーケットなど (「サミットストア」・「コープみらい」の区内全店舗および「西友高井戸東店」)
  7. コンビニエンスストア (「ファミリーマート」・「ミニストップ」・「セブン-イレブン」・「ローソン」の区内一部店舗を除く店舗)

広報スタンドの設置場所は、電子地図サービス「すぎナビ」でご確認いただけます。

インターネットでの閲覧

ホームページでは「広報すぎなみ」PDF版と音声データを提供しています。
このほか、スマートフォン用無料アプリ「マチイロ」や、市区町村の広報紙を集めたウェブサイト「マイ広報紙」でもご覧になれます。

視覚障害のある方へ

「点字広報」と「声の広報」を用意していますので、ご利用ください。
なお、「声の広報」はカセットテープ版・CD版のほか、音声データをホームページで提供しています。

「点字広報」、カセットテープ版・CD版の「声の広報」をご希望の方は、広報課広報係(電話:03-3312-2111)へご連絡ください。

英語版の広報紙

英語版広報紙「Hello! SUGINAMI」を用意しています。
発行日は偶数月の1日です。新聞折り込みはしていませんので、「広報スタンド」をご利用ください。

お問い合わせ先

総務部広報課広報係

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111(代表)

ファクス番号:03-3312-9911

ここまでが本文です。