現在位置: 杉並区公式ホームページ > 区政情報 > 申請書サービス > 施設利用・物品貸出・広報掲載 > 平和の写真パネル使用申請書 > 平和の写真パネル使用申請書
印刷
ここから本文です。
ページID : 8756
更新日 : 2025年3月14日
平和の写真パネル使用申請書
目次
届出・申請が必要なとき
平和に関する地域のイベントや集会などを開催するとき
届出・申請ができる方
区内に事務所または事業所のある法人その他の団体
届出・申請のときに必要なもの
なし
窓口
区民生活部管理課 平和事業担当(区役所西棟7階)
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時(祝日及び年末年始を除く)
郵送でも受け付けています(以下案内をご覧ください)。
所要日数
パネルの使用を承認するには、申請書が区役所に届いてから3日程度かかります。
この届出・申請についてのご案内
パネルの種類
- 広島・長崎原爆被爆写真パネル(A2判38枚組)
- 東京大空襲写真パネル(B3判25枚組)
- 杉並区平和都市宣言パネル(B3判1枚)
- 戦争体験者・被爆体験者の証言記録映像(DVD)
- 区制施行90周年記念 原水爆禁止署名運動パネル(A1判11枚)
申請の前に
事前に、区民生活部管理課 平和事業担当〔電話03-3312-2111(代表)〕で予約状況を確認してください。
郵送による申請
申請書に必要事項を記入し、郵送してください。
送付先
杉並区役所 区民生活部管理課平和事業担当
〒166-8570 杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
貸出し
申請者あてに連絡します。貸出場所は区役所です。
注意事項・備考
- 貸出期間は、原則として10日以内です。
- 運搬、組み立て、解体は、使用団体が行ってください。
- 営利目的には使用できません。
申請書
平和の写真パネル使用申請書(A4たて1枚)
お問い合わせ先
区民生活部管理課平和事業担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-5307-0681
ここまでが本文です。